世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

【簡単パン作り】パン作り初心者OK!炊飯器で作る美味しいパン

2018.12.11

家でパン作りをしてみたいけど、パン作りはちょっと難しそうでと感じる方は多いと思います。
パンは1次発酵や2次発酵をして、オーブンで焼くといった作業工程が多いのが一般的ですが、実はどこのご家庭にもある炊飯器を使うことで、もっと手軽にパンを作ることもできます。

パン作り初心者にもおすすめの、炊飯器を使った簡単パン作りのレシピをご紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

パンの耳を冷凍してラスクに。定番レシピからご馳走スイーツまで

サンドイッチを作るときにパンの耳をカットしますが、その耳はどうしていますか。 パンの耳といえばやは...

カレーの具材の切り方とは?おすすめな具材の大きさをご紹介

カレーの具材の切り方はどのようにするのがいいのでしょうか? 同じカレーのルーでも、家庭によって...

天ぷらをサクサクにする方法、いつもの倍美味しくなる裏技を伝授

お家で天ぷらを作る時、皆さんはどのような方法で揚げていますか? 天ぷらはサクサクッという食感が美味...

ピーマンの収穫はいつまでできる?収穫時期を伸ばす方法と育て方

ピーマンを栽培している人のなかには、一体いつまでピーマンの収穫ができるのか知りたい人もいますよね。 ...

どちらがイイの?和食と洋食の違いや特徴について

和食と洋食、今は私たちにとってどちらも馴染み深いものとなっています。日常的に洋食も食しているため違い...

【シチューレシピ】牛肉を使ってホワイトシチューを作ってみよう

シチューの中でもホワイトシチューに使う肉と言えば鶏肉や豚肉ですが、牛肉を使ってみたいとも思いますよね...

食べ物の意外な組み合わせでこんな美味しい味に!おもしろレシピ

子供の頃には、食べ物にちょっと意外なものを合わせて食べた記憶はありませんか? 特にバイキングなどに...

カレーの臭いが酸っぱい!カレーが腐ると発生する臭いと保存方法

前日に作ったカレーを食べようと思ったら、なんだか臭いがおかしい!こんな経験をしたことがある人もいます...

食べることへの罪悪感をなくす方法とは?苦しまないで!

食べることへの罪悪感。 駄目だ駄目だと思っていても、食べちゃうことへの罪悪感。 こんな気持を...

メレンゲクッキーの作り方はとっても簡単!不器用さんでも大丈夫

「メレンゲクッキーって簡単に作れるよ~」とは言われても、お菓子作りがあまり得意ではない人だと「本当に...

日本酒を最後まで美味しく楽しむ。一升瓶を開封した後の保存

最近は日本酒の種類も増えて、いろんな日本酒を試してみたくなりますよね。とはいえ、一升瓶を開けるとその...

料理が苦手な嫁、毎日まずいものを食べる生活がツライと感じる時

料理が苦手な嫁。 料理が下手なの?それとも、料理をしたがらないのでしょうか? あなたの好みじゃな...

明太子の美味しい食べ方!生でそのまま食べても絶品明太子レシピ

生の明太子をそのままアツアツの白いご飯に乗せて食べることを想像してみてください。よだれが出てしまいそ...

部活弁当の食べやすい工夫やボリュームと傷めない詰め方のコツ

部活の弁当はすぐに食べやすいメニューだと、時間がないときでも早く食べることができるのでオススメです。...

鍋の材料を入れる順番や材料を入れる場所をご紹介!

鍋の材料はどんな順番で入れるのが正しいのでしょうか? お店のように、見た目も美味しそうに見せる...

スポンサーリンク

オーブンがなくても炊飯器で簡単パン作り

日本人の主食として、代表的な食べ物は「米」か「パン」ですね。
しかも、パンは朝食にはかかせないという家庭も多くあるかと思います。
お米は炊くだけでみなさん食べられていますが、パンを自分の手で作ってみたいと思ったことはありませんか。
一般的に発酵して焼いてと、とても手間がかかるイメージがあるかと思いますが、炊飯器を使うことで簡単に作ることができます。

ここからはちぎりパンについて紹介します。

炊飯器でちぎりパンを作る時の材料

  • 強力粉
  • ドライイースト
  • 砂糖
  • バター
  • あんこ

強力粉

パン作りに欠かせないのが生地の元ともなる強力粉です。
薄力粉と間違えないよう、購入する時はスーパーでキッチリ確認して購入して下さい。

ドライイースト

普段の料理の中でドライイーストなんて使った事がある方は少ないと思いますが、パンをふっくらもちもちにさせる正体はドライイーストにあります。
こちらも(スーパーによりますが)大半のスーパーでは、お菓子の材料コーナーに置いてますので手軽に手に入りやすいものです。

パン作りが炊飯器で簡単に!かわいいちぎりパン

ここからは、炊飯器で作るパンの手順も含めて紹介したいと思います。
どこの家庭でも用意ができる炊飯器でのちぎりパン作り。是非挑戦してみて下さいね。

パンを作る手順

手順

  1. ボウルに強力粉、砂糖、ドライイースト、水、塩を入れよく混ぜる。
  2. 均等に切り分け形を丸く成形したら、切り口部分を下にして炊飯器に投入、保温で10分、その後保温を取り消し30分入れっぱなしで発酵状態にします。
  3. 生地が膨らんだら一度ガス抜きをするため手をパーの状態で手のひらでそれぞれを軽く押し、中に具材(今回はあんこ)を入れ通常通りの炊飯にセットし、完成。

生地を何等分かに成形し炊飯器に投入するだけで、炊飯器の中で生地どうしがくっつき、ちぎりパンの形になるのです。
中に入れる具材はあんこがオススメですが、他の具材でも試してみて下さい。

炊飯器で簡単パン作り。優しい甘さのはちみつパン

まだまだ炊飯器パンの紹介をします。
今度は蜂蜜を使ったバターパンです。
蜂蜜を使う事で砂糖必要なし、カロリーを気にされている方必見レシピにもなっていますので是非試してみて下さいね。

(材料)

  • 強力粉      300g
  • ドライイースト    2g
  • バター       30g
  • 塩      小さじ1/2
  • バター        適量
  • 蜂蜜      大さじ3
  • 牛乳     150cc
  • 卵         1個

(手順)

  1. 「A」を耐熱容器に入れ、レンジで500ワットの40秒位温める。
  2. 強力粉、ドライイーストをボウルに入れ「1」を混ぜる。
  3. 混ざってきたらバターと塩を「2」に投入。
  4. 「3」が混ざってきたら、ボウルから取り出しパン板の上で奥へ伸ばし半分にたたむまた奥へ伸ばしの作業を繰り返し10分~15分程こね続ける。(ある程度力は加えますが生地は生きてるのでちぎったり切れない程度に伸ばして下さい)
  5. 炊飯器にバターを塗り、生地を炊飯器にいれ10分保温後取り消しをしそのまま30分放置で発酵させる。
  6. 生地が2倍以上の大きさに変わっていたら炊飯器ごと外し、パン板の上で逆さまにし生地を取り出す。
  7. 丸い生地を真ん中半分辺りまで包丁で切り込みし、両方を左右に広げ1本の棒状にする。
  8. 生地を真ん中から切って切った生地をまた真ん中から切って・・・と5~6等分にする。
  9. 1つずつ手のひらで軽く押しガス抜きをし、それぞれを丸く成形したら「5」の方法で二次発酵。
  10. 発酵完了後、通常炊飯のボタンをポチッとしたら完成。

炊飯器で作るもちもちごま蒸しパン

炊飯器でのパンづくり。とっても手軽ですよね。まだまだありますので紹介したいと思います。

(材料)

  • すりごま(白でも黒でも)    大さじ6
  • ごま(白でも黒でも)      大さじ4
  • ホットケーキミックス      300g
  • マッシュポテトの素        60g
  • 熱湯             240ml
  • 卵                 2個
  • 砂糖              大さじ6
  • 牛乳             200ml
  • 油               大さじ4
  • あんこ               適量

(手順)

  1. ボウルに熱湯を入れ、マッシュポテトの素を入れよく混ぜる。
  2. 「1」に卵、砂糖、牛乳、サラダ油を加え、一度混ぜ、ごま類ホットケーキミックスを加えさらに混ぜる。
  3. 炊飯器に「2」を半分流し入れ、餡こを中央部分におきさらぶ残りの「2」を入れ通常炊飯で炊き上げ、炊きあがったら完成。

「3」の段階では、炊きあがった状態で竹串を刺し生地がついてくるようなら再度10分加熱して下さい。
分量が多い場合は半分にするなど、消費量に応じて調節して下さい。

炊飯器でふんわりかぼちゃケーキ

野菜でスイーツにも使って栄養満点の代表選手としましたら、「かぼちゃ」ですよね。
ここでは、かぼちゃを使った炊飯器スイーツを紹介したいと思います。

(材料)

  • ホットケーキミックス、かぼちゃ       各200g
  • 卵                        1個
  • 豆乳                     130g
  • バター                     30g
  • 砂糖                     大さじ3

豆乳を使うことでさらに栄養満点レシピです。

(手順)

  1. バターを冷蔵庫から出し、少し溶かしておく。
  2. かぼちゃの皮を落とし1cm以内の薄切り(サイコロ状でも可)にし、ふんわりラップをしレンジで500w4分程度加熱する。
  3. かぼちゃが柔らかくなったら熱いうちにフォークでつぶし粗熱をとっておく。
  4. ボウルに卵を入れ泡立ったら、砂糖、溶かしたバター、豆乳をいれよく混ざったらかぼちゃを豆乳する。
  5. 「4」にホットケーキミックスを入れゴムベラで混ぜます。(混ぜすぎ注意)
  6. 炊飯釜に「5」を流し入れたら、20cm位の高さから数回落とし空気を抜く。
  7. 炊飯器の「おかゆ」を選び炊きあがったら完成。

 - 食事やグルメに関する疑問