枝豆の食べ方について。女子力高く枝豆を食べる?それとも豪快に
2018.12.7
枝豆の食べ方について考えたことなんて、ありませんでした!
でも、居酒屋で枝豆を4さや分くらいお皿に出してからお箸で一粒づつ食べる女子を発見!
さやを口元に運ばずに、お皿に出して食べるという食べ方に衝撃を受けました。
調べてみると『ハズレ』の枝豆を食べたくないから枝豆の豆の質を確認しながら食べているという説も…
たまに『ハズレ』があるけれど、口から出すか、飲み込むか…
何事もなかったようにしていますが、それって下品な食べ方?なのでしょうか。
さやを歯で噛み、豆を出す食べ方をすると、男性はひいてしまうようですが、枝豆の美味しさを存分に味わいたいのなら、この食べ方以外ないと思います。
枝豆の食べ方につてい、深く考えてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
マッシュルームアヒージョの簡単レシピでおしゃれなバーベキュー
「アヒージョ」という料理を耳にするようになったのはここ数年の話ですよね。 まだ一度も食べたことがな...
-
ピーマンの収穫はいつまでできる?収穫時期を伸ばす方法と育て方
ピーマンを栽培している人のなかには、一体いつまでピーマンの収穫ができるのか知りたい人もいますよね。 ...
-
ネギの青い部分も食べよう。切り方と合うメニューとレシピの紹介
ネギの青い部分はどうしていますか?捨てているという人もいるようですが、青い部分の特徴を活かした活用法...
スポンサーリンク
この記事の目次
枝豆の食べ方につて。枝豆をお皿に出して箸で一粒づつ食べる女子について
枝豆の食べ方ついて考えてしまった原因になったのが、居酒屋での出来事でした。
その出来事とは、私とは違った食べ方をしている女子を発見してしまった事です。
私は、さやを歯で噛み、豆を出す食べ方です。ほとんどの人はこの食べ方ですよね?
でも、その女子は枝豆を4さや分くらいお皿に出してからお箸で一粒ずつ食べていました。
こんな食べ方をする人を初めてみたので、最初は驚きました。
その人は、焼き鳥も串から外して食べていました。
今まで枝豆の食べ方について考えた事なんてなかったのに、この女子を見て、居酒屋でも上品に枝豆を食べなくてはいけないのかなと思いました。
枝豆をお皿に出してから、お箸で一粒づつという食べ方は、その食材本来の味を味わう事ができないのでは?と思いました。
あなたもそう思いませんか?
枝豆の食べ方で女子力がわかっちゃう!?男性がドン引きする枝豆の食べ方
私には女子力がないのでしょうか。
枝豆の食べ方で女子力がわかってしまうようです。
私のように、さやを歯で噛み、豆を出す食べ方をすると、男性は引いてしまうようです。まして、両手でさやを持たずに、片手で持ってさやを歯で噛み、豆を出す食べ方にドン引きしてしまう男性もいるようです。
居酒屋でお通しとしてよく出される枝豆ですが、私は大好きでお酒のおつまみとしてよく食べています。もちろん男性が引いてしまう食べ方です。
だれか男性に言ってくれないでしょうか?
居酒屋で出される枝豆は、ほとんどが冷凍の枝豆ですよね。
この枝豆は、指でつまんでも出しにいので、歯で噛んだ方が食べやすいこと、そして、外側に塩がついているからその食べ方の方が塩分も取れて美味しいという事を…
枝豆の正しい食べ方について。女子なら知っておこう!枝豆の正しい食べ方について
私の食べ方でドン引きされるなら、枝豆の正しい食べ方について知りたいと思いました。
女子の皆さん!ぜひ知っておきましょう。
和食はお箸を使って食べるのが基本です。しかし、例外的に手でそのまま食べても良い食べ物もあります。実は、枝豆もその1つなのです。
枝豆は手で取って、片手で口まで運びます。そして、もう一方の手で口元を隠して、豆をさやから口の中へ押し出しすのが正しい食べ方です。
食べた後は、さやは手で包むようにして器に戻して、紙ナプキンなどを被せて見えないようにしましょう。
私は、口元を隠せばその他は正しい食べ方をしていました!
豆をお皿に出して枝豆を食べる人の中には、虫がいないかかどうかを確かめるという人もいるようですが、正しい食べ方はコレですよ。
枝豆をお皿に出してから食べるのは、中身を確認しているという説
枝豆をお皿に出して食べる人の中には、虫がいないかかどうかを確かめるという人もいると言いましたが、それはそれぞれの家庭での食事スタイルも影響しますよね。
親に枝豆の中に虫が入っているかもしれないと言われてきたら、枝豆をお皿に出して食べる事が癖になってしまうのも無理はありません。
また、もともとはさやを歯で噛み、豆を出す食べ方をしていたという人も、一度痛い目を見てから中身を確認するよになったという人もいます。
痛い目とは、腐っている枝豆を食べてしまった事がある人です。
こんな経験をすると、もう中身を確認しないで食べる事がちょっと怖くなってしまう気持ちもわかりますね。
私は運がいいのか、枝豆を食べた時に、虫が入っていたり腐っていたという経験はありませんが、もし一度でも経験したら確認するようになってしまうかもしれません。
ちなみに私の食べ方
ちなみに私の食べ方は、さやを歯で噛み豆を出す食べ方ですが、最近ちょっとハマっている食べ方があるので紹介します。
その食べ方とは、まず、口付近まで枝豆を持っていき、口を軽くあけ準備します。
その後は、指で思い切り枝豆を押し出します。
この時、豆が勢いよく飛び出して上顎に当たれば成功です!
このように、ゲーム感覚を取り入れながら楽しんで食べています。
ただ食べるだけだと、面白くないなと思っていた所、たまたま指で押し出した枝豆が上顎に当たってその刺激が楽しくなったのです。
たまにとんでもない所に枝豆が飛んで行くので注意しましょう。
子供が同じ事をして、どこかへ枝豆を飛ばしたら怒ってしまうので、子供が見ていない時に楽しんでいる食べ方です。
また、食べ終わった枝豆は、豆が入っていた部分を凹ませておかないと、子供がまだ入っていると思って食べようとしたので、ちゃんと凹ませておく癖もつきました。
枝豆は正しい食べ方で美味しくいただきましょう!
枝豆をさやからお皿に出してからお箸で一粒ずつ食べるという人の中は、それぞれの事情があるという事がわかりました。
小さい頃から、虫がいるかもしれないから出して食べなさいと親に言われて育った人、一度腐った枝豆を食べて痛い目を見た人もいるからという事でしたね。
美味しいと思っていた枝豆が美味しくないと、次食べる時は「またあの味がしたらどうしよう」とビビってしまうのもわかります。
しかし、その食べ方は上品に見えるのかもしれませんが、正しい食べ方は別のものです。
枝豆は箸を使わずに、そのまま食べても良い食べ物の1つなのです!
枝豆は手で取り、片手で口まで運んで口元を隠して食べるようにしましょう。
私もこれから口元を隠して枝豆を食べようと思います。
でも、だれも見ていない所では、あのハマっている食べ方をどうしてもしたくなるのです…。