ペットとして飼いやすい種類、人気の動物を調査!
2018.7.20
私たちの生活を豊かなものにしてくれるペット。とても可愛らしく癒されます。
これからペットを飼って家族の一員として迎え入れようとした場合、どんな種類の動物がいいのか、人気のある動物がなんなのかも知りたくなります。
ペットとして飼いやすい種類、人気の動物を調べてみました。ペットを飼う心構えも合わせてぜひご覧ください。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
犬はネイルの匂いが苦手!犬が嫌がる匂いは何?犬の嗅覚について
犬はとても嗅覚が優れていて、匂いに敏感な生き物です。犬が苦手とする匂いはたくさんあり、ネイルの匂いも...
-
オカヤドカリが貝殻に入らない時の方法!殻がないと生きられない
オカヤドカリは陸で生活するヤドカリで、最近はペットとして飼育する方も増えている人気の生き物ですね。 ...
スポンサーリンク
この記事の目次
ペットとして飼いやすい小動物の種類!中でも人気なのは?
ペット初心者にも小動物は飼いやすく人気があります。
その中でもハムスターは小さなお子様の人気もあり、飼育もしやすく人気のペットです。ハムスターにもいろいろな種類があり、お子様のお小遣いでも買えるくらいです。
ペットを飼いたいけど、あまりペットにお金を掛けることができないという方にもおすすめです。
また、飼うためのスペースもそれほど大きな場所は取らないので、部屋が狭くてペットを飼えないという方にも良いでしょう。
賃貸物件でペットが飼えないという方も多いと思いますが、ハムスターなら大家さんに相談してみれば飼育することができるという場合もあります。
ただ、覚えておいて欲しいのは、ハムスターはあまり寿命が長くないという点です。
平均寿命は1年半~2年くらいと言われます。
また、体も小さいので病気になってしまった場合にも、治療が難しいなどの理由で動物病院で診てもらえない場合もあります。
人気のペット猫!どんな種類の猫がおすすめ?
猫も定番の人気のペットですよね。
最近は、どんな種類の猫が人気なのでしょうか。
スコティッシュフォールド
たれ耳が特徴的なスコティッシュフォールドも可愛らしく人気です。
もともとはスコットランドで突然変異によって生まれたというのが由来です。
1回の出産でたれ耳の猫が産まれる確率は3分の1の確率と言われます。そのため、完全なたれ耳は希少な猫とされています。
人懐っこさが魅力で、性格も穏やかな子が多いようです。
アメリカンショートヘア
アメショーとも呼ばれ、人気が高い猫です。
人にもすぐなつき、人と遊ぶのが大好きです。素直で賢い性格なのでしつけもしやすく猫を始めて飼うという方にも飼いやすい性格の猫です。
また、犬などの他のペットがいるご家庭でも、仲良く一緒に飼っているお宅も多くあります。
ラグドール
性格はおとなしく、抱っこされても嫌がらずにそのまま抱っこされていることから、ラグドール(ぬいぐるみ)という名前が付きました。
猫の中では、大型の猫で大きくなると体重が10kgほどにもなります。
ペットといえば犬!人気の種類は?
トイプードル
トイプードルは人気がありますよね。
ぬいぐるみのような可愛らしさで幅広い年代から人気があります。
プードルの中でも最も小さいサイズのトイプードルは、小型犬の中で一番頭が良いと言われ、しつけのしやすさからも人気です。
利口で愛嬌があり、活発な性格です。
人間と遊ぶのが大好きで、体も比較的丈夫と言われます。
チワワ
飼い主に忠実な性格で、飼い主さんのことが大好きです。
その半面、嫉妬しやすいという一面も持っています。性格は勇敢で自分よりも体の大きい大型犬にも果敢に立ち向かうこともあります。
とても頭の良い犬でもあるので、きちんとしつけを行うととても飼いやすい犬種です。
ミックス犬
さまざまな犬種を掛け合わせたのがミックス犬です。
性格も見た目もいろいろあり、病気にも比較的強いと言われます。
これから人気が出るかも?可愛い珍しいペット
ちょっと人とは違うペットを飼育したい、そんな方におすすめなのが、「サーバルキャット」です。
イエネコとサーバルを掛け合わせた生き物です。
しかし、日本では特定動物に指定されているので、飼育する際には申請が必要です。
自治体によってさまざまなルールがあり、オリの中で飼うことが義務付けられたりという規定があります。
設備費などにも費用が掛かるので、それらも考慮する必要があります。
サーバルキャットは、見た目も可愛く、実際に飼っている方の話によると、「性格は犬と猫のいいとこ取り」なんて聞くと気になりますよね。
ちょっと変わったペットと言えば、「キンカジュー」。アライグマ化に属する小動物ですが、テレビで名前を聞いたことがあるという方もいるでしょう。
体長は40~70cmになり、体重は約5kgくらいになります。時間を掛けて慣らしていくと抱っこもできるようになります。
人気のあるペットを飼おう!でもその前に
賃貸の集合住宅の場合には、ペットの飼育についてのルールがあります。規約や契約書を確認して、許容される範囲内でペットとの生活を楽しみましょう。
ペット不可の物件で犬や猫をこっそり飼ったとしても、鳴き声で周りに気付かれるのは時間の問題です。
隠し通りて飼育を続けると、ご近所トラブルに発展してしまう可能性もありますので、注意が必要です。
また、自分のライフスタイルがペットを飼える生活がどうか、飼う前に考えてみましょう。
ペットは一度迎えたら、最後まで面倒を見る必要があります。
責任を持って最後まで一緒に暮らせるという気持ちがなければ、ペットを飼育する資格はありません。
一人暮らしでペットを飼う場合には、飼い主さんが仕事に行っている場合にも、きちんと一人でお留守番できるペットでなければ飼えません。
無理な環境で飼育すると、ペットにとっても苦痛なことは間違いありません。