世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

一人暮らしでもペットを飼いたい!飼いやすいペットを紹介!

2018.7.21

一人暮らしで寂しくてペットを飼いたい・・・。そして癒されたい!そんな人はいませんか?一人暮らしでも飼いやすいペットを紹介しますよ!

まず、ペットを飼う前に確認してほしい事があります!

一人暮らしの学生がペットを飼うことのメリットや、一人暮らしで寂しくてペットがほしくてもお金がない!そんな人へのペット情報など、まとめてみました!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

メダカを飼育するなら100均でグッズを揃えてみよう!

古くから日本人に親しまれてきたメダカ。 このメダカを飼育したいのなら・・・便利なグッズがある100...

動物の種類は世界中で何種類?童心に返って考えてみよう!

世界中にはいろいろな種類の動物がいますが、その中にはまだ見たことがない動物も多いではないでしょうか?...

子猫の野良を捕獲する前に確認することと安全な捕獲方法について

まだ生まれたばかりの野良の子猫を見かけると、かわいそうになって捕獲して自分で育ててあげたいと思ってし...

親猫から子猫を引き離すベストなタイミング

子猫がお家でたくさん生まれたら、里親に出そうと考えている人も多くいますよね。 親猫から子猫を引...

魚のオジサン!その名前の由来や美味しい食べ方も紹介!

魚に「オジサン」という名前があるのを知っていますか? その名前の由来が気になりませんか? オ...

猫が動物病院で暴れることが大変!?病院嫌いを克服させるには

猫を動物病院に連れて行くと、物凄く暴れるので連れて行けずに困っているという人もいますよね。 で...

【愛犬のためのカフェマット】誰でも簡単にできる作り方を解説

愛犬をドッグカフェに行く時に必要なカフェマット。手作りのカフェマットを使っているのを見ると「作ってみ...

アゲハの幼虫が脱皮失敗してしまう原因とは?アゲハ飼育のコツ

アゲハの幼虫を捕まえ、チョウになるまで観察していても、脱皮失敗なのかなかなか孵化しないことがあります...

クマは冬眠中排便もせず飲まず食わずで過ごす?クマの冬眠の謎

クマは冬眠をする動物だということは知られていますが、冬眠中どのように過ごしているのか気になりませんか...

金魚の酸素不足をストローで回避できるかを調査!水と酸素は大切

夏になると、お祭りなどで金魚すくいをする人もいますよね。 上手にGETできても、家に飼育環境が整っ...

フェレットのご飯は何で代用できる?フェレットの食事の代用品

フェレット用のご飯がない時や手に入りにくい時、代用できるものがないか知りたいと思うこともありますよね...

文鳥の鳴き声が変!文鳥は鳴き声でコミュニケーションを取ります

文鳥を飼い始めたばかりの飼い主さんは、文鳥の鳴き声を聞いて「なんだか様子が変かもしれない」と思うこと...

ハムスターの遊び道具は手作りできる!?おすすめグッズとは

ハムスターは、回し車の中を走り続けるなどケージの中で遊んでいる姿がとても可愛いですよね。 そん...

動物には人間と同じような感情はある?ない?について

飼っているペットの気持ちがよくわかるというご主人はたくさんいると思いますが、動物には人間と同じような...

文鳥を旅行に連れていくことはできる?文鳥と旅行に行く方法

家族の一員として文鳥を飼っている人もいますよね。旅行の計画を立てた時、文鳥を旅行に連れていくかどうか...

スポンサーリンク

一人暮らしでも飼いやすいペットは?その前に確認する事があります!

一人暮らしでも飼いやすいペットというと、幾つかの条件があります。

ペットが一人でも留守番できるか

日中、飼い主さんが不在の場合にもペット一人で留守番ができるかどうか、これがまず大きな問題です。
日中にも、何か世話が必要なペットはまず諦めた方が良いでしょう。

ペットの臭いで周りに迷惑を掛けないか

一人暮らしをしている方は、ほとんどが賃貸物件での生活だと思います。
近隣との距離が近い分、ペットの臭いには注意が必要です。臭いが強い生き物だと周りのお宅にも迷惑を掛けてしまう心配があるので、トラブルを避けるために、あまり臭いの強い生き物は避けましょう。

ペットの鳴き声がうるさくないものを!

ペットの鳴き声も近隣とのトラブルの原因になります。特に早朝や深夜に周りが静かな時には、ペットの鳴き声が気になるものです。

ペットを預かってもらえる場所を確認しておく

旅行や出張など、どうしても家を開けなければいけない場合には、どこかに預かってもらわなければいけません。
実家が近い方なら、実家で預かってもらえるかどうか、近くにペットホテルなどがあるかどうか、それらも確認してから飼うようにしましょう。

一人暮らしでも飼いやすいペットはコレ!

一人暮らしでも飼いやすいペットというと、ハムスター。一人暮らしの方にも人気です。
ハムスターはお子様から大人まで幅広く人気があり、飼育しやすいというメリットがあります。

ハムスターにもいろいろな種類があるので、ペットショップでお気に入りの子を探すという楽しみもあります。

また、ハムスターは購入する時にも千円以下で販売されているお店もあり、飼育に必要なケージやエサの金額を考えても、他のペットよりも出費がかさみません。

ペットを飼いたいけど、あまりお金が掛けられないという場合にもおすすめです。

賃貸物件でペット不可の物件でも、大家さんに相談すればハムスターならOKという場合も意外に多いようです。

ハムスターは飼育に手間が掛からないので、ペット初心者でも飼いやすいペットです。

ただし、ハムスターは短命で平均寿命は2~3年と言われます。
長く一緒に生活することは難しいということは覚えておきましょう。

学生の一人暮らしでも飼いやすいペットを飼いたい!メリットはあるの?

学生の一人暮らしだと、まずペットを飼うことは無理と思いがちですが、ペットを飼うと、気持ちが癒やされたり、気分が落ち着いたりというメリットもあります。
そして、なんと言っても一人暮らしの寂しさが紛れるというのが一番でしょう。

一人暮らしで、暗い部屋に帰ってきて部屋の中に、何か自分以外の生き物がいるというのは、とても嬉しいもの。

ペットは人の気持ちを癒やす効果もとても大きいのです。

また、動物好きな人に悪い人はいない、とは昔から言われている言葉です。
ペットを飼っているだけでも、周りからは「優しい人だろうな」、そんな風に映るのです。

一人暮らしでも飼いやすいペットは他にもありますよ!

セキセイインコ

セキセイインコや文鳥も飼いやすいペットです。手乗りするような人間になれたインコにしたいならば、ヒナから飼わなくてはいけません。
夜は鳥かごに布をかけて暗がりにすると、鳥は静かになります。

熱帯魚

熱帯魚も一人暮らしにおすすめです。熱帯魚が水槽の中を優雅に泳ぐ姿に癒やされるという人も多いようです。
熱帯魚にもたくさんの種類があるので、飼いやすい熱帯魚を選んでみましょう。

ハリネズミ

夜型の飼い主さんには、夜行性のハリネズミもおすすめです。
はじめは針を立てて威嚇してきますが、飼い主さんの臭いを覚えると寄ってくるようになるので、意外にかわいいですよ。
温度差には弱い動物なので、寒暖差があまり激しくならないように室内の温度を調整しましょう。

一人暮らしで寂しくてペットがほしい!でもお金がない…そんな方へ!

ペットがほしいけど、あまりペットにお金を掛けられないと言う方もいるでしょう。

犬か猫で悩んだ場合には、猫の方が初期費用が安くすることが多いようです。
犬の場合には、人気の犬種などになるとかなり高額な犬もいますよね。
しかし、猫の場合には、ペットショップでもミックスとして価格も安く表示されていたり、ペット病院などで、里親募集として子猫の引き取り手を探している場合もあります。

猫は、ご飯を用意しておけば日中の一人のお留守番もできますし、散歩の手間がいりません。
犬ほど飼い主にべったりではないですが、猫も飼い主に甘えて飼い主が帰宅した時には、嬉しくて体を擦り寄せてくる姿はたまらないものです。

そして、猫は発情期になると独特の鳴き声を出します。ご近所にも迷惑になるので、ペットとして迎える場合には、早めに去勢・避妊手術をすることをおすすめします。
発情期の大きな鳴き声の対策にもなりますし、生まれた子猫の里親探しというのもとても大変なのです。

 - ペットや動物に関する疑問