世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

勉強したくない受験生必見!あなたが今やるべきことを教えます

2018.10.4

受験生だから勉強しなくちゃいけないのはわかっているけど、勉強したくない時ってありますよね。

そんな時はどうすればまた勉強するようになるのでしょうか?それとも一旦勉強することを止めてリフレッシュした方がいいの?

勉強したくない受験生のみなさん!今やるべきことを教えます!実践してみて下さい!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

家での勉強はどうして眠くなるのかな?眠気を感じない勉強法

家で勉強すると眠くなるのは、みんなの悩み! どうして、眠たくなるのでしょうか? それは『...

勉強すると眠気が。なぜ勉強しようとすると眠気が襲うのか

勉強を始めよう!と気合を入れて机に向かうのに、いざ始めると猛烈な眠気が…。 勉強しようとするとなぜ...

大学受験のホテルは親も一緒に宿泊!親が付き添うことのメリット

お子さんの大学受験のとき、親も一緒に付き添ってホテルに宿泊したほうが良いのか悩んでいる人もいますよね...

勉強の集中力がアップするカフェ勉強のメリット・デメリット

高校生や大学生になると、カフェで勉強をするという方もいると思います。 人の出入りがあり、ザワザ...

英検の受験用の写真を用意する期限は?英検面接の流れも紹介!

英検の受験用の写真を用意する期限って・・・? まずは、申し込みをして一次受験票に写真を貼付しなくて...

勉強が頭に入らない原因とは?考えられることは環境と体力!

勉強が頭に入らない。 勉強しなきゃ行けないのに、何一つ頭に入ってこない。 焦る。 焦れば焦...

管理栄養士を目指す効果的な勉強法!社会人からの資格取得

社会人になってから管理栄養士の資格を取りたいという方もいると思います。 しかし、働きながら果た...

テストの前日にやる気を出すためには?方法あります!

テストの前日なのにやる気が出ない…。 ぐだぐだと勉強しても、同じ時間が過ぎていきます。 ...

勉強がわからないとイライラする!そのストレスの根本にあるもの

勉強がわからないとイライラする! 誰でもそうです。 ものごとがうまくいかない時には、誰だって...

【願書の書き方】高校受験のための入学願書はこうやって書こう

高校受験のために初めて入学願書を書く場合、どんなふうに書けばいいのか全くわからない中学生の方が多いで...

社会の勉強法、実力テストで高得点を取るために必要な勉強法

社会がとにかく苦手で、範囲の広い実力テストの勉強法に悩んでいる中学生も多いのではないでしょうか。 ...

試験に落ちた人への励まし方 言ってはいけない言葉とは

友達が試験に落ちたときにはどんな励まし方をしてあげたらいいのでしょうか? 言葉を選べば選ぶほど...

航空学生二次試験の内容とは?注意したいのが身体検査

航空学生の一次試験を突破した後、10月下旬頃に行われるのが二次試験です。 二次試験は筆記試験に...

テスト勉強全然してない!これはさすがに間に合わないな、時には

テスト勉強ってやろうやろうと思っていても、なかなか取りかかれないものなんだよね。 そんなふうに...

自己推薦書の書き方【高校進学】合格へ導くコツと注意点

自己推薦書の書き方に悩む高校受験生もいるでしょう。 でも、自己推薦書によって自分をしっかりアピ...

スポンサーリンク

受験生なのに勉強したくない…そんな時は何をするべき?

大学受験を直前に控えているという高校生のみなさん。
勉強をしなくてはいけないという事はわかっていても、勉強したくないという時もありますよね?

そんな時はどうしらいいのでしょうか?

勉強のやる気がでないという時に実践してほしい事は、小さな目標を決めて達成する事を何度も繰り返す事です。

達成したという体験を繰り返すと、自信がついてくるような気がしませんか?
問題集をここまでやる!というように、小さな目標を繰り返し達成してください。

また、勉強のやる気がでない時には、問題を解くのではなく、暗記したかどうかの確認作作業をしても良いでしょう。

勉強しなくてはいけないとわかっていてもできないのは、ちょっと疲れていたりプレシャーを感じているのかもしれません。
なので、そんな時は、あまり頭を使わなくても出来る、暗記した事の確認作業をしてみください。

勉強したくない受験生は勉強時間のことを考えすぎているのかも?

勉強をしたくないと感じてしまう受験生へお聞きします。
もしかして、1日の勉強時間について考えすぎていませんか?

成績の良い人が1日10時間も勉強をしていると聞いたら、焦って自分はもっと勉強時間を増やさなくてはと思ってしまうでしょう。
でも、10時間以上も勉強しようと頑張ったとしてもその時間で成果はあるのでしょうか?
大切な事は勉強時間ではありません。何時間勉強するという目標ではなく、勉強の量を目標にする事が大事なのです。
例えば、毎日問題集を解く範囲を決めたとします。そうすると、時間を目標にする時より安定した勉強量をこなす事ができるでしょう。

そして、この目標を達成すると後は好きな事をしてもいいのです。
ちゃんとやらなくてはいけない事を終えているので、好きな事をしても後ろめたい気持ちにはなりません。
早く勉強をして目標の勉強量を終わらして、好きな事をしよう!と思ったほうが、勉強のヤル気も出てくるのではないでしょうか?

勉強時間ではなく、勉強の量を目標にしましょうね。

勉強したくない受験生は考え方を変えてみよう

勉強をしたくない受験生でも、勉強はやらなくてはいけないと思ってはいるでしょう。
この勉強をやらなくてはいけないと思っているという人は、勉強をする事は良い事をしていると思っていませんか?

「当たり前でしょ?勉強する事って良い事をしているでしょ?」
と、思っている人がほとんどでしょうね。

でも、道徳的にいうと、困っている人を助けるとか、地球の環境を考えた活動をする事などが良い事であって、勉強をすること自体は良い事をしているわけではないのです。

勉強をするのは、自分自身の夢を叶えるために努力をしなくてはいけないからですよね?なので勉強をする事は良い事をしているのではなく、意義ある事をしていると思うようになってください。
考え方を変えてみましょうね。

勉強したくない時にやる気を出すためには何をすべき?

勉強をするのは、自分自身の夢を叶えるために努力をしなくてはいけないからとお伝えしましたが、それでもなかなか勉強のやる気が出ない時もありますよね。

そんな時は、もう少し目的をハッキリとさせてみましょう。

「テストで100点取りたい!」
「夢を叶えるためには、この大学に合格したい!」

と、このような事を意識してほしいのです。
行きたい大学があるなら、その大学の情報に触れておき、パンフレットなどを見える位置に置いておくのも良いでしょう。

また、ライバルが勉強を頑張っていたらやる気がでませんか?
学校や塾で頑張っている友達を見て、やる気を出しましょう!

そして、目標の勉強量を終わらして、好きな事をしよう!と思ったほうが、勉強のヤル気も出てくるとも言いましたよね。
勉強をする量を決めるようにしましょうね!

勉強したくないなら、掃除をしたり睡眠をとって気分を変えよう

勉強がしたくないからとやる気を出す方法を試しても、それでも勉強をしたくない時もあるでしょう。

そんな時は気分を変える事も大事ですよ!
掃除をしたり睡眠をとって対策しましょうね。

では、あなたが勉強しているその部屋をあらためて見てください。
勉強には必要がないものがありませんか?そのせいで気が散ってなかなか勉強ができなくなっていませんか?
例えばゲーム機や携帯電話です。これらは、勉強中は視界に入らないようにしましょう。
さあ、さっそく片付けてください。掃除をして、キレイな部屋で勉強をしましょう!
掃除をしてスッキリする事でやる気がでませんか?

また、勉強で脳が疲れて勉強に集中できないのかもしれません。
そんな時は、睡眠も大事です。
6時間以上の睡眠時間を確保して、脳のコンディションを良くしましょうね!
そして、カフェイン・ビタミン・ミネラルなどの栄養を取るようにすると、集中力を保つ事ができますよ!

 - 勉強や学問に関する疑問