世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

髪の毛は生えている位置で名前が違う?部位別の呼び名

2018.6.25

髪を切りに行って「どんなふうにしますか?」と言われたとき、どの部位をどうカットして欲しいかスマートに言えますか?

髪の毛は生えている部位によって名前があり、さらにカットの手法もさまざまです。

そしてさらに細かく見ると髪の毛の構造は意外と複雑?髪の毛の名称について、ちょっとじっくり見ていきましょう。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

サテン生地とは?サテン生地の特徴や扱い方を紹介します

サテン生地とはどんな生地なのでしょうか?幼稚園の劇で縫うことになったサテン生地…なんだかツルツルして...

お風呂の換気扇使用中はドア開けることはNG!その理由とは

お風呂はカビが生えやすい場所。そのため換気扇を使っていてもドア開ける方が効果があると考えている人の方...

長財布のカード入れがきつい!革財布を長く使うためには

新しく購入したばかりの長財布はカード入れがきついので、しばらくは使いにくいかもしれませんね。 ...

電車の暖房は暑いからいらない!自分で出来る対策とは

冬の電車に乗ると、暖かいのはありがたいのですが、むしろ暖房が効きすぎて暑い・・・なんてことがあります...

幼稚園の面接に落ちたら、そのあとの対処法をご紹介します!

幼稚園の面接に落ちたら、なんともやるせない気持ちになるかと思います。今まで頑張って努力してきたのにー...

虫が怖いと思うのはなぜ?虫嫌いを克服して好きになる方法

子供の頃は平気でアリや蝶、蜘蛛や芋虫などを捕まえて遊んだりしましたよね? それがいつの間にか苦手に...

男子メイクのコツやポイント女子が男装するときのメイク方法

普通のメイクは、上手くできても男装メイクが上手くいかない…。という人は多いのではないでしょうか? ...

洗濯物の部屋干しはエアコンを上手に使おう!洗濯物を乾かすコツ

洗濯をしたけど外に干すことができないときは部屋干しをしますよね。 でも、部屋の中に洗濯物を干すと、...

うなじが毛深いとショートヘアはできない?毛深いうなじ対処方法

ショートヘアはうなじが毛深いと気になる!自分で見えない場所だから、なおさら気になるうなじ部分。 ...

車を買うときのローンとは?ローンの選び方や組み方について

車をローンで買うときにはどのようなことに気をつけたらいいのでしょうか?ローンを初めて組むときには、よ...

酢に重曹を混ぜる効果!掃除で効果的な汚れの落とし方

おうちのお掃除に、どこのご家庭にもあるお酢と重曹を使って汚れを落とす方法をご存知ですか? この...

天パで前髪を作れない人必見!ふんわり前髪を作るブローのコツ

天パが強くて真っ直ぐな前髪が作れないとお困りの方はいませんか? ストレートな髪に対して、天パやくせ...

窓シートの剥がし方とは?簡単にできる方法を紹介します

窓シートを自分で剥がしたいけれど、キレイに剥がすにはどのような準備や剥がし方をしたらいいのでしょうか...

小鼻の毛穴の掃除はどうしたらいい?ツルツル小鼻になる方法とは

小鼻の毛穴の掃除はどのように行えばいいのでしょうか?毎日の洗顔は毛穴掃除を意識をして丁寧に優しく行う...

顔に生える白い毛は硬い?福毛や宝毛と呼ばれるその毛の正体とは

顔に白い毛が生えた経験はありますか?私は眉毛の付近に定期的に硬い白い毛が生えることがあります。 ...

スポンサーリンク

髪の毛のスタイリングで知っておくべき髪の部位の名前

髪の毛はその部位によって、さまざまな呼び方があります。

トップ

頭髪のてっぺんでつむじ周りの部分です。
このトップの部分にボリュームがないと、少し寂しい感じに見えたり、老けて見えてしまうことがあります。

サイド

髪の毛の両横の部分です。耳上辺りの場所になります。
この部分は一般的にはボリュームを抑えるスタイリングが多いですが、耳の上あたりの髪を遊ばせることもあります。

バック

頭の後ろ部分、後頭部の辺りです。ここはボリュームを抑えすぎずに、自然にふわっとしていると、シルエットがきれいです。

【ネープ】
襟足の髪を指します。前方に向けたり外ハネにすることもあります。

バング

前髪の部分です。まっすぐ下に下ろす場合や、左右どちらかに流す場合などがあります。

ハチまわり

耳上の骨格の部分です。日本人はこの部分が張っている人が多いと言われます。

フェイスライン

顔周りの髪の毛です。同じ長さでもこのフェイスラインの髪の動きによって、顔の印象が変わることもあります。

ヘアカタログでみる髪の毛の部位の名前。理解してますか?

ヘアカタログでよく見かける名称は、フロントやトップ、フェイスラインなどはよく出てきますよね。

また、他にもヘアスタイルの輪郭であるアウトラインや、ヘアスタイルの長さを指すレングス、前に流れるようなスタイルはフォワードなど、さまざまな言葉が並びます。
これらの言葉もある程度理解しておくと、美容室に行ったときにも自分のなりたいヘアスタイルを上手に伝えることができるでしょう。

ヘアスタイルは顔の骨格によっても相性の良い髪型や悪い髪型があります。
骨格別に似合うヘアスタイルを考えるのもおすすめです。

丸顔

丸い顎が特徴的で、顔の縦の長さと横の長さにあまり差がないタイプです。丸顔の方はサイドのボリュームを抑え、なるべく縦のラインを意識して縦長に見える髪型が良いでしょう。

面長顔

面長は、ヘアスタイルにボリュームがないと、地味に見えてしまうこともあります。寂し気な印象に見えないように、華やかさを出したり、前髪を作って顔を丸く見せるようなスタイルが似合います。

ベース型

エラが張ったタイプのベース型は男性的な雰囲気に見えることがあります。エラの横辺りにボリュームがあるとエラが目立ってしまうので、ひし形シルエットなどのエラの少し上にボリュームが出るスタイルがおすすめです。

髪の毛のカット手法の名前。部位に合わせたさまざまなカット

髪の毛のカットにもさまざまな手法があります。

セニングカット

刃が粗く櫛状になったすきバサミを使い、毛先を削っていくカット方法です。全体の長さを変えたくないけど、毛量は減らしてスッキリさせたいというような時に使います。
毛先がランダムになり自然に仕上がります。

スライドカット

毛先を持ち上げ、毛先から根本へ向かってハサミを動かします。断面に角度が付き、ボリュームを抑えたり、毛先に動きを出したいときのカット法です。

レイヤーカット

上が短く、下になるにつれて長くなるような、段差をつけていくカット方法です。段差を付ける場所によって、ハイレイヤーやローレイヤーと言われます。

ドライカット

髪が乾いている状態でカットを行います。その人がもともと持っている髪のクセなどもわかりやすく、再現性が高いというのも特徴です。

髪の毛一本一本の内部にも細かい部位にこんな名前が

では、次に髪の内部についてご説明します。毛髪をまず、次の2つに大きく分けます。

毛幹部

頭皮から外に出ている髪の毛を毛幹部と呼びます。一般的に髪の毛と呼ばれるのがこの部分です。
あまり知られていないことですが、この毛幹部には実は体内に溜まった有害物質を含んでいます。
髪は一定期間が来ると自然と抜け落ちるので、毒素を排出するにはちょうどいい場所なのです。

毛根部

頭皮の中に隠れている髪の毛の部分を毛根部と呼びます。
毛根部は頭皮の表面から3mmくらい中にある毛穴の中にあり、その根本には毛球と呼ばれる場所があります。
毛球には、毛母細胞に働きかけて髪の毛の成長をコントロールしたり、毛母細胞という髪の毛の元になる細胞などがあります。

髪の毛を表現する日本語はこんなにあった!

髪の毛の表現に使われる日本語はいろいろとあります。

やかん頭(薬缶頭)

簡単に言うとハゲた頭です。やかんのようにつるつるの頭ということからきています。

赤白髪(あかしらが)

赤みがかった白髪のこと。メラニン色素の不足で黒くなれずに赤っぽく見えます。

朝寝髪(あさねがみ)

朝起きたままの乱れた髪の毛を指します。朝髪とも言います。

愛嬌毛(あいきょうげ)

女性が可愛らしく見えるように、顔まわりに数本垂らした髪の毛のこと。遊び毛とも呼ばれます。

 - 生活を便利にするアイデア