世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

水泳をすると肩幅が広くなる?女性が気になることについて

2018.6.19

水泳をしている人は、肩幅が広くなるということを聞いたことないでしょうか?これから水泳を始めようと考えている女性はとても気になりますよね。

実際に水泳がまったく影響しないとは言えませんが、よほどハードなことをしない限りは肩幅に影響はしないといいます。

では肩幅が広くなってしまうのには、どんな原因が考えられるのでしょうか?また、どんなことに気をつければいいのでしょうか?

肩幅が広がる理由や対処法についてなどをご紹介していきます。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

バドミントンのレシーブが奥まで飛ばないときの対処方法やポイント

バドミントンのレシーブが飛ばない、届かない原因にはどんなものがあるのでしょうか? 力いっぱい打って...

水泳でビート板のバタ足が上手く出来ない方へ!コツとは

子供が水泳を習っていたり、健康や運動のために水泳をやっている人もいますね。 なかなか上達しない...

野球とサッカー・子供にやらせるならどっち?両者を徹底比較

これから子供にスポーツを習わせたいと考えている親御さんの中には、野球とサッカーのどっちを習わせたら良...

競泳平泳ぎを速く泳ぐコツ!速く泳ぐために大切なポイントを解説

競泳で平泳ぎをしている人の中には、今よりももっと速く泳げるようになりたいと思う人もいますよね。平泳ぎ...

フットサルが上達する練習方法・ボールキープや上手な抜き方

一生懸命フットサルに取り組んでいるという皆さん、どんなふうに練習をしたらフットサルが上達するのか悩む...

小学校の運動会のリレー選手に選ばれる子どもとは?速く走る方法

小学校の運動会でリレー代表に選ばれるのはどんな子どもなのでしょうか?また、速く走るにはどんな練習をし...

テニスの練習メニューについて。部活練習で試合を意識するコツ

テニスの部活の練習メニューは、いつも同じ様な流れで行うことが多いと思います。 しかし、いつも同じ様...

ダンスを簡単に子どもに教えて上達させるコツと楽しむメリット

ダンスを簡単に子どもに教えるには、子ども達がどうすればダンスに興味を持ってくれるかを考えなければなり...

バンドのギターの音作りのコツは?音作りが上手くなるには

バンドのギターの音作りでは、どんなことに気をつけたらいいのでしょうか? また、バンドのギターの...

スキーとスノボはどっちがおすすめ?両者の魅力と特徴を解説

これからウインタースポーツを始めようと思っている人の中には、スキーとスノボのどっちを始めようか悩んで...

バレーボールのサーブの打ち方とは?フローターサーブのポイント

バレーボールで一番使われることの多いフローターサーブの打ち方とは?試合の展開や流れを大きく変えるフロ...

ソフトテニスのストロークを安定させるためのコツは打ち方!

ソフトテニス部に入ったもののストロークが安定しないと悩んでいませんか? 硬式とは違ってボールを...

水泳のキックを強化するには?家でできるトレーニング方法

水泳のタイムを速くしたいならキックを強化することが近道と言えるでしょう。 クロールのキックを強...

合気道と空手、子供にどっちを習わせるかで迷っている方へ

強い子になって欲しい!そんな願いから、子供に合気道か空手を習わせようと考えている親御さんも多いのでは...

バスケの選抜になりたい!練習するときはココがポイント

バスケの選抜に選ばれるための練習とは?選ばれた人と自分にはどのくらいの差があるのか気になりますよね。...

スポンサーリンク

水泳をすると肩幅が広がる?女性が気になる肩幅について

水泳をすると肩幅が広がるといいますが、本当に水泳をやることで肩幅は大きくなってしまうのでしょうか?

水泳をしていると本当に肩幅に影響はありますが、水泳の選手のように相当ハードなことをしないかぎり影響はないですよ。

今まで水泳をやっていなかった人が突然毎日数時間も泳ぐなんて事ないですよね。少し水泳をしたからといって肩幅の事を気にする必要はないのです。

大人になってからは骨が成長することもないので、大人になってから水泳を始めても骨格が変わるということは考えにくいです。

肩幅に影響がある場合は、中学生や高校生などまだまだ骨が成長しているときに、ハードに水泳をしていた人だけなのです。

また、肩幅が変わるほど泳いだとしても、泳ぐほかにそれと同時に食事の制限やその他のトレーニングなども、行わないとそう簡単には肩幅は大きくならないです。

女性の肩幅が広くなるのは水泳ではなく骨格?

水泳をしてから肩幅が広がったと感じている人も中にはいるかもしれませんが、それは水泳をやっているからではなく骨格の問題かもしれません。

肩幅の広さは鎖骨の長さと肩の関節の大きさが重要になってきます。鎖骨と肩関節の接続の部分にあたる肩鎖関節という場所のつき方で印象が変わってくるのです。

この肩鎖関節の付き方は、人それぞれ違いこの部分が鎖骨よりでているか、後ろに出ているかで肩幅に違いが出てくるのです。

肩鎖関節が鎖骨より前に出ている場合は、猫背の状態でこうなってしまうと、肩関節の見える場所が大きくなり肩幅が広く見えるのです。

肩鎖関節が鎖骨より後ろに出ている場合は、胸を張っているような状態になりこの状態では肩関節が後ろになるので肩幅が狭く見えるのです。

鎖骨の長さは同じ身長の人だと大きく差があったとしても、2センチ程度でそこまで個人差がない場所です。
それでも、肩幅に違いを感じるのはこの肩鎖関節の出方によって印象が異なるからなのです。

そしてこの肩鎖関節の付き方というのは普段の生活習慣や姿勢などで変化していくのです。

水泳はしていないのに肩幅が広い女性。猫背はやめましょう!

水泳をしている女性は肩幅が広くなると聞きますが、何もしていなくても肩幅が広いという人もいますよね。

決して太っているわけでもないのに肩幅が広い・・・そんな方は骨格でこうなっているのだとあきらめていないでしょうか?

上でも説明したように肩幅が大きく見えるのには肩鎖関節の出方が関係するのです。
肩幅が広い場合少しでも小さく見せようと猫背になろうとする人がいますが、逆に大きく見せることになるのでやめるようにしましょう。

猫背の姿と胸を張ったときの姿を見比べてみてください。胸を張ると肩が広がってしまうように感じますが、見た目では胸を張ったときのほうが肩幅が小さく見えると思います。
胸をはると肩甲骨が閉じるので肩幅が狭くなったように見えるのです。
この姿勢が正しい姿勢であるので、常に意識していつでもこの姿勢で入れるようになれば肩幅も気にならなくなってきますよ。

女性が気になる肩幅について!こんな事が原因になることも。

肩幅が広がってしまう原因について水泳と思っている人が多くいると思いますが、パソコンが原因になることもあります。

パソコンを長時間操作していると猫背になりやすく、肩幅が広くなってしまうことがあります。パソコンをするときにはどんなことに気をつければいいのでしょうか?

パソコンを打つキーボードって遠いですか?近いですか?キーボードが遠いと猫背になってしまい姿勢が悪くなる可能性が高くなります。

できるだけキーボードを自分の近くにおいて腕を伸ばさずに肩の力を抜いて捜査するようにしましょう。腕が直角に間あるくらいの位置がいい姿勢を保つことができ疲れにくいですよ。

また、普段何か作業するときには必ず自分の前方で作業しますよね。この前方で行う作業が長時間になったり、重い荷物を片方の肩にばかり負担をかけて作業したりしていると肩関節に負担がかかり肩幅に影響があることがあるのです。

肩幅が広く見える女性は二の腕が太い?

肩幅が広く見える原因は二の腕が太いからということも考えられます。このような場合は腕をスリムにすることで肩幅の見え方も変わってきます。

二の腕がむくんで太くなっている場合は筋肉をつけて血行をよくしてあげましょう。
お肉がついてしまっている場合はダイエットをがんばりましょう。二の腕の筋肉を鍛えるのには腕立て伏せが効果的ですよ。

また、いかり肩になっていて肩幅が大きく見えている人もいます。
肩が上に上がってしまっている人は首や肩の筋肉が硬く縮んでしまっているのが原因です。

なので、筋肉を柔らかくすれば改善することができるのです。いかり肩に関係する筋肉は肩甲挙筋と僧帽筋上部です。
この部分が硬くなり縮み肩を上にひっぱっているので、筋肉に柔軟性が戻るように頑張っていきましょう。

 - スポーツやアートに関する疑問