世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

手作りピザレシピでおすすめの具材やトッピングをご紹介

2018.5.11

ピザを手作りした時には、トッピングを考えるのも楽しいものですよね。

定番の具材から、いつもとはちょっと違う具材を入れて楽しんだり、季節の旬の食材を入れてみたり。

お子様向けの甘辛な味や、大人にはちょっと辛めの味も美味しいものです。

ピザにおすすめの具材や、美味しいピザレシピ、定番ピザの特徴などご紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

袋麺の簡単アレンジ。家にあるもので美味しい汁なしラーメン

インスタントラーメンは保存がきき、常にいくつかストックしてあるというご家庭も多いと思います。 ...

食べることへの罪悪感をなくす方法とは?苦しまないで!

食べることへの罪悪感。 駄目だ駄目だと思っていても、食べちゃうことへの罪悪感。 こんな気持を...

刺身には寄生虫がいる?寄生虫対策をして美味しく食べよう!

お刺身を食べる時は、寄生虫対策を行って食べることが大切です。お刺身には「アニサキス」などという寄生虫...

プリンに生クリームを加えて簡単、美味しいアイスを作ろう

市販のプリンを使ってスイーツを作るレシピもいろいろありますが、生クリームを使うことによってアイスまで...

枝豆の食べ方について。女子力高く枝豆を食べる?それとも豪快に

枝豆の食べ方について考えたことなんて、ありませんでした! でも、居酒屋で枝豆を4さや分くらいお...

刺身の献立の副菜に!夕食に食べたいコクあり野菜のおかず

夕食の献立でお刺身をメインにしたいという場合には、どのような副菜が合うのでしょうか。 お刺身はスー...

小麦粉を使ったやわらかクッキーをレンジで作ってみよう

小麦粉でクッキーを作る時、オーブンがないと作れないと思ってしまいますが、実はレンジでも作れるクッキー...

鍋の材料を入れる順番や材料を入れる場所をご紹介!

鍋の材料はどんな順番で入れるのが正しいのでしょうか? お店のように、見た目も美味しそうに見せる...

ロールキャベツの巻き方のコツ。葉の上手なはがし方と巻き方

柔らかく甘味のあるキャベツに、お肉に美味しい味がしみ込んだロールキャベツは体も温まりますよね。 し...

パンを手ごねで作りたい!基本の前に知っておくべきこと

パンを手ごねで作りたい! 手作りパンに興味があって、レピシ通りに作ってみるけど、なんとなくイマ...

カレーにヨーグルトは相性抜群!酸っぱい感なしの本格カレー

カレーにヨーグルトを入れるレシピを見かけることがあると思いますが、「カレーにヨーグルトを入れるなんて...

中国の朝食と言えば定番は揚げパン!中国の朝食文化について

日本の朝食というと、白いご飯にお味噌汁、焼き魚や卵焼きというのが一般的です。 では、中国ではど...

スクイーズの作り方~簡単食パンとスクイーズの楽しみ方

最近話題のスクイーズですが、お店で見たことがある方は多いでしょう。ゲームセンターの景品としてもよく見...

どちらがイイの?和食と洋食の違いや特徴について

和食と洋食、今は私たちにとってどちらも馴染み深いものとなっています。日常的に洋食も食しているため違い...

【メレンゲの作り方】砂糖なしでも失敗しないコツ

お菓子作りに欠かせないメレンゲですが、作る時には砂糖が必要ですね。しかし、砂糖なしでも作れるやり方が...

スポンサーリンク

ピザのレシピにおすすめの具材

ピザに使われる野菜の定番はやはりトマト、玉ねぎ、ピーマンあたりでしょうか。
他にもナスやアスパラ、ジャガイモ、コーンなどどんな野菜でものせられます。

野菜は見た目を重視して選ぶのもおすすめです。
トマトソースにはピーマンの緑やナスの紫がはえますし、ホワイトソースもコーンの黄色やトマトの赤など、ソースとは違う色の野菜を選ぶと、コントラストが綺麗で、見た目も食欲もアップすることでしょう。

野菜の他にはお肉もおいしいですね。

オーブンだけで調理する際にはサラミやベーコンなどの火のとおりが早いものを選ぶようにしましょう。

フライパンなどで先に火を通してからピザにのせると、どんなものでも具材として使えるので大変便利です。
鶏肉・豚肉・牛肉と、どんなお肉でも組み合わせられるので、バリエーションも広がります。

そして、お肉とは違ったボリュームを出してくれる魚介も人気です。

ツナやエビ、イカあたりが定番でしょうか。
魚介からでるダシはソースに染み込み、旨みたっぷりに仕上がります。

ツナ缶や冷凍シーフードミックスなどを使うと、下処理の面倒もなく簡単にゴージャスに作ることが出来ます。
また、お刺身になっているものも、のせるだけで良いので、手軽にピザが作れます。

じゃがいもが生地&具材のじゃがいもピザレシピ

「普通のピザには飽きたよ。」という方はじゃがいもピザはいかがでしょうか?

普通のピザとは違い、ピザ生地の変わりにじゃがいもをスライスしたものを使います。
ピザよりヘルシーに仕上がるかもしれません。
子供も大好きな味だと思います。

では、材料と作り方です。

材料はじゃがいも数個と具材(ウィンナーや玉ねぎなど)とピザ用チーズです。

じゃがいもはよく洗って、皮をむきます。
3mm程度にスライスして、水にさらしたあと、ザルにあげておきます。

具材をじゃがいもにのるサイズにカットします。

加熱の必要な具材は、ここで先に炒めておきます。

じゃがいもをフライパンで焼き、焦げ目がついたら裏返します。

フライパンに重ならないように並べて、具材とチーズをのせて、おいしそうにとけてきたら完成です。

とっても外せるタイプのフライパンだと、そのまま食卓へ運ぶことができて便利です。

簡単にできるので、あと一品というときや小腹がすいたときにもお勧めです。

具材の王道!照り焼きチキンピザレシピ

ピザの具材の王道といえば、照り焼きチキンピザではないでしょうか?

では、こちらも作り方を紹介しましょう。

まずは材料です。

  • ピザ生地(手作りはもちろん、市販のものでも十分です。)
  • 照り焼きチキン
  • その他具材(玉ねぎやコーンなど)
  • マヨネーズ

お好みの照り焼きチキンレシピがあれば、そちらで作りましょう。
お惣菜でもOKです。

照り焼きチキンをお好みの大きさにきります。

次にピザ生地です。

マヨネーズをぬって、たまねぎなどのお好きな具材と照り焼きチキンをのせます。
チーズをのせて、オーブンで焼きます。

250℃で15分くらいが目安です。
焼け具合を確認ながら時間は調節してください。

チーズが美味しそうにとろけたら完成です。

定番のイタリアンピザの特徴

イタリアの定番ピザと言えば、マルゲリータでしょう。

バジリコの「緑」、モッツァレラチーズの「白」、そしてトマトソースの「赤」
イタリアカラーの美しいピザです。

最もシンプルで食べやすく、日本人でも好きな方は多いでしょう。
最近ではこの基本のマルゲリータに生ハムやトマトなどのトッピングをしている商品も見かけます。

マルゲリータよりもシンプルなピザにマリナーラがあります。

オリーブオイル、オレガノ、ニンニクのきいたピザです。
こちらは、男性の人気を集めるピザですが、小さなお子様は好まないかもしれません。

チーズ好きにお勧めなのはたくさんのチーズがのっているクアトロフォルマッジです。

トッピングはほぼなく、ゴルゴンゾーラなどの4種のチーズがのっています。
お店によって使われるチーズの種類が違うのが魅力のひとつです。
しかし、クセのつよいチーズが使われることも多いので、好みが別れるところでしょう。

今日はどんなピザ?組み合わせも楽しめます

日本でのピザの鉄板と言えば、トマト、ピーマン、サラミから作られるミックスピザでしょう。
チーズのまろやかな風味と、トマトソースの酸味は、とても食欲をそそられます。

カニとコーンのトッピングでカニマヨコーンピザ。
照り焼きチキンと海苔、マヨネーズなどのトッピングで照り焼きチキンピザ。
ホワイトソースとシーフードでシーフードミックスピザ。

シンプルなピザクラフトはどんな食材ともマッチします。

ソースひとつとっても、トマトソース、ホワイトソース、マヨネーズやカレー味など多彩にあります。

のせる具材とソースの組み合わせによって、無限のバリエーションが生まれるのがピザです。

ぜひ、自分好みの組み合わせを探して欲しいと思います。

 - 食事やグルメに関する疑問