世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

車の室内ライトをつけっぱなしに!車に及ぼす影響とは!

2018.6.16

車の室内ライトをつけっぱなしにしてしまったと言う苦い経験を誰しも一度は、経験があるのではないでしょうか?

そんな時、車がまだ新しいとバッテリーがあがることはありませんが、ある程度年数の経っているものだと、エンジンがかからないこともあります。

今回は室内ライトをつけっぱなしにした時の、対処法をご紹介します。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

電球が切れる原因は?長持ちさせる方法や白熱電球とLEDの違い

「この前交換したばかりなのにまた電球が切れた」など、なぜかいつも同じ場所の電球だけ切れてしまうことっ...

主婦だってこれから勉強すれば資格取得可能です!

専業主婦としてずっと家事と育児に追われていたという方も多いのではないでしょうか。 子育ても落ち...

保険証の返却を郵送でする場合の封筒は?保険証の返却方法

会社を退職して保険証を返却しなくてはならなかったのに、うっかり忘れて返却できなかったという人もいるの...

菜の花の栽培時期は?種まきの時期と栽培環境・収穫時期を解説

菜の花を栽培しようと思っている人の中には、種まきをする時期は一体いつが最適なのかわからない人もいます...

水槽のフィルターの交換頻度はどのくらい?注意点について

水槽のフィルターはどのくらいで交換するべきなのでしょうか?交換頻度についてわからない人も多くいると思...

妊娠10週のエコーで動くのがわかる?赤ちゃんの発達

妊娠10週の頃には、赤ちゃんは活発に動くようにもなり、性別もわかるそうです。 では、妊娠10週...

色の種類【白】の心理的効果やイメージ・特徴や相性について解説

色には色々な種類があります。色の中でも特に「白」はどんな色にも染まることができる色です。白は一体どん...

布にプリントをしたいなら、アイロンで手軽にやってみよう

Tシャツやバッグシンプルなものほど飽きが来なくて良いですが、「柄や模様が無くてちょっと物足りない」な...

バラの消毒はローテーションしたほうがいい?消毒の方法とは

バラが咲いてる庭ってとても豪華に見えます。 それだけバラの存在感は大きいものです。 バラには...

台風は場所で強さが異なる!進行方向に向かって危険な場所とは

毎年甚大な被害をもたらし、多くの被害者を出す台風。 実はこの台風、場所によって強さが異なるって知っ...

迷惑メールは無視をすると来なくなる?ユーザーが出来る対策とは

迷惑メールを受信をしても無視をし続ければ来なくなる? 迷惑メールは受信しても、とにかく返信をし...

先行予約のチケットで取れる席と良席をゲットする方法について

コンサートのチケットを取るためにチケットサイトを利用する場合、先行予約と一般販売とで取れる席はどのく...

結婚しても子供は欲しくないと考える夫婦が増えている理由

結婚しても子供は欲しくないと考える夫婦もいます。 しかし、周りからみると「どうして!?」とか「...

雨の日に電車が混雑するのはなぜ?その理由と対処方法

雨の日に電車が混雑するのはどうして?電車が混むのは、毎日だけれど雨だとさらに混んでいるような? ...

姿勢の良い女がモテるのは本当だった!?まずは姿勢を見直そう

姿勢が良い女性はスタイルよく見えて魅力的ですよね?姿勢が良いと男性にもモテやすいと言われています。 ...

スポンサーリンク

車の室内ライトをつけっぱなしにすると、車への影響は?どんなことが起きるの?

車の室内ライトをつけっぱなしにし、翌日車に乗ろうとしたらバッテリーが上がり車のエンジンがかからないなんて経験された方も多いのではないでしょうか?

室内灯を消し忘れてしまうとバッテリーが上がるので、エンジンがかからなくなるので注意が必要ですが、ついついうっかり、なんてことはよくあるものです。

また年数が経っている場合には、新しいものと交換することも必要です。

最近ではエンジンを止めて鍵を閉めると、自動で室内灯を消灯してくれる車やエラー音で教えてくれるものもあるようです。なのでこういった車だとつけっぱなしでも安心することができます。

毎日車を使う人にとっては、車に乗ろうとしてエンジンがかからないなんて一大事ですよね。

なので室内灯の消し忘れがないかどうか、車を降りるときに注意をするようにしましょう。そうすることでバッテリーの消耗を防ぐことができますよ。

車の室内ライトをつけっぱなしにしバッテリーがあがった時には、こう対処しよう

小さい子供がいる家庭では、お子さんが車の室内灯をいたずらしてつけっぱなしにしてしまったということもあるのでは、ないでしょうか?

ルームランプがつけっぱなしだったことに気が付いた場合は、1番心配なのは「バッテリーが上がってエンジンがかからないのでは?」ということではないでしょうか?

もしバッテリーが上がってエンジンがかからない場合には、ロードサービスや加入している保険の適用になってないかを、まず確認しましょう。

そのような救済措置をとれるようにしておくのもいいかと思います。

またブースターケーブルを持っている場合には、知り合いの方に頼んでお互いのバッテリーをブースターケーブルで繋ぎ、エンジンを始動させることができますよ。

こういった救済措置の方法を事前に調べておくことで、突然のトラブルにも焦らずに対応することができますよ。

車の室内ライトをつけっぱなしをしたけど、エンジンはかかる。バッテリーは交換しなくてもいい?

買って間もない車の室内ライトをつけっぱなしをしたけど、翌日にエンジンはかかりました。バッテリーは交換しなくても大丈夫?というお悩みの方がいます。

そんなお悩みの方は、心配であれば液面を確認し、足りないようであれば補充し足りていればそのまま充電するようにしましょう。

もし通勤で毎日乗る時間も短いようであれば、帰り道などはわざと遠回りをしたりして長い時間乗ることも必要です。そうすることでエンジンも温まりますのでノントラブルで乗れることもできます。

その他の対策としては定期的に車のバッテリーやオイル交換を欠かさずに行うことで、大事に乗れば10年は元気よく車は走ってくれることでしょう。

車の室内ライトつけっぱなし以外にもバッテリーがあがる要因とは?

車の室内ライトつけっぱなし以外にもバッテリーがあがることがあるのをご存知でしょうか?

車についているもので一番電気を使う電装品があるのでご紹介します。

  1. エアコン
  2. ブレーキランプ
  3. リアデフォッガー
  4. ヘッドライト
  5. ワイパー

上記のものが多くの電気を使用することになり、バッテリー上がりの要因とさせるのです。

その中でもリアデフォッガーっていうものをあまり耳にすることがないと思いますが、これは雨降りの時に運転するとガラスが曇りますよね?温泉マークみたいなスイッチを押すことで、その曇りを取ることができます。

そのガラスを温めるための熱線がリアデフォッガーなのです。
さらには、エアコンをエンジンを切った状態で使用する場合は100%バッテリーを使うので、バッテリーに負担がかかるのです。

エンジンがかかっている時には、ダイナモという発電装置が常に作動しているのでバッテリーをそんなに使うことはなく、充電しながら使っているので問題はないとされているのです。

なのでこうしたことを踏まえ、使用時には注意をしながら使うようにしましょう。

車のバッテリーが気になる時には、無料でチェックをしてもらおう

車のバッテリーがどのくらいあるのかを見てもらうには、お金がかかるんじゃない?と思う方もいるかと思いますが、ガソリンスタンドやディーラーなどで無料でチェックだけしてもらうことができます。

車のバッテリーってどのくらい持つの?と感じることがあるかと思いますが、携帯電話を使っていると、年数が経つと充電してもすぐに充電がなくなるなんて経験ありませんか?
車のバッテリーも同じだということです。何年もバッテリーを使用すると充電してもすぐに充電がなくなってしまうことから、車のバッテリーも3年くらい使用したら交換が必要になってくるのです。

車の車種にもよりますが、バッテリーを交換するには結構な金額がかかります。しかしそれを無視してしまうと、いざというときにエンジンが掛からなくなってしまうことも考えられるため、定期的なバッテリーのチェックを行っておくと、急なトラブルにも慌てることがないでしょう。

 - 生活を便利にするアイデア