世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

塾に行かないで大学受験をしてもいい人・よくない人の違い

2018.10.16

塾に行かないで大学受験をして合格できる人とはどんな人なのでしょうか?

もともと、頭が良いから?勉強ができる才能がある?勉強をすることよりも、他人と自分を比較してあせってはいませんか?

塾に行かなくても勉強ができる人はどんな方法で勉強をしているのでしょうか?塾に行くかどうか迷っている人はこれを意識して勉強すればきっと成績が上がるはず!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

大学受験の漢字の勉強法!始める時期とコツ・効果的な勉強方法

大学受験を控え、毎日勉強を頑張っている人もいますよね。大学受験では、漢字の勉強は大切なのでしょうか?...

トルコが親日国である理由とは?そこにはこんな歴史があった!

親日国と言われているトルコですが、その理由を考えたことはありますか? 遠く離れた国なのに、どう...

テスト勉強全然してない!これはさすがに間に合わないな、時には

テスト勉強ってやろうやろうと思っていても、なかなか取りかかれないものなんだよね。 そんなふうに...

模試の勉強法【中学生編】模試で高得点を取るためのコツや対策

中学の模試で高得点を取るためには、どんな勉強をしたらいいのでしょうか? 高校受験の対策にもなる...

テスト勉強のやる気の出し方!やる気を引き出す簡単な方法

テストが迫ってきているのにテスト勉強にまったくやる気が起きないということはありませんか? 勉強しな...

英単語の単語帳の作り方のコツ!書き込むポイントや覚え方

英単語を覚える勉強法としてメジャーな単語帳。 単語帳に英単語を書いてひたすら覚えていくのですが、単...

受験に失敗して立ち直れない時の対処法と失敗を引きずらない方法

一生懸命に勉強して挑んだ受験。自分のできるだけの力を振り絞って受験をしたけれど、志望校に合格できなか...

社会の勉強法、実力テストで高得点を取るために必要な勉強法

社会がとにかく苦手で、範囲の広い実力テストの勉強法に悩んでいる中学生も多いのではないでしょうか。 ...

宿題が終わらないときの徹夜のコツや間に合わせるための対処法

明日は始業式なのに宿題が終わらないときは徹夜を覚悟で終わらせなくてはなりませんよね。 どうして...

高校受験の面接マナー控え室から退室までの基本マナーを解説

高校受験では筆記試験の他に面接試験もありますが、面接で最も重視したいのが「マナー」です。 そこ...

夜に勉強した方がはかどる?夜にするべき勉強とその方法について

夜に勉強した方がはかどる?朝には朝の勉強法。夜には夜の勉強法があります。 夜にするべき勉強や、...

テスト勉強やる気しないまま前日を迎えてしまったキミへ

テスト勉強、結局やる気が起きないままテスト前日を迎えてしまった。 このまま何もしないで明日に臨...

江戸時代の結婚は身分優先!身分が高いほど結婚が不自由な時代

江戸時代の人たちはどのような方法で結婚相手を見つけていたのでしょうか。この頃の結婚は、身分が高い人ほ...

塾を休むときに使える理由とは?ばれない嘘はない

塾に行きたくない、休むときにはどんな理由を言えばいいのでしょうか。オーソドックスなものから、そんな理...

高校での一番の不安が勉強でも、こうすれば克服できます

中学校とは違い、勉強もさらに難しくなる高校。そのため、勉強に対する不安を抱えてしまうこともあるでしょ...

スポンサーリンク

塾に行かないで大学受験をするのは大変?

高校生になると、大学受験を意識するようになって、その対策として、塾に行くのか、行かないのか、それで何が違ってくるのか、考えることもあると思います。

塾に通う人って、学校だけの勉強じゃ足りないので、補強の意味で塾に通っています。そして、塾に通っている人ほど、大学の合格率が高くなります。

塾というのは、大学に合格するため、自分の目標を達するために必要な技術を身につける場になります。

ここで、一つ「塾に通っていれば成績は上がるか?」という問題も出てくると思いますが、答えは、「塾に通っていたとしても、努力していなければ上がらない」が答えだと思います。

なんでもそうですよね。英会話学校に月に1回通っていても、中々英会話は上達しないと思います。毎日英語を聞いたり、勉強したりして、努力しているうちに、英語も身についてきますから。

何事も、努力が大切になってきます。

塾に行かないでも大学受験はできる!自分で勉強が出来る人は通う必要なし?

大学受験ともなると「塾」を連想すると思いますが、塾に通っているだけでは成績は上がらない。努力も必要になってくることをみてきました。

塾ですが、一人で受験勉強に向けて適切な勉強をできるのなら、行く必要はないと思います。その理由ですが、「参考書で勉強できる」からです。本屋さんに色んな参考書があると思いますが、自分に合ったものを使って勉強していけば、授業の内容と参考書で受験への準備ができると思います。

また、「塾の代わりは沢山ある」とも思います。塾って、いってみれば、自習室のようなものですから、自分が集中的に勉強できる場所がみつかれば、そこで勉強すれば、充分受験への対策はできると思います。

塾に行ったとしても、勉強をしなくては意味がない。だとしたら、自分で努力して勉強しても、受験対策になるのではないでしょうか。

塾に行かないで大学受験を考えているけれど・・

受験対策、塾に行かなくても、自己流で受験対策が可能なことをみてきました。

でも塾、受験対策となると必要になってくるような気もします。
そこで、塾に通うメリットとデメリットをみていきたいと思います。

塾に通って大学受験をするメリット

効率よく勉強できる。

専門の先生が教えてくれるので、大学に合格する「技術」であったり、上手な「ポイント」を教えてくれます。また、わからない所も入念に教えてくれます。

また、塾に行くと勉強することになるので、やる気にもつながります。
いつも「勉強するぞ」というやる気を継続するのが難しい人は、塾に通うのも一つの手段だと言えます。

塾に通って大学受験をするデメリット」

お金がかかる。やはり、ある程度の経済はかかりますよね。
また、スケジュールにも制限が出てきます。自分一人ではないので、他の人のリズムに合わせなくてはいけません。

塾に行かずに大学受験をしたら危険な人とは?

大学受験をする上での塾に通うという選択。メリットとデメリットをみてきました。

一人で勉強をして大学に合格する人もいると思いますが、中には、塾のような所に通って合格を手にいれることができる人もいると思います。

その境目はなんなのでしょうか。見極めるポイントを二つ見て行きます。

塾に行かずに大学受験をすると危険なのは、高校3年の夏休みまでに、高3の内容が理解できていない人

このレベルだと、現役合格は難しいと思います。現役合格をそれでも目指しているのなら、塾に通って、合格までの技術のようなものを専門の先生から教えてもらった方が良いと思います。

スマホ、マンガなどの誘惑に勝てない人は塾に行ったほうがいい

友達からの誘いであったり、勉強しようとしても、スマホなどの誘惑に負けてしまう人です。塾などの、ある意味「強制的に勉強させる」環境にいた方が、成績は伸びると思います。

また、遊ぶ時間は○時間までのようなルールを作った方が良いと思います。

塾に行かないで大学受験をして受かる人、落ちる人の違い

塾に通った方が受験対策になる、現役合格に繋がるタイプ2つをみてきました。

最後に、塾に行かなくても大学に合格指定ル人、また落ちている人の違いについてみていきたいと思います。

その違いですが、「効率的な勉強」にあると思います。

勉強って、ただ単に長く勉強していたとしても、成績に繋がらないこともあると思います。成績の良い人からみてみたら、「勉強は効率だ」と言われるかもしれませんよね。

効果的ではない勉強を何時間したとしても、結果に繋がらない、そして志望している大学合格にも繋がらないと思います。
勉強の仕方、受験への取り組み方が間違っているのでしょうね。もし、「どうして勉強はしっかりしているのに、結果に現れない」と感じているのなら、勉強の仕方であったり、取り組み方を一度見直してみる必要があります。

もしかしたら、塾であったり、成績の良い人から良いアドバイスがもらえるのではないでしょうか。

 - 勉強や学問に関する疑問