世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

ソフトテニスのボレーが怖い理由と克服するための練習方法

2018.11.15

ソフトテニスにはボレーという技術がありますが、これが初心者にとってはとても怖いものでなかなか打てないものです。

ソフトテニスのボレーが怖いと感じてしまう理由とは?どうすれば克服できるのでしょうか。

ソフトテニスのボレーが怖い理由、怖いボレーを克服するための練習方法などご紹介します。
恐怖心があると上達できません。コツを掴んで怖い気持ちに打ち勝ちましょう。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

卓球初心者が知っておきたいサーブの知識と基本的な練習方法

卓球を始めたばかりの初心者の人の中には、まだ卓球に関する知識があまりない人もいるのではないでしょうか...

体育のサッカーは初心者には難しい!コツやポイントを紹介

体育のサッカーではどんな動きをしたらいいのでしょうか?何をしたらいいのか、どこにいたらいいのかわから...

サッカー部のマネージャーの仕事の内容や魅力ややりがいを紹介

サッカー部のマネージャーになりたいと思っているあなた。 サッカー部のマネージャーにはどんな仕事があ...

バレー部のマネージャーの仕事の内容とキッカケややりがいとは

バレーが好きなので、バレー部のマネージャーになりたいけれどどんな仕事をするのか不安に感じてませんか?...

ホラーとサスペンスの違い!似ているようで違った2つの特徴

ホラー、サスペンスと聞いて、皆さんは何をイメージしますか?この2つの言葉、似ているようで少し違った意...

女性のための背筋を鍛える簡単な方法と注意点について解説します

デスクワークをしている女性は「猫背」が悩みだという人も多いでしょう。背筋を鍛えることによって猫背を解...

水泳でビート板のバタ足が上手く出来ない方へ!コツとは

子供が水泳を習っていたり、健康や運動のために水泳をやっている人もいますね。 なかなか上達しない...

三点倒立のコツとは?子供に教えるときにはココがポイント

子供に三点倒立のコツを教えるときにはどんなことに気をつけてあげるといいのでしょうか。 逆立ちの...

水泳の平泳ぎ練習方法・平泳ぎが上達するにはキックの練習が大事

水泳の平泳ぎが上達したいという人は、どうやって練習すれば上達するのか、練習方法が知りたいという人もい...

部活を休む事で感じる罪悪感の対処法!部活を休みたくなる理由

部活を休むことに罪悪感を感じ、休まなければ良かったと後悔している人もいますよね。部活を休むのには人そ...

ボウリングフォームが安定しない原因と投球フォーム・練習方法

ボウリングをしている人の中にはフォームが安定せずになかなかスコアが伸びない事に頭を抱えている人もいる...

バレーのレシーブを受けると痛い!ボールが痛くない受け方とは

バレーのレシーブがめちゃくちゃ痛い!体育の授業でバレーをしたら腕があざだらけになってしまった。そんな...

チケットを譲りたくない!と感じた時の上手な断り方

友達から「○○のコンサートチケットお願いできる?」と言われる事もあります。でも相手によってはどうして...

バドミントンのレシーブが奥まで飛ばないときの対処方法やポイント

バドミントンのレシーブが飛ばない、届かない原因にはどんなものがあるのでしょうか? 力いっぱい打って...

ソフトテニス初心者必見!この練習法で上達間違いなし!

ソフトテニスを始めたばかりの初心者は、どんな練習をすればよいのかすらわかっていないのではないでしょう...

スポンサーリンク

ソフトテニスのボレーが怖いと感じてしまう理由とは

ソフトテニスのボレーの練習をしていて怖いと感じてしまうには色々な理由があります。初心者の場合はとても恐怖に感じますよね。その理由は目線の高さが関係あります。速いボールをボレーする時に、まず低い姿勢になっているのかしっかり確認するようにしましょう。膝を曲げ背筋を伸ばし、しっかりと目線を落とします。そうするとネットと同じくらいの高さになるはずです。この姿勢がポイントです。

ボレーは低姿勢が基本

低い姿勢にすることで速いボールも怖くなくなります。速いボールでもしっかりボレーが出来るようになるからです。ボールは少しだけ下から見ることで速度が気にならなくなるのです。目線を低くしてラケットは上にしてボールに弾かれないようにしましょう。このバランスは大切です。

速いボールが高い所に来た場合はどのようにしたらいいのでしょうか。速度が早く高いボールはアウトです。低い姿勢が保たれていると、しっかりボールを見分けることが出来るようになるので、無駄な失点を防げるようになるのです。

ソフトテニスでどうしても怖いボレー、ポイントはラケットの位置

ソフトテニスのボレーがどうしても怖いと感じる人多いですよね。ボレーする時ネットの近くにいることは当たり前ですが、試合中は相手の殺気をヒシヒシと感じることもあります。

ボレーのラケットは高めに構える

ボレーは相手のボールがネットの下から飛んでくることがありません。ネットよりも上にラケットを構えるようにしましょう。しっかりこのことが出来ているとラケットに当てるだけで返すことが出来ます。相手は強く打ってくることが多いので、ラケットに当てることだけを考えるようにしましょう。当てるだけでそれなりに強いボールになります。
そしてボレーでは正面のボールはバックハンドで返すように意識しましょう。確実にバックの方がラケットを出しやすいです。

ソフトテニスのボレーが怖い、恐怖心を克服するために必要な練習とは

ボレーへの恐怖心なくす練習法

まず一番最初はベースラインから球を出してもらい、それを正面でボレーするという練習をします。何球か出してもらいます。次にベースラインから1m程度ネットに近づきそこから同じように球を出してもらいボレーの練習をします。このように徐々に近づいて行くようにしてボレーの練習をすることで恐怖心を克服することが出来るようになります。ボレーの時怖いと感じるのが顔に当たったらと考えることだと思います。しかし顔の前にはラケットがあるのでまず顔に当たることがないです。

レベルアップした方法も紹介します。最初のベースラインから球出しのボールのスピードを速くします。思いっきり打ちます。そのように徐々にネットに近づいて練習をします。ボールの速度が速くなってもラケットをしっかり持っているとボレーは確実に出来ます。この練習の目的は恐怖心の克服です。慣れると近くから打たれてもボールに対応できるようになります。

ソフトテニスで怖いのはスピードと角度、この恐怖心を取らなくては試合に勝つのは難しい

初心者がボレーが怖いと感じるのはスピードと角度

スピードは距離と関係します。1番最悪なやり方は近くから速いボールを出して逃げるなという指導方法です。初心者にはボールのスピードは遅く、出来るだけ距離を取るという方法にすると恐怖心はなくなるのです。そしてもう1つは角度です。正面はミスをすると自分に当たることがありますが、少し角度があることで、ミスをしても自分に当たらないので恐怖心がなくなるのです。しかし斜めにボール出しをして、ゆるいボールだけ打っていると次第にラケットを振るようになります。そうなるといざ正面ボレーで角度のない所から来たボールに恐怖心を持ってしまい、ボレーが出来なくなってしまうこともあるのです。

ソフトテニスのボレーが上達する練習のコツ

ボレーが格段に上達する練習方法

打ち方のポイントはボールの力で跳ね返すようにすることです。初心者はラケットを振らないとボールが飛ばないと思い、強く打ってしまいますが、実際は飛んできたボールの力を利用して跳ね返すのでラケットを振る必要はないのです。もしラケットを振ってしまうとタイミングがズレたり、思わぬ方向に飛んでいくこともあります。そして左右に打ち分けるにはラケットの面の角度を少し変えるだけです。

ボレーが詰まる時は肘の位置をチェックしましょう。ボレーが詰まる原因は打点が身体から近くなるためです。打点と身体の距離を保つためには、肘の位置を身体の前に取ることがポイントです。肘が目にあることで打点が前になるのでボールを弾きやすくなるのです。

ボレーを打つコツは、ラケットを後ろに引かないでそのまま当てる、ラケットを振らない、顔にラケットを近づけてボールをよく見ることです。このことをしっかり意識することが出来るとボレーは上達します。

 - スポーツやアートに関する疑問