世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

高校の体験入学の服装は制服?服装のポイントと必要な持ち物

2018.10.22

高校受験を控えている中学生の皆さんは、進学したい高校を決めるためにも高校の体験入学に参加することがありますよね。
どんな高校なのかを知ってから進学先を決めれば、後々後悔することも少ないでしょう。

高校の体験入学に行くときは、一体どんな服装で行けば良いのでしょうか。制服?私服?

そこで今回は、高校の体験入学に行くときの服装と持ち物、体験入学の内容についてお伝えします。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

大学院生のバイト事情について。文系の場合の体験談

大学院生は忙しいというイメージや、金銭的に余裕があるのでバイトはするの?と思われていることが多いよう...

保育園の0歳児の発表会におすすめの出し物のアイデアをご紹介

保育園に入園して間もない0歳児。発表会が近づいてくると、どんな出し物がいいのか悩む保育士の人も多いの...

高校の先生が怖い、怒られたくない、そんなときの対処方法

どこの高校にも怖い先生がいるものです。そんな怖い先生とはどのように接したらいいのでしょうか? ...

クラスに馴染めない!高校に行くのがつらい時にできる対処法

高校に入学したけど、なかなかクラスに馴染めないという悩みを抱えている人もいますよね。 友達を作りた...

好きな人に近づきたい!違うクラスでも話しかける方法やポイント

違うクラスの好きな人に話しかけるにはどうしたらいいのでしょうか? 好きな人のクラスにお友達がい...

高3の夏休みは遊びか勉強一筋かみんなの疑問、答えは自分の中に

高3の夏休みは勉強一筋なのか?それとも遊びも必要なのか? そんな疑問を抱いている受験生も多いは...

彼女彼氏が受験勉強を教えるのはお互いのメリット!受験生の恋愛

受験生だけど彼女がいる時、後ろめたいと感じる事もあるでしょう。ですが、彼女に勉強を教えると、お互いの...

友達の作り方のポイントは色々。中学で気の合う友達を作るコツ

中学に入学するのは期待と不安の両方があるでしょう。 勉強も大事ですが、友達が出来るかどうかも気にな...

高校のテストで赤点を取ったら即留年?赤点の基準と留年の基準

高校のテストで赤点を取ってしまったら、留年するのではないかとドキドキしながら過ごすこともありますよね...

受験が終わったあとの暇な時間に有意義な過ごし方を提案

受験が終わったから暇だ~と過ごしているうちに、すぐ入学の日が来てしまうのを止められるのは自分だけ! ...

迷ったらコレ!高校の合格祝いで女子が喜ぶプレゼント!

女子に高校の合格祝いを選ぶとき、もう子供ではない微妙なお年頃にナニを選んだらよいのか困ってしまいませ...

授業中に居眠りする女子が急増する実態とは。その対処法を紹介

授業中に居眠りしたことはありますか? 中学から高校にあがるとその数は二倍近くまで増えてしまって...

部活のグループになかなか入れない。そんなときの対処方法

部活のグループに入りたいけれど入れない。そんなときには、何もしないなんてもったいない! 自分か...

勉強にやる気でない…眠い…そんな時にやる気を出す方法!

勉強をしなくちゃいけないと思えば思うほど、やる気でないなんてこともありますよね。 勉強に取り組...

運動会で万国旗が飾られるのはなぜ?運動会にまつわるなぜ?特集

運動会で万国旗が飾られるのはなぜだか知っていますか? 運動会といえば、カラフルな万国旗。 運...

スポンサーリンク

高校の体験入学はどんな服装で行く?

中学校の後半ともなると、高校について考えることも多くなってきているのではないでしょうか。志望している高校をより深く知るために体験入学に行って見ようかな?そんなことを考えている時に、どんな服装で行けばよいのか?と思うかもしれませんよね。

結果からいうと、学校説明会は、派手な服装でなければ問題ありません。ですが、制服がベストではないでしょうか。

ある説明会に行ったときですが、殆どが制服で、私服の方は、1~2割だったようです。ただ、制服であれば、どんな格好でよいかと聞かれたらそれも違うと思います。

例え制服を着ていたとしても、シャツは入れる、ボタンもしっかりと締める、スカートは短くしないなど、最低限のマナーを守って学校説明会に行くとよいと思います。説明会でも服装のチェックは受けてると思い、説明会に行きましょう。見出しなみって大切ですからね。

高校の体験入学・子供は制服!じゃあ親の服装は?

高校の体験入学に行くときですが、制服を着ていった方がよいこと、その際も制服はきちんと着用することについてみてきましたが、それでは、ご両親の服装にしてはどうしたらよいのでしょうか。

お子さんの方が、先ほども触れましたが、制服がベストだと思います。そうなると、今度はご両親の方、保護者の方はどうしたら良いのでしょうか。答えとしては、「公式の場にふさわしい服」になると思います。

公式の場にふさわしい服ってどんな服?と思われる方もいるかと思われますが、お子さんの卒業式にどんな格好をしていったか、それを思い出せば大体のイメージはつくのではないでしょうか。見ている側に、良い緊張感と受験への良い意識が伝わればよいと思います。それが、合格に繋がるかもしれませんからね。

高校の体験入学・服装の注意点と持ち物見るポイントについて

高校の体験入学にきて行くべき服装を、お子さんと保護者、それぞれについてみてきましたが、ここでは、服装と持ち物でのポイントについてみていきたいと思います。

先ほども見てきましたが、学校見学のときですが、お子さんは制服で、適切に着用していくのが、良いと思います。

持ち物に関してですが、必ず持っていった方がよいのは、上履きと筆記用具だと思います。

カバンのサイズですが、資料を沢山もらう可能性がありますので、ある程度の資料が入るサイズが無難だと思います。
また、水分補給をしたい人は、水筒ももっていくようにしたら良いと思います。

他に、メモを取ることもあると思うので、メモ帳も忘れずにもっていけば良いと思います。

それ以外のポイントとしては、志望校を絞るのに、先生や生徒の様子、また校舎や設備の様子をみてくればよいのではないでしょうか。

高校の体験入学で行われることは?

高校の体験入学で持っていったら良いものであったり、どんな服装がよいかについてみてきましたが、ここでは、高校の体験入学では、何が行われるか?その内容についてみていきたいと思います。

  • 学校説明会
    何が話されるかというと、学校の教育方針であったり、カルキュラム、学校生活の様子を校長先生であったり、担当の方々がお話してくれます。
  • 授業公開
    普段の授業を見学することができます。そこで、生徒たちの勉強への態度をチェックしてみたらいかがでしょうか。
  • 部活体験
    部活に興味があるのでしたら、それを実際体験できるのも、志望校を絞るのによいキッカケになるのではないでしょうか。
    いずれにせよ、行きたい高校が決まってない状態でしたら、一度行ってみて、行きたいかどうかの判断材料にしてみたらいかがでしょうか。
    良い参考になるのではないでしょうか。それで、志望校を絞り込めたらよいですね。

高校の学校説明会には親だけでも参加するべき?

高校の体験入学で、どんなことが行われるのか、その流れのようなものをみてきました。ここでは、その体験入学に両親だけでも参加するべきなのかをみていきたいと思います。

体験入学であったり、学校説明会ですが、できるだけ参加して、詳細の情報を手に入れた方がよいと思います。パンフレットであったり、ホームページでもある程度の情報は入手できるとは思いますが、実際に行って、自分に合うのか、または子供にとっても最善の高校になるのか、足を運んだ方がが、高校への理解も深まりますし、入試に向けても具体的な対策もできるので、良いと思います。

仮に、お子さんのスケジュールが合わないとしても、保護者の方だけでも出席して、色んな情報を取り入れた方が高校の選択選びに悩まないのではないでしょうか。

色んな高校がある中で、どれが自分にあっているのか、または、お子さんに合っているのか、見分けることができると良いですね。是非、保護者の方だけでも、学校説明会に参加して、お子さんの将来に合った高校を選び出してください。

 - 学校生活に関する疑問