世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

英検の受験用の写真を用意する期限は?英検面接の流れも紹介!

2018.5.27

英検の受験用の写真を用意する期限って・・・?
まずは、申し込みをして一次受験票に写真を貼付しなくてはいけせんので、忘れずに写真を用意してくださいね。

また、英検を受ける時の服装も気をつけましょうね。
英検面接(二次試験)の流れや、英検の受験用の写真はデジカメで撮ったものでもいいかなど紹介します!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

課題が終わらないから休むはアリ?嘘をついて休むことのリスク

課題が終わらないから学校に行きたくない!休むことにしたいと思っている人もいますよね。課題が終わってい...

滑り止めの大学なのに落ちたというケースが今増えてきている

滑り止めの大学なのに落ちた、というケースが今増えてきているそうです。 少子化の時代になぜ?と疑問に...

宿題が終わらないときの徹夜のコツや間に合わせるための対処法

明日は始業式なのに宿題が終わらないときは徹夜を覚悟で終わらせなくてはなりませんよね。 どうして...

勉強をすると眠気がする原因とは?眠気対策もご紹介

勉強を始めようと意気込んでも、すぐに眠気が襲ってくることはありませんか? 原因がわかれば対策もわか...

AO入試面接で失敗しがちな言動と失敗しないための面接対策

AO入試でもっとも重視されるのは入学意欲です。 そのためAO入試では、面接時にどう自分をアピー...

部活の後の勉強は眠い!部活と勉強を両立する方法と眠気の対処法

部活でたくさん運動をして、家に帰ってきてから勉強をすると、どうしても睡魔に襲われてしまう瞬間がありま...

テスト勉強で眠いときの対策と我慢できないときの効果的な仮眠法

テスト勉強中に眠いときはどうしたらいいのでしょうか? では、テスト勉強をしていて眠いときにオス...

勉強にやる気でない時の対処法【高校編】勉強への取り組み方

高校生の皆さんの中には、どうしても勉強にやる気が出ないこともありますよね。勉強をしなくてはならないの...

本を読めないのは集中力のせい?本を読めない人が増えている現代

昔は本が好きだったのに最近は本を読まなくなった、集中力が続かづに最後まで本を読めないというお悩みを抱...

授業中寝るのがばれない方法・席は?眠気を解消する方法もご紹介

午後の授業はなぜだか睡魔が突然襲ってくるもの。我慢できずに寝るなら、先生にばれないようにしたいもので...

江戸時代の結婚は身分優先!身分が高いほど結婚が不自由な時代

江戸時代の人たちはどのような方法で結婚相手を見つけていたのでしょうか。この頃の結婚は、身分が高い人ほ...

高校の夏休みの宿題が終わらない時の対策、遊びと両立させる方法

高校の夏休みはたくさん遊ぶぞ!といきたいろころですが、宿題があると思うと憂鬱になってしまうものです。...

英検の二次試験で緊張しないためには?合格する秘訣を教えます

英検の二次試験と言えば英語での面接。日本語での面接でも緊張するのに、英語となると誰でも緊張してしまい...

テスト前日なのに勉強にやる気が出ない人に試してほしい方法

テスト前日なのに、全然勉強のやる気が出ない。 そんなことはありませんか? やらなきゃいけないこと...

勉強したくない受験生必見!あなたが今やるべきことを教えます

受験生だから勉強しなくちゃいけないのはわかっているけど、勉強したくない時ってありますよね。 そ...

スポンサーリンク

英検の申し込みについて・・・一次受験票の写真を用意する期限は?

英検の申し込み方法の手順についてお伝えしていきます。

まず、英検への申し込み方法です。
個人で英検を申し込む人は、インターネットでの申し込み・コンビ二での申し込み・特約書店での申し込みの三種類から申し込み方法を選ぶ事ができます。

そして試験日の一週間前までに、一次受験票が郵送されてきます。
1級~3級の受験者は、この一次受験票に必ず写真を添付しましょう。
ちなみに4級、5級は写真が不要になっています。

写真の決まりごととしては、サイズは縦3cm×横2.4cm、最近6ヶ月以内撮影のもの、上半身正面、帽子などは被らず、モノクロ・カラーどちらでも可能という決まりになっています。

万が一試験一週間前までに一次受験票が届かない場合は英検のサービスセンターに問い合わせしてください。

一次受験票には受験会場や集合時間など、かなり重要な事が書かれていますのでよく確認して紛失などないように気をつけましょう。

英検の受験用の写真を用意する期限・・・忘れないよう要注意!

英検の写真を準備することをついつい後回しにしてしまいがちになる人もいると思います。

前日ギリギリになってから慌てて写真を撮ったり、以前撮った証明写真の残りを使ったりと様々でしょう。

しかし、もし受験票に証明写真の時期の記載について書いていなくても、英検の公式ホームページには最近6ヶ月以内撮影のものと限定されておりますので注意が必要ですね。

そして万が一次受験票に写真を添付することを忘れてしまったとしても、身分証明書の写真を受験票にはがして貼り付けるなんて事はしないでください。

受験票と身分証明書を付け合せするわけですからそれでは意味がありません。

万が一、英検の試験の写真を忘れても身分証明書で本人確認ができれば受験可能な救済策があるかもしれませんので確認してみるのも良いでしょう。

英検の受験用の写真を用意する期限も気になるが、服装も配慮しよう!

英検は学生の資格試験の中では高い人気を集めています。
将来の進学や就職にたいしてもメリットになりますし、英語をマスターすれば海外旅行に行ったときや、外国人とコミュニケーションをとる場合にも役に立つことでしょう。

そのため、毎年多くの中学生や高校生などが英検に挑んでいます。

では服装についてはどのような服装で試験に挑めばよいのでしょうか。

私服の人も多いですが、学生のうちは制服で受験するのが一番お勧めです。

なぜなら学生は普段試験を受けるときは制服のほうが多いため、私服よりも制服の方が試験に集中して力を発揮できるからです。

そして英検は難易度が高くなると面接も試験に含まれるようになり、実際に英語をコミュニケーションツールとして話せるかどうかも試験内容に含まれてきます

このような面接の際は制服のほうが無難ですし、今後進学試験や就職試験の際の予行練習としてもいい機会になるので制服で受験するほうがよりお勧めできます。

英検面接(二次試験)を受けてきました!流れはこんな感じ!

では、英検の面接とはどのような手順で行われているのでしょうか。

まず一次試験の成績表とともに二次受験票が送られてきます。
そこには面接会場と集合時間が記載されておりますのでしっかり確認しましょう。

集合時間に遅れると原則として受験不可となってしまいますのでご注意ください。
万が一受験ができなかった場合、一次試験合格者は一年間は一次試験免除の資格があるのでご安心ください。

そして、集合時間には30分~1時間ほど早く行ったほうが、面接を受ける順番が早くなるのでおすすめです。

二次試験の受験手続が行われ、身分証明書の確認が行われ控え室に通されます。
面接カードに必要事項を記入した後は携帯電話を指定の収納ケースに入れる指示がありますのでその指示に従いましょう。

面接会場に来た順番で5.6人ずつ並び、面接を行う部屋へと移動していきます。
1人5分程度の面接が開始されて30分ほどで全員の面接が終了するという流れです。

英検の受験用の写真はデジカメで撮ったものでもいい?

英検用の写真はデジカメで撮ったものでも問題はありません。

証明写真は条件を満たしていて、画質が悪くなければ問題はないのです。

しかし、デジカメで撮影する場合は以下の条件を満たす必要がありますので確認しましょう。

1.縦3cm×横2.4cmの写真を一枚添付してください。(ダブル受験の場合は2枚)
2.最近6ヶ月以内に撮影し本人と確認ができるもので、上半身正面単身のもの

証明写真やスナップ写真・写真専用紙に印刷されたものは使用可能ですが、プリクラやカラーコピーなど普通紙に印刷されたものは不可となります。

以上のことを守って、写真専用紙に印刷したデジカメプリントなら問題ありません。
写真は私服でも制服でもどちらでもOKです。

背景はなるべくごちゃごちゃしていないところで、シンプルな白い壁などで撮ったほが良いでしょう。

 - 勉強や学問に関する疑問