世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

お酒はロックで!氷を入れる意味とは?お酒の色々な飲み方を紹介

2018.5.21

お酒を飲む際は、氷を入れたロックや何も割らずに飲むストレート、水を入れる水割りなど・・・様々な飲み方があります。

どういった場合にどのような飲み方をするのでしょうか?

味を薄めたいからロックで飲むというのは、実は間違い!なんていう意見もあります。

また、氷を入れて飲むお酒と、ビールやワインなどのように氷を入れずに飲むお酒にはどのような違いがあるのでしょうか?

お酒の飲み方について調べてみました!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

マニキュアでアクセサリーに彩りを。人気のレジンで挑戦しよう

きらきらのホロやお気に入りのカラーのマニキュアを使って、アクセサリーを彩ることができるのをご存知です...

蛍光灯がチカチカ!交換する前にココをチェックしてみよう!

交換したばかりの蛍光灯がチカチカしていることにお悩みの人もいますよね。 しばらく交換していない蛍光...

【竹を使った工作】小学生の自由研究におすすめのアイデア

小学生の自由研究に、竹を使った工作はいかがですか? 昔は竹を使ったおもちゃもいろいろとありましたが...

一人暮らしで掃除機の収納に悩んでいる人へ!収納方法を紹介!

一人暮らしをしている人で、掃除機の収納場所で悩んでいる人はいませんか? 参考にしてほしい収納方法に...

目玉焼きがフライパンにくっつく時の対処法!ポイントは〇〇!

目玉焼きを作っているとフライパンに目玉焼きがくっつくことで悩んでいる人もいますよね。くっついてしまう...

掃除で運気が上がった!【まとめ】きれいな場所にはよい運が

掃除で運気が上がる!部屋の乱れは心の乱れ。 掃除で運気が上がることをまとめて言うと、気を循環さ...

通勤時間が2時間以上かかる。車通勤している場合について

サラリーマンの通勤時間の平均はどのくらいか知っていますか?通勤時間が2時間以上ももかかる場所に通って...

身長を伸ばす方法を知りたい!中学女子でも身長って伸びるのかな

身長を伸ばすことってできるの? 中学生になると、ぐんぐん伸びる伸び盛りの時期って過ぎたように感...

ハーブティー、ハイビスカスには女性に嬉しい効能がたっぷり!

ハイビスカスと言えば南国に咲く真っ赤な色鮮やかな花を思い浮かべますよね?ハーブティーに使われるハイビ...

化粧崩れ知らず!リキッド・パウダーファンデーションの塗り方

ファンデーションの化粧崩れが気になるという女性の中には、正しいファンデーションの塗り方が分からない人...

タイヤのひび割れは車検のときはどうなるのか調べて見ました

車を持っていると何年か毎に車検の時期がやってきます。 安全に車を走行するために必要ですが、何年...

アナベル(アジサイ)の挿し木の方法と時期について詳しく解説

アナベルはアジサイよりも剪定が簡単で、栽培しやすい花です。 挿し木をして増やすことが出来ますの...

野菜やお肉のパックの正しい入れ方!スーパーの袋詰めのコツ

スーパーで買い物をすると、自分でエコバッグに入れたりレジ袋を買って袋詰めしますよね。 きちんと入れ...

新生児の混合育児。ミルクの足し方やタイミングを紹介します

初めての赤ちゃんはわからないことばかり! どうして泣いているの?オムツ?ミルク?暑い?色んな原因が...

チケットを電話購入する時の裏技!こうすれば電話が繋がりやすい

好きなアーティストのライブチケットを電話で購入する時、何度電話しても回線が混雑していてなかなかつなが...

スポンサーリンク

氷があるか無いか?お酒のロックとストレートの違いとは

お店でお酒を飲む時に、ロックにするか、ストレートにするかは、それぞれの好みで注文しますよね?

そもそもロックとストレートの違いって、氷があるか無いか以外にあるのでしょうか。

ロックは正式には「オン・ザ・ロック」と呼びます。

大きめの氷をグラスに入れ、お酒を注いでマドラーで混ぜれば完成です。

ストレートとの違いはズバリ温度です。

冷やして飲むことで、スッキリした味わいになります。

他にも、ゆっくり氷を溶かすことで、味の変化も楽しむことができます。

ストレートはその名前の通り、お酒に何も混ぜずに飲むものです。

お酒の種類によっては、常温で飲むことで香りがいつもより強く感じるものもあり、それを楽しむことができます。

ただ、アルコール度数が強いものはストレートで飲むと、悪酔いすることがあるため、水(チェイサー)を一緒に置いて、交互に飲むことをオススメします。

ストレートのお酒は強過ぎるから、氷を入れたロックで飲む・・・は間違い!?

「ストレートも美味しいけど、強すぎるから氷を入れたロックでお願いします。」こういう頼み方をする人は、数多くいますし、珍しくありませんよね。

でも、ロックは程よく薄めるための飲み方ではなく、氷によって冷やすための飲み方なんです。

良く考えたら、最初から水割りを頼めば良いんですよね。

でも、水割りよりちょっと格好良く見えるロックは、大人の可愛い見栄なのかもしれません。

ちなみに、ロックを頼んだ時に、時々丸い氷で出てくる店がありますよね。
これはできるだけ氷の表面積を少なくすることで、氷が溶けるのを遅くさせる工夫なのです。

けっして「オシャレだから」という理由だけではありません。

なので、ロックを頼んだ時に、アイスピックで丁寧に氷を丸く削ってから出してくれるお店はかなり上質なお店といえるでしょう。

氷を入れてロックで飲むお酒と、氷を入れないお酒の違いとは?

お酒の中には氷を入れてロックで楽しめるものと、氷を入れないものがあります。

氷を入れるものの代表としては、焼酎やウイスキーなどがあり、氷を入れないものの代表としては、ビールやワインなどがあります。

それぞれのお酒の違いとしては、「蒸留酒は氷を入れ、醸造酒や発泡酒は氷を入れない。」と言えるでしょう。

ただ、カクテルになりますと、そのルールは少し変わってきますので、なかなか一言では片付けられません。

それに、ワインでもカリフォルニアワインは氷を入れても美味しく飲めるので、「ワイン=氷なし」とは一概に言えないのです。

他にも日本酒は氷を入れないのが基本ですが、最近では氷を浮かべて楽しむ方も増えています。

ウイスキーのロック、おすすめの作り方をご紹介!

「ウイスキーのロックって、グラスに氷とウイスキーを入れるだけでしょ
?」

確かにそれだけでも、十分美味しいウイスキーを楽しむことができるでしょう。

でも、ひと手間加えるだけで、より美味しいウイスキーを味わうことができます。

そんなおすすめの作り方をご紹介します。

グラスを冷やす

あらかじめ冷蔵庫や冷凍庫で冷やしておくと、手軽で簡単ですね。

でも、急に冷やしたグラスが欲しくなった時は、グラスに氷を入れ、マドラーでクルクル回せば、あっという間に冷えたグラスの出来上がりです。

できればグラスを冷やした氷は使わず、氷を出したグラスも拭いて水気を取りましょう。その方がロックが水っぽくならずに済みます。

氷を入れる

新しい氷をグラスに入れます。
この時できるだけ大きい氷を入れましょう。
形は丸い氷が一番好ましいですが、自分で作るのは難しいので、こだわりたい人は、丸い氷専用の容器で作ってみるのも良いでしょう。

ウイスキーを入れる

グラスに合った量を氷の上から注ぐようにしましょう。

マドラーで混ぜる

注いだばかりのウイスキーの温度は、グラスの中でまだ均一になっていません。

マドラーで、グラスを沿うようにゆっくり混ぜます。

美味しいロックのお酒をつくるポイントは、氷にあった!?

「説明どおりにやってみたけど、お店とはなんか違うんだよね。」

これは、手順が間違えていると言うことではなく、氷の違いにあったのです。

美味しいロックのお酒をつくりたいなら氷にもこだわってみましょう。

家でつくる氷は、白いところが混ざっていますよね。

これは、水道水に含まれる空気やミネラル分などが冷凍庫で急速に凍らせることによって、氷に残ったままになり、それが一部が白い氷になってしまうのです。

そしてそれが、冷蔵庫臭さの元になってしまい、また空気が入っているため溶けやすく、いまいちなロックを作り出してしまう原因になるのです。

対して、お店で出される氷は空気などの不純物が入っていない特別なものですので、雑味が無く、溶けづらく、見た目にも美しいロックが出来上がるのです。

最近では、冷凍コーナーに専用の氷も売られていますので、美味しい氷も一緒に買ってみてはいかがでしょう。

 - 生活を便利にするアイデア