世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

産後に義実家を嫌いになる女性は多い!嫌いになる理由と対処法

2018.12.11

産後は義実家を嫌いになってしまう女性が多いという話を耳にしたことがある人もいますよね。今まさに自分がそんな状態だという女性も多いのではないでしょうか。

産後に義実家を嫌いになってしまのは一体どうしてなのでしょう。それまで良好な関係でも嫌いになることがあるのでしょうか。

そこで今回は、産後に義実家を嫌いになってしまう理由と対処法、義実家との付き合い方についてお伝えします。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

部活の人間関係が嫌!中学の部活の現場で起こっている事や対処法

中学の部活でも人間関係で悩むことは少なくありません。 好きな活動に集まってきた仲間なのですが、...

LINEで既読スルーされ中。返信なしは脈ナシ?いや違うよ!

LINEで既読がついているのに返信なしだと、『???』って頭と気持ちがモヤモヤしちゃいますよね? ...

音楽の才能が子供にあるか判断!音楽の才能がわかる時期は早い

子供に音楽をやらせてあげたいと考えている親御さんもいますよね。せっかく音楽をやらせてあげるのなら、子...

毒親の老後は孤独【因果応報】自業自得の老後を迎える毒親たち

毒親に育てられた経験から、親の老後の面倒を見たくないと思っている人もいるでしょう。親の老後の世話をし...

女性はカラオケが上手いとモテるんです!女子力を上げるコツ

女性もカラオケが上手いと男性からの高感度が上がるそうです。確かに、カラオケで歌が上手いと「やるな・・...

依存されてる?最近友達が重いと感じストレスを感じる

依存されてる? もしかして友達に依存されてるかも? 友達との関係や距離感にストレスを感じ、友...

母親が怖い。親にストレスを感じる?10代のあなたにできること

母親が怖いと感じることは、いけないことではありません。 母親の存在がストレスなら、そのような環...

上手な断り方はある?友達からの遊びの誘いを断る方法をご紹介!

友達に遊びに誘われた場合でも、気が乗らなかったり、お金が無かったり、その友達が苦手だったり様々な理由...

友達から避けられる主な原因と避けられた時の対処法

最近友達から避けられるような気がする・・・。原因が分かっていれば対処もしやすいですが、避けられる原因...

旦那がストレス。別居して冷却期間をと考えている時には

旦那へのストレスで別居を考えている。 旦那へのストレスを軽くしたい一心で、離れたい、別居したい...

男だってプリクラをかっこよく撮りたい!プリクラのコツ男性編

プリクラといえば女の子が撮るイメージがあり、様々なポーズを取って楽しんでいるものですが、男だってかっ...

友達と映画を見たくない時に相手を傷つけない上手い断り方

友達から映画に誘われても、本当は一緒に見たくないと感じている人って実は多いのでは? 一緒に映画...

試験に落ちた人を慰めたい時に使える言葉とは

試験に落ちた友達や子供、彼氏を慰めたいとき、一体どんな言葉をかけたらいいのでしょう。 アレコレ...

大学の入学前に友達を作るには?SNSで友達を作るときの注意点

できれば大学の入学前に友達や知っている人を作っておきたいと思う人は、多いのではないでしょうか? ...

性格は変わらない。本質も変わらない。でも行動は変えられる

性格は変わらない。本質なら、なおさら。 でも、自分のことを一言で表すことができますか? 人間...

スポンサーリンク

産後は義実家を嫌いになるお嫁さんも多い

これまで義実家との関係は良好だったのに、産後を機に義実家が嫌いになってしまうお嫁さんが多くいます。

それはこのような事が原因として考えられるでしょう。

  • 育児に口を出される
  • 体調を考えずにいつでも孫を見に来る
  • 孫を預かりたいとしつこくお願いされる
  • 会う頻度が多くなり嫌な部分が多く見えるようになった
  • 出産時の立会を求めてきた
  • 産後の入院中毎日来る

子供ができる前は嫁姑の良い距離感を保てていたのかもしれませんが、孫が生まれるとなるとどんどん出てきてしまう姑がたくさんいます。

また産後の女性は慣れない育児や環境に神経質になってしまう方が多く、少しの事でも敏感に反応してしまう傾向があります。

産後の体調を考慮してもらえずに義実家を嫌いになる女性

産後の女性の体調は万全ではありません。
しかし、孫が生まれた喜びや会いたい一心でお嫁さんの体調不良を考慮できないお姑さんがいます。

毎日のように連絡もなく面会にきて、その時間帯も様々。
お嫁さんの気が休まる暇がなく、義実家に対して不信感ばかり募ってしまいます。

特に産後の女性は精神的にも不安定になりやすく、義両親の行動はとても目についてしまうものです。
良かれと思ってやってくれていることでも実際はありがた迷惑なことって多いんですよね。

孫が生まれた喜びからこの義実家の行動は産後の入院に限らずどんどんエスカレートしてしまうエピソードは多く耳にするものです。

義実家を嫌いになってしまう理由も女性なら理解できますよね。

産後に義実家を嫌いになるガルガル期の女性たち

産後の女性に「ガルガル期」があるのはご存知ですか。

ガルガル期とは、出産を機に我が子を守ろうという強い思いからなり周囲に攻撃的になる動物の本能です。
動物が出産をすると人間に対して警戒心が強くなり攻撃的になりますが、本来動物から進化している私達人間もその本能を持ち合わせています。

産後はホルモンのバランスも乱れやすく物事に過敏に反応してしまいます。
赤ちゃんを抱っこされたり、預かられたり、余計な口出しや行動になどにイライラしストレスを感じます。

この対象が義実家に向いてしまうい嫌いになってしまう女性が多いのです。

我が子の誕生の喜びを堪能するはずの産後ですが、そんな暇なくイライラばかり募ってしまうのは産後の女性にとっても辛いですよね。

産後に義実家を嫌いにならないためにも予め約束してもらおう

できれば義実家を嫌いになりたくはない、良好な関係を保ちたいのが理想ですよね。
そうならないために産前に対策をとっておきましょう。

義実家もお嫁さんが産後の体調など少なくとも気にしてはいるでしょうが、孫の誕生の喜びから理性を失ってしまう方が多いです。

  • 産後の面会は体調が整ったらこちらから連絡を入れること
  • 面会の時間や決まりについて
  • 入院中の自宅の出入り
  • 産後のお手伝い

など、必要な事をまとめ直接伝えるのも良いですが伝えづらい場合は旦那から伝えてもらうのも良し、お手紙に書いて渡すのも良いですね。

言葉使いは丁寧にやんわりと伝えましょうね。
伝え方次第で、産前から義実家との関係悪化なんてことは避けたいですね。

産後の義実家とのお付き合いについて

義実家とのお付き合いは何かと気を使い精神的にかなり疲れますよね。
しかしこれから子育てが始まるにあたり、自分に実家が遠く義実家が近い場合なんかは特に義実家はとても役に立つ事が多いです。

義実家は孫が可愛すぎるあまり何かと理性を失ってしまうことが多く嫌いになってしまう女性も多いですが、味方でいたほうが有り難いことや心強い事がたくさんあります。

義実家との関係を良好に保つためにはあなたも自分の意見をはっきり言い、言いづらい時は旦那を通してでも義両親に伝えることが大切です。

結婚生活を送っていく中で義実家とは何かと関係を続けていかなければならなりません。
嫌いになってしまうことはあなた自身もエネルギーを使います。
義実家のことを「嫌だ」「嫌い」と拒絶してばかりではどんどん疲れてしまいます。

少しでも良好な関係を築けるようあなた自身も対策をとる必要がありますね。

旦那にも協力してもらい義実家と良好な関係を築こう

このように産後を機に義実家を嫌いになる女性は多く、これからの結婚生活において義実家との関係に悩む人がいます。

慣れない子育てや不安定になりやすい体調や精神面、そこにどんどん漬け込んでこられたら義実家に対する思いは悪化する一方ですよね。
できれば無駄なエネルギーを使わないように、事前に対策しっかりと取っていきましょう。

旦那はいざという時頼りない事もしばしばありますが、義実家に対して一番強く言えるのは旦那です。
旦那に協力してもらえるようお願いしあなたの意見や産後のガルガル期など理解してもらい義実家との良好な付き合いを心がけていきましょう。
義実家も大事なお嫁さんや息子に言われたらわかってくれるはずです。

これであなたも我が子の誕生の喜びを堪能できますね。

 - 友人や人間関係に関わる疑問