世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

軽トラのガソリンマランプが点滅しても●km走行可能です!

2018.6.11

自動車を運転していて、ガソリンが少なくなってきていることを示す「燃料残量警告灯」がつくとヒヤッとしますよね。

軽トラなどの軽自動車はタンク容量も小さいですが、もしガソリンマークが点滅した場合はあと何km走行することができるのでしょうか?

うっかりしてるとガス欠になってしまうかも?「燃料残量警告灯」ガソリンランプが点滅した場合の走行距離について調べてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

主婦必見!洗剤の種類と特徴をしっかりと覚えよう!

スーパーなどに行くといろいろな種類の洗剤が並んでいて、どれにしようかを悩んでしまいますよね。 ...

おにぎりが三角形の理由は?おにぎりの形は地域によっても違う

「おにぎりを思い浮かべてください」と言われたら、三角形の形を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか...

肩甲骨を下げるこつを知りたい!上がる肩をスッキリ下げる方法

あなたの肩甲骨は下がっていますか? 実は肩甲骨って可動域が他の骨よりも広いということは皆さんご存知...

車の室内ライトをつけっぱなしに!車に及ぼす影響とは!

車の室内ライトをつけっぱなしにしてしまったと言う苦い経験を誰しも一度は、経験があるのではないでしょう...

アイデアを特許出願するには?主婦が特許を取るメリット

普通の主婦が考えたアイデアを商品化するためには、特許を出願してそれを登録しなければなりません。 ...

一人暮らしで掃除機はいる?いらない?その判断基準はこれ!

一人暮らしの場合、必要最低限のものからそろえていくと思いますが掃除機がいるのか、なくても掃除が出来る...

チューリップの球根の正しい保存法と球根の大きさについて

来年もきれいな花を咲かせるために、チューリップの球根を保存したいと考えている人も多いでしょう。 ...

水槽のフィルターの交換頻度はどのくらい?注意点について

水槽のフィルターはどのくらいで交換するべきなのでしょうか?交換頻度についてわからない人も多くいると思...

乾燥機で使用する柔軟剤シート!その使い方をご紹介

皆さん柔軟剤はどのようなものをお使いですか?海外では乾燥機に柔軟剤シートを入れるのが主流なんですって...

野菜やお肉のパックの正しい入れ方!スーパーの袋詰めのコツ

スーパーで買い物をすると、自分でエコバッグに入れたりレジ袋を買って袋詰めしますよね。 きちんと入れ...

運転手を雇うにはいくら必要?ドライバー派遣のメリットも!

専属の運転手って聞くと、お金持ちの人って感じがしますが、運転手を雇うのはいくらぐらいかかるのでしょう...

夕日が綺麗に見えるための条件とは?必要なのは●●●!

綺麗な夕日を見ると、なんだか心が洗われた気分になって「よ~し!明日も頑張ろう!」と思えますよね。 ...

お菓子に入っている乾燥剤は再利用できる?再利用の方法と注意点

お菓子などの袋の中には乾燥剤が入っていますよね。色々な種類の乾燥剤がありますが、皆さんはこの乾燥剤は...

イケメンなのに写真はブサイク?そのカラクリと対処方法

イケメンなのに写真ではブサイク…。そんな残念写真のカラクリとは? イケメンにあぐらをかいてはい...

年長さんのプレゼント選び!女の子が喜ぶプレゼントを紹介!

年長さんや小学校1年生の歳の6歳の女の子。 このぐらいの女の子のがもらって喜ぶプレゼントはどんなも...

スポンサーリンク

軽トラのガソリンランプが点滅!あと何キロ走ることができる?

車のガソリンランプが点滅している!

そもそも、ガソリンタンクの容量はどうやって決まっているのでしょうか?

ガソリンタンクに満タンにガソリンが入る量は、車種などによって違いがありますが、だいたい以下のようになっています。

軽自動車やコンパクトカーなど、排気量の小さい車・・・25〜40L
コンパクトカー・・・40L前後
2L以上のガソリン車・・・50~70L

と、このようになっています。

軽自動車やコンパクトカーの場合は、ガソリン満タンで300キロ~400キロぐらいは走れるでしょう。
また、最近では、燃費が向上したこと、そして室内スペースの効率をよくする為に、軽自動車の燃料タンクが小さくなっているようです。

では、ガソリンランプが点灯するタイミングを知りたいですよね?

これも車種などによって違いがあります。
以前は乗用車なら10L以下、軽自動車なら5L以下など、ざっくりとした基準がありましたが、現在では少なくとも50キロぐらいは走れるレベルで点灯することが多いようですよ。

軽トラや軽自動車のガソリンマランプが点滅しても焦る必要はない?

私が乗っていた軽自動車。これを売却する事になりました。
ガソリンが無駄になるのはもったいないので、計算してガソリンを給油しました。

しかし!売却するまであと20キロぐらい車を運転する予定なのに、ガソリンランプが点灯したのです。

このランプが点灯したからといっても、すぐにガス欠になるわけでもありませんが、あと何キロ走れるのかわからないと、とても不安になります。

なので、軽自動車はガソリンランプが点灯してからも何キロ走れるのかを調べてみました。

すると、ランプが点灯してからも、50キロぐらいは走れるようなのです!
これは、軽自動車でも普通車でも同じようです。

でも、そうはいってもいつガス欠を起こすのか心配です。
ランプが点灯した時は、タンクにどれくらいのガソリンが残っているのでしょう?

これも調べてみたら、点灯時のガソリンの残量は車種によって違いがあるようです。
だいたい普通自動車で10L前後、そして軽自動車だ5~7L位というのが多いようですよ。

軽トラのガソリンランプが点滅!もしガス欠したらどうしたらいい?

自動車のガソリンランプが点灯して、とうとうガス欠になってしまった・・・。
この場合、どう対処したらよいのでしょうか?

近くのガソリンスタンドから、ガソリンを持ってきてもらう!

これは、私が実際にした対処法です。
ガス欠した時に、近くのガソリンスタンドに連絡をして、ガソリンを持ってきてもらえるか聞いてみました。
出張料と、そのスタンドで給油する約束をしましたが、とても割高になってしまいました。
このサービスは、ガソリンスタンドによって行っていない場合もあると思うので、まずはスタンドに電話で確認してみてください。

他の対処法は・・・。

  • 近くのガソリンスタンドまで車を押していく!
  • 携行管を持って、ガソリンスタンドでガソリンを補給する!
  • 友達にガソリンを持ってきてもらう!

これは現実的ではないかもしれませんね。
セルフの場合やガソリンスタンドで、携行缶での給油は取り扱っていない所もあるようです。

そして、最後の対処法は、JAFを呼ぶ事。また、自動車保険のロードサービスを呼ぶ事ではないでしょうか。

もしかしてガス欠?こんな予兆が出たら要注意!

ガス欠になると、もちろんエンジンは止まってしまいます。

止まる前には、特に坂を登る時に「ブルルン」と、エンストしそうな感じになるでしょう。
それでも走り続けると、坂道ではなくても「ブル・ブルン」となって、アクセルを踏んでも吹け上がりません。

ここまでくると、もう時間の問題です。
ストンと、あっけなくエンジンは止まってしまうでしょう。
そうなると、車のキーをまわしても、セルは回りますが、エンジンはかかりませんよ。

よく、映画で見た事がありませんか?
早く車を発進させたいのに、なかなかエンジンがかからなくて焦っているなんてシーンがありますよね!こんな感じになるのです。

走行中にガス欠でエンジンが止まってしまうのは、本当に危険です。
車のガソリンランプがついてガス欠になる限界を試してみたい!なんて事はやめてくださいね。

高速道路でガソリンスタンドがしばらくない!そんな時にガス欠した時には?

高速道路でガス欠したら、大変危険を伴うこともあります。

高速道路では、100キロも給油施設がない所もあります。

日本のガソリンスタンドがある場所は、高速道路のサービスエリアで、50キロぐらいの区間で設けてあります。

高速道路で出かけるときには、渋滞に巻き込まれることが多いこともあるので必ず、ガソリンを満タンにして出かけるようにしましょう。

もしガス欠したという最悪な事態になってしまった時には、自動車保険に付加されているロードサービスを使って応援を要請するようにしましょう。

 

 - 生活を便利にするアイデア