世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

テスト勉強やる気しないまま前日を迎えてしまったキミへ

2018.11.2

テスト勉強、結局やる気が起きないままテスト前日を迎えてしまった。

このまま何もしないで明日に臨むか、あるいは最後の悪あがきをするか。

たとえ前日でも、テスト勉強に取り組むべきです。
日頃しっかりと授業を受けているのであれば、教科書・ノート・プリントを読み返すだけで習ったことをしっかりと思い出すことができるでしょう。

授業で習っていないことはテストには出ません。

授業を受けているのだから、大丈夫!

さぁ!スマホの電源を切って教科書とノートを開こう。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

勉強の仕方はノートの自分流の使い方ひとつで効率アップする

勉強の正しい仕方とは、ノートをどのように使うことで効率アップさせることができるのでしょうか? ...

勉強の集中力をアップさせる音楽の効果と活用するポイント

音楽を聴きながら勉強することで、集中力が長く保たれるといいます。 音楽を聴くと逆に気が散りそうに感...

高校の勉強がつらい。辛く感じる理由とやる気を出す方法

無事に高校に合格して、楽しい生活が始まると思いきや、「勉強がつらい…。」そう感じている人も多いのでは...

テスト前日の睡眠時間はどのくらい必要?ベストな睡眠時間とは

「テスト前日なんて睡眠を取ってる場合じゃない!」という声も上がりそうですが、テスト前日だからこそ睡眠...

宿題が終わらないときの徹夜のコツや間に合わせるための対処法

明日は始業式なのに宿題が終わらないときは徹夜を覚悟で終わらせなくてはなりませんよね。 どうして...

大学へ行きたい!社会人から大学へ進学を考える方へのアドバイス

一度社会に出てから、やっぱりもう少し勉強したいとか、キャリアを上げるために大卒の資格が欲しい場合など...

【願書の書き方】高校受験のための入学願書はこうやって書こう

高校受験のために初めて入学願書を書く場合、どんなふうに書けばいいのか全くわからない中学生の方が多いで...

実力テスト対策!中3の数学の実力テストで高得点を取る勉強方法

数学が苦手という人の中には、中3の実力テストで良い点数を取る方法を知りたいという人もいますよね。 ...

大学受験のホテルは親も一緒に宿泊!親が付き添うことのメリット

お子さんの大学受験のとき、親も一緒に付き添ってホテルに宿泊したほうが良いのか悩んでいる人もいますよね...

トルコが親日国である理由とは?そこにはこんな歴史があった!

親日国と言われているトルコですが、その理由を考えたことはありますか? 遠く離れた国なのに、どう...

志願理由書【高校入試】の書き方とは?コツやポイントをご紹介

志願理由書を高校に出すときにはどんな書き方が正解なのでしょうか?中身や内容は、違えども書き方はこのよ...

航空学生二次試験の内容とは?注意したいのが身体検査

航空学生の一次試験を突破した後、10月下旬頃に行われるのが二次試験です。 二次試験は筆記試験に...

勉強法を教えて!ノートを使わない勉強法の効力と使う時のコツ

ノートを使わない勉強法で成績が上がることがあるってご存知ですか?テストを控えた学生さんや受験生の皆さ...

試験の当日の朝にしてはいけない事したほうがいい事とは

試験の当日、朝にはどんなことをしたらいいのでしょうか?してはいけないのはどんな事? 緊張や不安...

北極と南極の違いは?気温や住んでいる生き物・色々な違いを解説

「北極と南極の違いは何ですか?」と聞かれて「違いはコレです!」と答えられる人は意外と少ないかもしれま...

スポンサーリンク

テスト勉強しなきゃならない。やる気が起きないままテスト前日。誰か助けて!

テスト勉強をしなくてはいけないのに、どうしてもやる気がでないまま、とうとう前日になってしまったというそこのあなた。

「助けて!」と言われても、これは自分で勉強しない限り良い点を取る事はできません。

なので、時間がないというあなたに成果がでやすい勉強法をお伝えします。

前日にできること

テストの全体の範囲を見直している時間はないので、学校で使用しているテキストやプリントを見直してください。
そして、テストの範囲をもう一度確認して、復習しやすい所から勉強を始めてください。

時間を決めてテスト勉強を

テキスト2ページを50分でやり、休憩を挟んで、次は違う科目の勉強をするといいです。50分は学校の授業と同じですよね。
時間になると、ストップウォッチがなるようにし、休憩時間は好きな事をして、また勉強に始めるのです。
これでテスト前日の時間はあっという間に終わってしまうでしょう。

テスト勉強しなきゃなのにやる気が出ない。前日にできることって?

テスト勉強のやる気がでなく前日になって焦っている人へ。

時間もないなかで、できる事はどんな事があるのでしょうか?

上記で紹介したように、学校で使用しているテキストやワークを見直すとうのが、やはり手っ取り早いでしょう。この中からテストの問題が提出される事も多いです。

その時、あなたはわからない問題を一生懸命に解こうとするでしょう。
しかし、あなたにはその時間はありません。
わからない問題を解くのは、テスト勉強を早くから始めた人が最初にする事です。

テスト前日で時間のないあなたの勉強法

ほとんどわかっているという問題を完璧にわかるようにする事。
これがテストの点数を取るために今しなくてはいけない事です。

また、科目によっては暗記する事ばかりの場合もありますが、数学は問題を解くだけと思っていて復習する事を忘れていませんか?

数学の公式、ちゃんと覚えていますか?
公式を覚えていないと、解けない問題がたくさん出てくるかもしれません。
公式を暗記できているか、もう一度確認しましょう。

テスト勉強をやる気ないまま前日を迎えてしまった…最低限できることとは?

なかなかやる気がでないテスト勉強。
そのままテスト前日になってしまいどうしようと思いながら、あなたは携帯やパソコンで解決策を検索しているのでしょうね。

前日にできる事をお伝えしてきましたが、ここでは詳しく勉強法をお伝えします。

まずは英語や古典についてです。
テスト範囲の長文を読み直してください。
わからない単語や熟語はありませんか?この確認も大事です、

また、社会の歴史についてですが、全体の流れを確認する事も大事なので、教科書を読み直すのもいいですよ。

読み直す時は、声を出して音読する事で、内容が頭に入りやすくなります。

前日にできる事は全部やったという人も、暗記するものは寝る前にもう一度確認してみてはいかがでしょうか?
実は、寝る前は記憶に残りやすいのです。試してみてください。

テスト勉強、やる気が出ないならスマホやタブレットで勉強してみたら?

スマホやタブレットを使ったテスト勉強

講義を動画で見る事ができませんか?簡単にできる事ですよね。

物事を始めたら、行動の連続が始まる事があります。それは、すぐにはやめられない事が多いのです。

例えば、掃除なんてするつもりではなかったのに、一箇所をキレイにしたら止まらなくなり、部屋全体を掃除していたなんて事がありませんか?

それは一箇所をキレイにするだけだったのに、いつしかやり遂げたい!という気持ちが沸いてしまうからでしょう。
ここで掃除を辞めるのはもったいないとまで感じてしまうのです。

伝えたい事がおわかりいただけたでしょうか?
とにかく、勉強を始めるには、キッカケを作る事。
とても簡単にできる事をなにも考えずに始めてみてほしいのです。

そこから行動の連続が始まると信じて…

テスト勉強、やる気しねー!前日くらいは取り組んでみよう!

テスト勉強のやる気がしないという人も、前日ぐらいはしないとダメじゃないかと思っていますよね?

テストの日が近づいてきても、毎日スマホや携帯でLINEをしたり、ゲームをついつい長時間してしまうという人もいるでしょう。

ましてや、面白い動画なんて時間を忘れて見てしまいますよね。

しかし、テストの前日ぐらいはスマホを封印してみませんか?
そして紹介した方法で勉強してみましょう!

勉強のやる気がでないという人は、勉強する環境に誘惑が多いのではないでしょうか?
スマホもそうですが、勉強する机の上はどうでしょう?

雑誌が置きっぱなしになっていませんか。
漫画やアルバムなど、ついつい片付けようとしても見てしまう誘惑が散らばっている事が多いと思うのです。

テスト前日ぐらいは、勉強する環境を整えて取り組んでみてはいかがでしょうか。

 - 勉強や学問に関する疑問