世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

車の割り込みは違反行為!違反点数や反則金について

2018.4.14

車の運転はいくら自分が安全を心掛けていても急な割り込みをしてきたり迷惑行為をされてしまう可能性があります。

危険な車の割り込みは違反行為となりますが、違反点数や反則金はどんなものなのでしょうか?

車の割り込みをされそうになったり、されたときの対処方法とは?お互いが相手のことを思いやって運転できるといいですね。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

近所の方の訃報を聞いた時の香典や服装などのマナー

近所の方の訃報を聞いた時に、親しい方、そうでない場合には香典を持っていくべきかどうか悩んでしまうこと...

帽子のマナーとして室内では脱ぐべき?昨今の帽子事情について

帽子を室内でも脱がずに被り続けるのはマナー違反?少し前でしたら、室内に入るときはコートなどと一緒に帽...

名前占いは当たるの!?姓名判断に振り回されない

人の名前でその人の運勢の占いをする姓名判断って、本当に当たるのか考えたことはありませんか? 人...

奨学金の面接マナー、髪型や服装、質問の答え方や審査内容とは

奨学金といっても様々な制度がありますが、奨学金には必ず審査があり、面接が実施されることもあります。 ...

入院の付き添いの差し入れは何がいい?喜ばれる差し入れと注意点

お子さんが入院をして付き添いをしているママに、何か差し入れをしようと考えている人もいますよね。でも、...

心付けを結婚式で渡す場合の相場と渡し方!

結婚式当日に感謝の気持ちを表すお礼として、会場スタッフに渡す心付け。心付けとはスタッフへの「チップ」...

駅の階段から転落!もしそんなことになった場合の対処法

通勤ラッシュ帰宅ラッシュなどの時間帯だと、駅の階段やホームから転落すると言った事故が起こることもあり...

車のホーンが鳴らない原因と、その場合の車検や修理について!

車のホーンが鳴らない・・・。その原因にはどんな事があるのでしょうか? ホーンが鳴らない場合、車...

保証人や印鑑証明は就職する時に何故必要?求められる理由とは!

就職する際に、雇用契約する時に保証人や印鑑証明をもらうようにといわれる場合がありますが、どうしてなの...

開会式の挨拶が長いのは不評!コツを知って上手に挨拶しよう

小学校や中学校の行事で校長先生やPTA会長が挨拶をするとき「開会式の挨拶ってどうしてこんなに長いの?...

スカートで階段を上るときの対策についてや気をつける事!

可愛いのでミニスカートを履く女性も多くいると思います。ですが、スカートをはいているときに気になるのが...

飲み会に行かない?参加しない?ゆとり世代

ゆとり世代と団塊世代の人たちの飲み会の考えかたに違いかあることに気がついていますか? ゆとり世...

自転車が車道を通行するのは邪魔!でもお互い理解しよう!

自転車は軽車両のため、車道を走ることになっています。しかし、車を運転するドライバーにとっては邪魔だと...

電車の優先席が必要性があるのか?メリット・デメリットについて

電車に必ずある優先席ですが、必要性はあるのでしょうか?優先席があってもお年寄りは普通に席に座っている...

【賞状の受け取り方マナー】基本動作と各動作のポイント

子供が習い事で賞を取った場合、壇上に上がって賞状を受け取る事があります。受け取り方にはマナーがあるの...

スポンサーリンク

車で割り込み行為は違反となります!

車を運転している時に急に割り込まれた事ってありますか?割り込みでも違反になるという事を知っていましたか?この割り込みの基準はどんな状態の事を言うのか気になりますよね。

赤信号や徐行、一時停止するべき場所や渋滞の車列からでて割り込むことが禁止されています。

道路交通法第32条に車は危険を防止するために停止、もしくは徐行している車など、またこれに続いて停止、もしくは徐行している車などに追いついたときにはその前方にある車などの側方を通過して前方に割り込んだり前方を横切ってはいけないとされています。

また、初心者マークをつけている車に割り込みを行った場合には初心運転者等保護義務違反になります。

道路交通法第71条で仮免許練習中の標識、初心運転者標識(若葉マーク)、高齢運転者標識(紅葉マーク)、身体障害者標識(クローバーマーク)、聴覚障害者標識のようなマークをつけた車を見かけた時は車間距離をしっかりとり割り込んではいけないと定義されているのです。

車の割り込みは違反だけれどバイクのすり抜けは?

車はとても早いスピードのでる乗り物で危険が多いので周りを気にしながら運転する必要があります。その為に色々な決まりがあるのですが、その中の進路変更違反についてを見て行きたいと思います。

進路変更の違反には「進路変更禁止違反」と「割り込み等」があり、どちらも違反の点数は1点となっています。反則金は普通の車の場合は6000円です。

割り込み等は信号や渋滞をしているところその脇を通って前方の車の前に割り込んだり、前方の車の前を横切ったりすることを言います。なので、バイクに多い違反になります。

この違反について知らない人もいるようですが、法で決められているので取り締まりの対象になりますよ。

車では高速道路で渋滞しているときに路側帯を走る車がいますが、このような場合は割り込みの違反だけでなく通行区分違反という違反にも該当し、通行区分違反は違反点数2点の反則金9000円になります。

車の割り込みに対してクラクションは慣らしてもいい?

車に割り込みをされた場合クラクションを鳴らして警告するのは違反になるのでしょうか?

2車線の道路で左側が直線で右側が右折専用の道路の時になかなか直進の車線が進まずに渋滞していたのですが、そんな時に右の右折車線を走ってきた車が信号が変わり進もうとした瞬間に自分の車の前に無理やり入ろうとしてきたらどうしますか?

このような時にクラクションを鳴らすのは違反になるのでしょうか?基本的にクラクションは事故を未然に防ぐ為に使うものです。なので事故になりそうにない場合に使うのは違反です。

無理な割り込みはダメなことですが、割り込まれて感情的になりイライラした気持ちをクラクションで鳴らすのは違反になります。

割り込まれたくない場合は割り込まれないように車を止める事、運転する事に気を配ればいいのです。

クラクションは基本危険を感じた時、危ない!っと叫ぶ代わりに鳴らすものだという事を忘れないようにしましょう。

車の割り込みはしないことが一番!

車を運転してて無理やり割り込むことはしてはいけない事です。必ず合図をして間に入れてもらうという気持ちを忘れないようにしましょう。

少し先の交差点で右折したいと思った時は右に車線を移しますよね。この時早く右車線に入らなくてはいけないと思いますが、急いで無理に入るのはとても危険です。気持ちに余裕を持って無理やり入るではなく入れてもらうという気持ちを忘れないようにしましょう。

車の運転をするときには交通規則に違反していなければ何をしても問題ないという訳ではありません。周りの車の状況を見ながら協調することがとても大切です。

優先順位が決まっていますが、状況によっては譲ってあげなくてはいけないような場合もあります。優先されるべきところで優先されない状況を作ると車の流れにも影響を及ぼしかねません。

譲るべき時には意地を張らずに気持ちよく譲るような気持ちをもって運転しましょう。周りを見ながら状況を正しく判断することが大切なのです。

 - マナーや一般常識に関する疑問