世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

友達の作り方のポイントは色々。中学で気の合う友達を作るコツ

2018.11.13

中学に入学するのは期待と不安の両方があるでしょう。
勉強も大事ですが、友達が出来るかどうかも気になりますね。

そんな不安を抱えているあなたに、中学校での友達の作り方のアドバイスがあります。
あなたに合った方法を探してみてくださいね。

出来れば、気の合う友達も見つけたいと思いますね。探し方のコツがありました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

友達とのトラブル!子どもの喧嘩を親は解決させられない

友達とのトラブル。子供同士の喧嘩や揉め事は、心の成長にとって必要なことです。 小さいうちに自分の意...

高校受験の面接で長所と短所を聞かれた時の答え方とは

高校受験の面接で「あなたの長所と短所は何ですか?」と聞かれることがあります。 当然そういった質...

高校生、友達いない。友達を作るのってこんなに大変なことだっけ

高校生になると、色々な地域から生徒が集まるので、新たに友達を作らなければなりません。 入学して...

私立高校の入学金は返還されないものだと心得よう!

第一志望を公立高校にし、滑り止めとして私立高校を受験することがあります。 併願で私立高校を受けるの...

面接での注意点!高校受験に影響するマナーを全て知っておこう

高校受験の際に面接がありますね。面接の時には色んなマナーがありますので詳しくみていきましょう。 ...

高校で化粧がばれないナチュラルメイクのコツとスキンケア方法

高校でも可愛く化粧をしたいけど、ばれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? では、高校...

高校に行きたくないなら辛いときの対処法と自分を許すこと

高校に行きたくない!高校に行くことが辛いと感じている学生さんもたくさんいることでしょう。 では...

大学の学部選びを失敗しないためには?学部の選び方や決め方

大学の学部選びを失敗しないためには、どんなことを基準にしたらいいのでしょうか? 大学の先輩達は...

高校で帰宅部の女子!みんなの意見やメリットをみてみよう!

女子高校生の皆さん!部活に入っていますか? 中には帰宅部という人もいますよね。 部活に入って...

クラスに馴染めない!高校に行くのがつらい時にできる対処法

高校に入学したけど、なかなかクラスに馴染めないという悩みを抱えている人もいますよね。 友達を作りた...

高校の面接で短所を聞く理由や答え方と自己分析のコツ

高校受験の面接では短所や長所を聞かれることが多いのですが、それはどうしてなのでしょうか?どんな目的で...

友達ができない…。高校生になってからの友達の作り方とは?

友達ができない? 中学校の頃はたくさん友達がいたのに、高校に進学して、気づくと自分がぼっち状態...

面接でオープンキャンパスについての感想を求められた時の答え方

面接で「オープンキャンパスで印象に残ったことは?」と感想を求められることがあります。 受験への...

大学院生のバイト事情について。文系の場合の体験談

大学院生は忙しいというイメージや、金銭的に余裕があるのでバイトはするの?と思われていることが多いよう...

受験用証明写真で大切なのは表情ではない?注意するポイントとは

大学受験のための証明写真を撮る場合、少しでもよく写った方が合否に関係するのでは?と考えてしまいますよ...

スポンサーリンク

中学で友達が出来るか不安なあなたへ。友達の作り方は挨拶から

中学で友達が出来るか不安なあなたへのアドバイスを贈ります。
友達の作り方は挨拶からはじめてみましょう。

顔を合わせていきなり「友達になって!」では、大抵の子達は、引いてしまいます。
というより、友達はおおくの場合は自然と出来るものなのです。その際に一番良いのは、挨拶から始めることです。

まずは、隣と前と後ろの席の子に挨拶してみましょう。もしかしたら、返事をしてくれないこともある可能性もあります。
しかし、それは無視ではなく、聞こえなかっただけかもしれません。返事がなかったからといって落ち込まず、次の日はもう少し大きな声で挨拶してみましょう。

また、ただの「おはよう」だけでは相手も「自分に言われた」という自覚がないこともあります。
ですので、返事が欲しい場合は、「名前+おはよう」と言いましょう。
とはいえ、いちいち名前とおはようを言うのは面倒ですから、自分からの一方的な挨拶程度にしたほうが、疲れずに済みます。

友達の作り方が知りたい中学生。まずはキャラをチェンジしてみよう

友達の作り方が知りたい中学生は、必見です。まずはキャラをチェンジしてみましょう。

もし、新しいクラスの大半が小学校の時からの顔見知りであれば、急なキャラチェンジをするのは、ハードルが高いですが、小学校の時から知っている人がほとんどいないという場合は、キャラチェンジのチャンスです。

友達を多く作りたいのであれば、その時に自分が見につけるべきキャラは「明るいキャラ」です。
とはいえ、「明るい=面白い」ではありませんから、注意しましょう。
面白いキャラも良いですが、自分の中にない面白さを演じ続けるというのは、想像以上の大変さがあります。
それでしたら、いつもニコニコ笑って、明るく話す人を演じた方が、無理なく友達作りに役立ちます。

中学での友達の作り方や気の合う人の探し方

友達は、多ければ良いという訳ではありません。
自分と気のあわない人と付き合うことになったら、疲れてしまいますよね。
そういったことにならないために、中学での友達の作り方や気の合う人の探し方は、どのようにしたら良いのでしょうか。

自分の好きな話題を友達に振ってみる

ただ、挨拶をするだけでは友達との仲を深める事は出来ません。
学校の話だけではなく、好きなテレビや雑誌などの話題もしてみましょう。
もし、お笑い芸人が好きならお笑いの話を振ってみるのも良いですし、ファッションが好きなら、買い物に行った時の話をしてみても良いでしょう。
ただし、ヒートアップしすぎて、自分ばかりが話しているなんてことのないようにしましょう。

友達を作る時はフィーリングが大切

例えば、自分が家で転んだという話をした時に、自分は笑い話として話しているのに、異常に心配してきたり、逆に心配して欲しくて話しているのに、馬鹿にして笑い飛ばしてくるという事が、多々あったら、正直その人とはあまり合わないかも知れません。
いわゆる「笑いのツボが違う」というヤツです。
笑いのツボは人それぞれですから、説明は難しいですが、これはとにかくフィーリングです。
何度か会話をするうちに自分でもわかってくると思いますから、たくさんの人と話して、気の合う友達を探しましょう。

注意して。こんな態度は嫌われるかも

いくら相手や自分に悪気が無かったとしても、こんな態度は嫌われるかも知れません。
注意しましょう。

自慢話しかしないと友達ができない

何か自慢するものがあって、それを「すごいね!」と言われたら、気分は良いと思います。
しかし、そういった話しかしない人は、周りからも呆れられてしまいます。
もし自分がそういう話をしがちだとしたら、自慢話を1週間に1度くらいに抑え目にしておきましょう。
正直それくらいでも、嫌がる人は結構います。

友達の悪口しか言わない

学校や友達付き合いで嫌な事があったりしたら、その不満を誰彼かまわず吐き出したい時は誰でもあります。
とはいえ、会話をするたびに悪口ばかり出るというのは、聞いている側としても、あまり良い気分ではありません。
ストレス解消のためにもグチ吐きは必要ですが、ほどほどにしておきましょう。

部活か塾か。中学での友達付き合いは

友達を作るキッカケの中には、スポーツや勉強で「周りからも認められる結果を出す」というのもあります。

あまり人に話しかけるのが得意ではなかったとしても、大会で上位にいったり、成績が廊下などに張り出されて、好成績である事が認められば、自然と話しかけてもらえることもあります。
ただ、通常の場合は友達を作る為にスポーツや勉強を頑張っているわけではありません。とはいえ、キッカケとしては、充分なものとなります。
その時に部活に行くか、塾に行くか、どちらで学校生活を輝かせるかを選びましょう。

それに、中学での友達付き合いは、クラスの中だけのものではありません。
部活の中や塾の中で、気の合う友達を見つけられるかも知れません。

 - 学校生活に関する疑問