世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

サッカー部にイケメンが多いのはなぜ?サッカー部あるある

2018.11.1

サッカー部はイケメンだらけ?なぜサッカー部はイケメンが多いのでしょうか?

イケメンだからサッカーをするのか、サッカーをしているからイケメンなのか?どちらにしても、女子に人気のあるサッカー部。

イケメンと言われているけれど、本当にイケメン?イケメンに見えるのはこんなことが理由かもしれません。どんな姿でも、一生懸命な姿はかっこ良く見えますよね。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

迷ったらコレ!高校の合格祝いで女子が喜ぶプレゼント!

女子に高校の合格祝いを選ぶとき、もう子供ではない微妙なお年頃にナニを選んだらよいのか困ってしまいませ...

クラスに馴染めない!高校に行くのがつらい時にできる対処法

高校に入学したけど、なかなかクラスに馴染めないという悩みを抱えている人もいますよね。 友達を作りた...

文化祭の出し物はダンボール迷路!名前の付け方のコツを教えます

高校生活最後の文化祭となると、思い出に残る出し物を計画したいと考える人も多いでしょう。 出し物...

大学の学部選びを失敗しないためには?学部の選び方や決め方

大学の学部選びを失敗しないためには、どんなことを基準にしたらいいのでしょうか? 大学の先輩達は...

高校で化粧がばれないナチュラルメイクのコツとスキンケア方法

高校でも可愛く化粧をしたいけど、ばれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? では、高校...

田舎の高校生の恋愛事情!デートやオススメな場所やあるあるネタ

田舎の高校生と都会の高校生の恋愛に違いはあるのでしょうか。 田舎は人や学校が少ない為、出会う人...

中二男子の息子!やる気がなくて。そんなあなたにアドバイス!

中二の男子。 勉強にやる気がなくて、生活態度を見ていてイライラするばかり! 中学二年生の男子...

高校受験の面接で長所と短所を聞かれた時の答え方とは

高校受験の面接で「あなたの長所と短所は何ですか?」と聞かれることがあります。 当然そういった質...

高校の面接で短所を聞く理由や答え方と自己分析のコツ

高校受験の面接では短所や長所を聞かれることが多いのですが、それはどうしてなのでしょうか?どんな目的で...

高校のクラス替えでカップルは離れるって本当?クラス替え裏事情

高校生で恋人がいるカップルは、せっかくならクラス替えで同じクラスになりたいと思いますよね。でも、カッ...

部活のグループになかなか入れない。そんなときの対処方法

部活のグループに入りたいけれど入れない。そんなときには、何もしないなんてもったいない! 自分か...

大学入試の面接・入室から退室までのマナーと押さえて起きたい事

大学入試の面接を控えている受験生の皆さんの中には、面接のことを考えて今から緊張しているという人もいま...

大学の入学手続きは親同伴が普通?親の行動について

大学の入学手続きでこれまでは親任せだった諸々の手続きを始めて子供が自分でやるという家庭も多いでしょう...

学校校則はおかしいものもある!校則を守らなくてはならない理由

学校の校則の中にはおかしいと感じるようなものもありますよね。納得がいかないけど校則だから守っていると...

高校の体験入学の服装は制服?服装のポイントと必要な持ち物

高校受験を控えている中学生の皆さんは、進学したい高校を決めるためにも高校の体験入学に参加することがあ...

スポンサーリンク

なぜ、サッカー部はイケメンが多いのか?

なぜだかサッカー部の男子って、イケメンが多いですよね。これはどこの学校においても言えることだと思います。

どうしてサッカー部にイケメンが多いのかと言うとズバリ!イケメンが入部するからです。インドアな部活よりも、屋外で毎日やっている部活の方が当然目立ちます。彼らは自らそういった部活を選んでいるのです。

もちろん、サッカーが大好きで入部するという男子もいますが、自分がイケメンだということを自覚してあえてサッカー部を選ぶ男子も多いのです。目立ちやすいサッカー部に入部することで、自分をアピールしたいと考えています。

逆に、自分に自信が無いような男子というのはサッカー部を選ぼうとはしません。そういった男子達は、インドアな部活を選ぶ傾向にあるのです。

つまり、サッカー部に入ったからイケメンになるのではなく、そもそもサッカー部にはイケメンが集まってきやすいということなんですね!

サッカー部にイケメンがなぜ多いのかの真相は「髪型」

男子がスポーツをしている姿ってカッコいいですよね。体育会系の部活にも様々なものがありますが、その中でも特にサッカー部はイケメンが多いと言われており、女子人気も高い部活です。

どうしてあんなにもイケメンなのでしょう?その秘密は髪型にあるのかもしれません。

例えば野球部なんかの場合は、丸坊主にしている男子が多いですよね。それはそれで爽やかでカッコいいという意見もあるでしょう。

サッカー部は、髪をおしゃれに伸ばしている人も多い

余裕がある感じがします。髪型一つで人の印象というのはガラッと変わりますので、髪型を自由に楽しんでいるサッカー部がイケメンに見えるというのは当然かもしれませんね。

そんなイケメンの多いサッカー部は、やはりモテます。部活と恋愛を上手く両立させているという男子も沢山います。そんな風にして、サッカー部男子は青春を謳歌しているのです。

接しやすさが理由?なぜ、サッカー部にイケメンが多いのか

サッカー部男子は接しやすいのもモテる理由の一つ

なぜサッカー部は接しやすいと感じるのでしょう?まずはその言葉遣いに秘密があります。

体育会系の部活といえば、上下関係が厳しいというイメージが強いでしょう。当然サッカー部にも上下関係はあるものの、他の部活に比べると上下関係は弱い傾向にあるのです。

その為、先輩のことも「○○くん」なんて呼んだりしています。時にはタメ口交じりに先輩と会話をする男子もいるほどです。それでも許されるのがサッカー部。

そういったこともあり、サッカー部男子は他の部活よりも接しやすさを感じるのです。

練習着が派手でサッカー部をイケメンに見せている

例えば野球部や柔道部なんかの場合は、白がメインのユニフォームや柔道着を着て練習に励むことになります。

一方サッカー部はそれぞれが派手な色のユニフォームを着て練習をする為、とにかく目立つのです。そしてシャツを出したり腰パンをしたりといった着こなしで練習をする男子も多く、それがまたかっこよく見えたりするのです。

サッカー部がモテるのはこんな理由から!女子は意外と現実的?

体育会系の部活に入っている男子というのは、インドアな部活よりも女子からモテます。しかし、体育会系だからと言って全てモテるかと言えばそうでもなく、同じスポーツでも卓球の場合なんかは地味だと思われてしまうことも。

他にも陸上や水泳などの個人競技もありますが、それよりも野球部やサッカー部などの団体競技の方が女子人気も高いのです。

野球部やサッカー部というのは基本的には女子が入ることの出来ない部活ですから、男らしさのようなものを感じるんですよね。

中でもとりわけモテるのが、エースやキャプテンです。やっぱりデキる男はカッコいい!デキる男というのは、どんな年代でもモテます。そしてキャプテンのような統率力のある人というのは、社会に出てからもその力を発揮することが出来ます。

女子は早い段階で、男子のその力を見極めているのかもしれませんね。

サッカー部は他の部活に比べてこんな人が多い

サッカー部男子がモテるのは、見た目がカッコいいからというだけでなく、当然内面にも魅力があるからです。

まずサッカー部男子は、自分に自信を持っている人が多い傾向にあります。自分に自信がある人というのは前向きで自分をしっかりと持っているため、カッコいいのです。

サッカーというスポーツにおいて、受け身でいるのは当然NG。自ら積極的に相手に当たっていかなくてはいけません。そんな風にサッカーをする中で、自然と自分に自信がついていきます。

そして、サッカー部男子は比較的大らかな人が多いのも特徴的です。日々男臭い中にいるため、神経質な人というのは少ないのです。

そんなサッカー部男子と付き合うことが出来た場合、最初はもう少しきっちりして欲しい…なんて思う部分もあるかもしれません。

しかし、神経質な男性と付き合うほど疲れることはありませんよ。少しくらい大雑把なところがあったとしても、大らかな男子と付き合う方がよっぽどラクなのです。

こういった点からも、やはりサッカー部男子は女子にモテるのですね。

 - 学校生活に関する疑問