世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

高校の体験入学の服装は制服?服装のポイントと必要な持ち物

2018.10.22

高校受験を控えている中学生の皆さんは、進学したい高校を決めるためにも高校の体験入学に参加することがありますよね。
どんな高校なのかを知ってから進学先を決めれば、後々後悔することも少ないでしょう。

高校の体験入学に行くときは、一体どんな服装で行けば良いのでしょうか。制服?私服?

そこで今回は、高校の体験入学に行くときの服装と持ち物、体験入学の内容についてお伝えします。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

大学に行かないと後悔する?後悔しない進路選びと考え方

高校2年頃から徐々に卒業後の進路について考えいきますが、大学に行った方がいいのかどうしようかと悩むこ...

大学の単位は欠席するともらえない!?就職にも影響するかも

大学の授業って何回までなら休んでもいいのでしょうか? 大学生にとって単位とは、卒業のかかったと...

修学旅行のホテルの楽しみ方で盛り上がる持ち物やオススメとは

修学旅行と言えば、夜のホテルの自由時間が楽しみという人も多いのではないでしょうか。 では、修学...

ポスターの書き方【高学年】とは?描き方のコツやポイント

高学年はポスターを描くときにはどのようなことに気をつけたらいいのでしょうか? 低学年の頃は好き...

保育園の0歳児の発表会におすすめの出し物のアイデアをご紹介

保育園に入園して間もない0歳児。発表会が近づいてくると、どんな出し物がいいのか悩む保育士の人も多いの...

高校入試の面接マナーとは?控え室からマナーに気をつけよう

高校入試の面接で面接を行うのは、基本的に落とす目的ではありません。 ただ、マナーが守れていないと不...

高校のお弁当作りは大変簡単にお弁当を作る方法や時短テクニック

高校生のお弁当は量も多くて毎日作るのが大変ですよね。おかずを毎日変えるのも一苦労です。 だから...

高校受験の面接で長所と短所を聞かれた時の答え方とは

高校受験の面接で「あなたの長所と短所は何ですか?」と聞かれることがあります。 当然そういった質...

先生が怖いと悩む中学生へのアドバイスと解決へのヒント

先生が怖い・・・と中学校が嫌で悩んでいませんか? 小学校と中学校の先生とでは印象も違いますし、指導...

学校のぼっちイケメンが女子から絶大な人気がある理由

学校のぼっちと聞くと、モテない寂しいイメージを思い浮かべますが、イケメンはやっぱり別次元! イケメ...

先生への誕生日プレゼントは女性ならコレがオススメ!

先生への誕生日プレゼントってどんな物を贈ったらいいのか悩みますよね。 例えば、女性の先生の場合...

高校のクラス替えでカップルは離れるって本当?クラス替え裏事情

高校生で恋人がいるカップルは、せっかくならクラス替えで同じクラスになりたいと思いますよね。でも、カッ...

高校で帰宅部の女子!みんなの意見やメリットをみてみよう!

女子高校生の皆さん!部活に入っていますか? 中には帰宅部という人もいますよね。 部活に入って...

学校に行くのがだるいときの対処法だるいときには休むのが一番

学校に行くのがとにかくだるい。そんなときにはどんな対処法があるのでしょう? どうしてもやる気が...

大学の入学手続きは親同伴が普通?親の行動について

大学の入学手続きでこれまでは親任せだった諸々の手続きを始めて子供が自分でやるという家庭も多いでしょう...

スポンサーリンク

高校の体験入学はどんな服装で行く?

中学校の後半ともなると、高校について考えることも多くなってきているのではないでしょうか。志望している高校をより深く知るために体験入学に行って見ようかな?そんなことを考えている時に、どんな服装で行けばよいのか?と思うかもしれませんよね。

結果からいうと、学校説明会は、派手な服装でなければ問題ありません。ですが、制服がベストではないでしょうか。

ある説明会に行ったときですが、殆どが制服で、私服の方は、1~2割だったようです。ただ、制服であれば、どんな格好でよいかと聞かれたらそれも違うと思います。

例え制服を着ていたとしても、シャツは入れる、ボタンもしっかりと締める、スカートは短くしないなど、最低限のマナーを守って学校説明会に行くとよいと思います。説明会でも服装のチェックは受けてると思い、説明会に行きましょう。見出しなみって大切ですからね。

高校の体験入学・子供は制服!じゃあ親の服装は?

高校の体験入学に行くときですが、制服を着ていった方がよいこと、その際も制服はきちんと着用することについてみてきましたが、それでは、ご両親の服装にしてはどうしたらよいのでしょうか。

お子さんの方が、先ほども触れましたが、制服がベストだと思います。そうなると、今度はご両親の方、保護者の方はどうしたら良いのでしょうか。答えとしては、「公式の場にふさわしい服」になると思います。

公式の場にふさわしい服ってどんな服?と思われる方もいるかと思われますが、お子さんの卒業式にどんな格好をしていったか、それを思い出せば大体のイメージはつくのではないでしょうか。見ている側に、良い緊張感と受験への良い意識が伝わればよいと思います。それが、合格に繋がるかもしれませんからね。

高校の体験入学・服装の注意点と持ち物見るポイントについて

高校の体験入学にきて行くべき服装を、お子さんと保護者、それぞれについてみてきましたが、ここでは、服装と持ち物でのポイントについてみていきたいと思います。

先ほども見てきましたが、学校見学のときですが、お子さんは制服で、適切に着用していくのが、良いと思います。

持ち物に関してですが、必ず持っていった方がよいのは、上履きと筆記用具だと思います。

カバンのサイズですが、資料を沢山もらう可能性がありますので、ある程度の資料が入るサイズが無難だと思います。
また、水分補給をしたい人は、水筒ももっていくようにしたら良いと思います。

他に、メモを取ることもあると思うので、メモ帳も忘れずにもっていけば良いと思います。

それ以外のポイントとしては、志望校を絞るのに、先生や生徒の様子、また校舎や設備の様子をみてくればよいのではないでしょうか。

高校の体験入学で行われることは?

高校の体験入学で持っていったら良いものであったり、どんな服装がよいかについてみてきましたが、ここでは、高校の体験入学では、何が行われるか?その内容についてみていきたいと思います。

  • 学校説明会
    何が話されるかというと、学校の教育方針であったり、カルキュラム、学校生活の様子を校長先生であったり、担当の方々がお話してくれます。
  • 授業公開
    普段の授業を見学することができます。そこで、生徒たちの勉強への態度をチェックしてみたらいかがでしょうか。
  • 部活体験
    部活に興味があるのでしたら、それを実際体験できるのも、志望校を絞るのによいキッカケになるのではないでしょうか。
    いずれにせよ、行きたい高校が決まってない状態でしたら、一度行ってみて、行きたいかどうかの判断材料にしてみたらいかがでしょうか。
    良い参考になるのではないでしょうか。それで、志望校を絞り込めたらよいですね。

高校の学校説明会には親だけでも参加するべき?

高校の体験入学で、どんなことが行われるのか、その流れのようなものをみてきました。ここでは、その体験入学に両親だけでも参加するべきなのかをみていきたいと思います。

体験入学であったり、学校説明会ですが、できるだけ参加して、詳細の情報を手に入れた方がよいと思います。パンフレットであったり、ホームページでもある程度の情報は入手できるとは思いますが、実際に行って、自分に合うのか、または子供にとっても最善の高校になるのか、足を運んだ方がが、高校への理解も深まりますし、入試に向けても具体的な対策もできるので、良いと思います。

仮に、お子さんのスケジュールが合わないとしても、保護者の方だけでも出席して、色んな情報を取り入れた方が高校の選択選びに悩まないのではないでしょうか。

色んな高校がある中で、どれが自分にあっているのか、または、お子さんに合っているのか、見分けることができると良いですね。是非、保護者の方だけでも、学校説明会に参加して、お子さんの将来に合った高校を選び出してください。

 - 学校生活に関する疑問