世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

顔のバランスを黄金比率に近づくメイクで理想の自分を楽しむ方法

2019.3.29

顔のバランスの黄金比について気にしたことはありませんか?黄金比とはバランスが安定した美しい顔の比率のことであり、これに当てはまる顔の女性は美人と判断されるのです。できることなら、自分も理想の黄金比率のような顔になりたいと思う女性も多いでしょう。

そこで、顔の黄金比について、美人の条件である顔全体のバランスとパーツの位置や自分の中の黄金比率を探すこと、黄金比率に近付けるメイクのポイントや黄金比率を意識したメイクの力などお伝えしていきましょう。

あなたもこれからは早速黄金比率を意識したメイクに挑戦してみてはいかがでしょうか。きっとまた違ったあなたに出会うことができますし、メイク以外にも楽しむことができるでしょう。ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

掃除で運気が上がった!【まとめ】きれいな場所にはよい運が

掃除で運気が上がる!部屋の乱れは心の乱れ。 掃除で運気が上がることをまとめて言うと、気を循環さ...

巻き髪を作るのにコテなし!ねじるだけで出来る巻き髪 

巻き髪はカール用のコテなしでも出来る?実は簡単に髪をねじるだけでも綺麗な巻き髪を作ることが出来るんで...

生ゴミの肥料をプランターで作る作り方!手作りでロハスな生活

プランターを活用すれば自分で生ゴミから肥料を作ることができます。電気を使わずに微生物の力だけで肥料を...

BGMにはオルゴールの音色で癒される。その癒しパワーとは

オルゴールの優しい音色はそれだけで十分癒し効果を感じられますが、科学的にもその効果が認められているこ...

お酒はロックで!氷を入れる意味とは?お酒の色々な飲み方を紹介

お酒を飲む際は、氷を入れたロックや何も割らずに飲むストレート、水を入れる水割りなど・・・様々な飲み方...

肩こりの原因は姿勢にあり!デスクワークの人でも改善可能!

デスクワークの人に多い肩こり・・・。その原因として一番にあげられているのは「姿勢」です。しかし、長時...

保険証の返却を郵送でする場合の封筒は?保険証の返却方法

会社を退職して保険証を返却しなくてはならなかったのに、うっかり忘れて返却できなかったという人もいるの...

スライムの作り方【めっちゃ伸びる】をご紹介!コツやポイント

伸びるスライムはどのようにして作ることができるのでしょうか? なんだか触っていると落ち着くスラ...

勉強机の引き出しの中身をキレイにしたい!整理整頓する方法

小学生の勉強机の引き出しの中身はどうしたらキレイに整頓できるようになるのでしょうか? うちの子...

平日休みにランチを一人で楽しむメリットや店選びのポイント

平日の休みにランチを行くのに一人だとなんだか不安という人もいるでしょう。いつもはランチは友達と行くこ...

クマに効果的なコンシーラーの選び方と基本的な使い方

お肌の悩みはいろいろなものがあると思いますが、「クマ」に悩む女性も多いですよね。 鏡を見てクマがく...

妊娠10週のエコーで動くのがわかる?赤ちゃんの発達

妊娠10週の頃には、赤ちゃんは活発に動くようにもなり、性別もわかるそうです。 では、妊娠10週...

夜のBGMでリラックスしたい!そんな時におすすめの音楽

明日の朝のために早く休みたいと思ってもなかなかリラックスできない、というときにはどんなことをしたらい...

頭の日焼けで皮が剥けた『フケ』みたいなのをなんとかしたい!

頭は日焼けしやすいのです! 頭皮は日光のダメージを地味に受け続けている場所です。 強い日差し...

お風呂場のカビとサヨナラ!パッキンを真っ白にする方法

お風呂場に気がつくとカビが生えてしまう事ありますよね。特にパッキンにカビが生えて黒ずんでしまった場合...

スポンサーリンク

顔の黄金比とはバランスが安定した美しい顔の比率

「黄金比」という言葉はさまざまなところで使われますが、実は顔にも黄金比があるとご存知ですか?

黄金比とは、視覚的に人間が安定して美しい思う比率のことです。

この黄金比に当てはまるのがとても有名なミロのビーナスやモナリザなどで、他にもピラミッドやサクラダ・ファミリア大聖堂などの建造物の美しさにも黄金比は関係しています。

人間の顔が黄金比に当てはまれば、「美人」と呼ばれることが多いはずです。

もちろん人には好みがありますから、人によって美人かどうかと意見が分かれることもあるでしょう。
しかし、多数が「美しい」と感じるのは、黄金比率の顔なのです。

顔と言えば、「メイク」ですよね。
今やメイクで別人になれてしまうほど、道具もテクニックもたくさんあります。

もし自分の顔にコンプレックスがあるなら、これらを駆使して自分の顔を黄金比に近づけてみませんか?
黄金比に近づくほど、あなたの美人度も上がっていくはずです。

顔全体のバランスとパーツの位置が黄金比なら美人

「美人」と呼ばれるためには、顔のパーツの比率が重要になります。

顔には顔自体の縦・横の比率の他に、目・鼻・口といったパーツ自体の大きさの比率、そしてそれぞれのパーツの位置の比率も重要になります。

顔にあるこれら3つの比率が整うと、「美人」と判断されるのです。

美人比率

  1. 顔を横に3等分した時、上段は眉頭の下のラインまで、中段は鼻の下のラインまで、残りが下段となること。
  2. 下唇のラインが、鼻の下から顎までの長さの1/2であること。
  3. 鼻下から上下の唇の境目までは、鼻の下から顎までの長さの1/3であること。
  4. 左右の目頭までの幅と、鼻の幅は同じであること。
  5. 口の幅は鼻の幅の1.5倍であること。
  6. 左右の目の幅と、左右の目頭までの幅がそれぞれ同じであること。
  7. 顔の横幅は、目の幅の5倍であること。

これらはよく言われる美人比率で、この比率に近いほど「美人」であるといえるでしょう。

自分の顔の中でバランスの取れた黄金比率を探してみましょう

自分の顔にコンプレックスがあるという人は、よーく顔を観察してみてください。

顔の黄金比率のすべてが当てはまるような絶世の美女はそうそういないと思いますが、どれか一つくらい当てはまる部分があるのではないでしょうか?

その部分は、自分が好きか嫌いかは別として、他人から見ればバランスの整った美しい場所であると言えます。

そしてよく見ると、あと一歩という場所にも気づくのではないでしょうか?

例えば、「あとすこし目が大きければ」とか、「もう少し唇が厚ければ」など…。

それくらいであれば、メイクのテクニックに自信のない方でも十分トライ出来るのでは無いでしょうか。

ぜひ、黄金比の場所とそうではない場所を探して見てください。
それは、美人顔を手に入れるための第一歩です。

理想の黄金比率はメイクで近づけることができる

顔の理想のバランスとも言える黄金比は、整形などしなくてもメイクだけで手に入れられる場所もあるはずです。

黄金比メイクで重要なのは、どのバランスを直すべきなのかをしっかりと見極めることです。

すぐに取り掛かれるのは唇の厚さです。
唇は「上唇1:下唇1.5」で、下唇のラインは、鼻下から顎までの真ん中のラインに来るようにしましょう。

また、目も比較的手を付けやすいポイントです。
左右の目頭の幅が目の幅よりも広い時には、目頭にアイライナーを引き、アイシャドウやマスカラを使って、目が寄って見えるようなメイクを施しましょう。

メイク方法はネットで検索すると、たくさん見つけることが出来ます。
黄金比にしたいポイントメイクを探してみましょう。

黄金比を意識してより美しい自分を楽しみましょう

自分の顔のバランスを知り、黄金比を意識することで、いつもとは違う自分に出会えるかもしれません。

とてもメイク好きな人なら別ですが、一度覚えて気に入ってしまうとなかなかメイク方法を変える機会がありませんよね。
眉など目の周りのメイクなどは流行りがありますから、変化をつけることがあっても、それ以外の部分は、「これが似合ってる」という自分の思い込みもあって、なかなか新しいメイク方法を取り入れられないですよね。

ポイントになるのは、この思い込みです。
黄金比でバランスを整えることは、新しい自分を知ることに繋がります。
ぜひ、騙されたと思って一度メイクを変えてみませんか?

黄金比は多くの人が「美しい」と思う比率です。

バランスのとれたメイクをすることで、あなたに対する印象が大きく変わるかもしれません。

「美しい」という言葉は、女性にとっては魔法のような言葉ですよね。
この言葉一つで、自分に自信を持てますから、表情も豊かになり、人生そのものも潤うはずです。

ぜひ、新しい自分探しに挑戦してみてくださいね。

 - 生活を便利にするアイデア