世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

依存されてる?最近友達が重いと感じストレスを感じる

2018.8.3

依存されてる?
もしかして友達に依存されてるかも?

友達との関係や距離感にストレスを感じ、友達の存在が重いと感じてきたら、友達の行動や言動を思い出してみてください。

一方的な好意や感情をぶつけられ続けると、人はストレスを感じます。
当たり前のことですが、友達とは仲良くという考えを刷り込まれて育ってきた私達は、友達を思いと感じる自分が悪いんだと、罪悪感を抱いてしまいがちです。

ですが、それは違います。
どんな関係でも、距離感は必要です。
不快に思っていることを、相手に言ってもいいんですよ。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

女の喧嘩は怖い!その理由や男性からみた怖い女性をご紹介!

女の喧嘩は怖いと言われます。 表面的には仲良くしつつも、裏で牽制し合うなどの静かな喧嘩から、罵...

母親と性格が合わない娘が増えている!対処法を教えます!

母親は大切な存在ですが性格が合わないと感じる娘が多くいるはずです。母親も同じような悩みを抱えています...

上手な断り方はある?友達からの遊びの誘いを断る方法をご紹介!

友達に遊びに誘われた場合でも、気が乗らなかったり、お金が無かったり、その友達が苦手だったり様々な理由...

母親が怖い。親にストレスを感じる?10代のあなたにできること

母親が怖いと感じることは、いけないことではありません。 母親の存在がストレスなら、そのような環...

試験に落ちた人を慰めたい時に使える言葉とは

試験に落ちた友達や子供、彼氏を慰めたいとき、一体どんな言葉をかけたらいいのでしょう。 アレコレ...

音楽の才能が子供にあるか判断!音楽の才能がわかる時期は早い

子供に音楽をやらせてあげたいと考えている親御さんもいますよね。せっかく音楽をやらせてあげるのなら、子...

旦那がストレス。別居して冷却期間をと考えている時には

旦那へのストレスで別居を考えている。 旦那へのストレスを軽くしたい一心で、離れたい、別居したい...

LINE交換は十分注意を!中学生がSNSを利用する時の注意点

たくさん友達を作りたいという理由でLINEの交換を気軽に行ってしまう中学生もいます。 今、これを読...

カラオケの点数をアップさせるコツとは?ポイントは音程

カラオケでいい点数を取るにはどんなコツやポイントがあるのでしょうか? 点数を上げるコツは、これ...

毒親の老後は孤独【因果応報】自業自得の老後を迎える毒親たち

毒親に育てられた経験から、親の老後の面倒を見たくないと思っている人もいるでしょう。親の老後の世話をし...

長女と性格が合わない母親は、悪いのは娘だと考える

長女の性格が自分と正反対。 長女と性格が合わない母親は『どうしてウチの娘はこうなのでしょう』な...

幼稚園にママ友がいないなら作るポイントや会話の広げ方とは

幼稚園のママ友がいないとお悩みのあなた。大人になってからの友達作りはタイミングなど意外と難しいのです...

同性に嫉妬する男性の心理と特徴を紹介します

男友達の話をしたら急に不機嫌になったりする男性身近にいませんか?それは彼の嫉妬心です。女性とは違い男...

友達からの恋愛相談が疲れると感じる、その原因と対処法

友達から恋愛相談をされる、こんな経験は誰しも何度かはあるでしょう。 始めは親身になって相談にの...

顔で診断出来る!女性の気になる顔について調べてみよう!

あなたの顔は女顏ですか?男顔ですか?こんな方法で判断がつきますよ! また顔の色んなパーツでも、...

スポンサーリンク

依存?友達がいろいろ重いと感じた時、彼女の行動を思い出してみて!いくつ当てはまる?

友達からの誘いが多すぎる

メールやSNSで食事や遊ぼうという誘いの回数が急激に増えた場合、その関係には注意が必要です。

たとえば、1回食事に行ったら、その直後から毎日連絡が来る、接点を作られるなどです。

頻繁に人間トラブルの相談がある

深夜に相談の電話があったら、友人のためにと相談に乗ることはあるでしょう。

しかし、人間関係のトラブルが多く、その内容も彼氏や同僚、上司など次々と問題が起きているといった相談が続くのは、そもそも対人関係が上手く築けない人である可能性あがあります。

友達がしょっちゅう泣く

相談内容によっては感情が高ぶって泣くことはあります。しかし、それが相談のたびとなると問題があります。

話を聞くのを避けようと、都合が悪いと断ったときに、どんな用事があるのかなど追求してくるタイプも要注意です。

依存してくる友達が重いと感じ、ストレスを感じるようになってきたら?

友達からの依存心が強いとストレスを感じてしまう

また、自分が相手に依存心を抱いてしまっている場合にも、強いストレスを感じてしまします。

「依存心が強い」というのは、よく言う「かまってちゃん」。

相手が自分に依存している気持ちを感じると「重い」と感じてストレスになり、逆に自分だけ見て欲しい、かまって欲しいという欲求が強く、思い通りにいかない場合もストレスになってしまうのです。

このタイプは、カップル・夫婦・親子といったもともと強い繋がりがある場合の関係にありがち。しかし、友達同士の関係の中でもこの依存が起こることがあり、その傾向は近年強まっている傾向があります。

依存する関係は、どちらの立場にとっても好ましいものではありません。

どんな立場であれ、人間のコミュニケーションには適度な距離感が必要になるのです。

依存されてつらい!友達が重いと感じたら、拒否しよう

「自分を理解して欲しい」

「自分のことを好きになって欲しい、愛して欲しい」

そんな欲求は誰にでもあるものです。

しかし、それを相手に求めるばかりでは心の乾きが癒されることはないでしょう。

この求めに必要以上に応じてしまえば、今度は受けの「共依存」に陥ってしまいます。

自分自身の日々の暮らしがある中で、頻繁にメールやSNSでメッセージ届く。

「私を理解してくれるよね?」

「あなたのことはすべて受け止めているよ、お友達だから」

そんな重い感情が毎日、何度も、繰り返し送られてきたら誰だって受け止め切れません。

自分が未熟だから相手を思いやれないんだなどと自分を追い詰めないでください。

一方てきに感情を押し付けてくる人には、はっきり「No」と言ってもいいのです。

友達を失うことが不安ですか?

でも、そんな関係のままでは、もはや「友達」とはいえない状態になっていることに気づいてください。

友達はいくつ当てはまる?友達に依存しやすいタイプ5選

依存するのは自分に自信が持てないから

依存症の多くに見られるのが、自己肯定感の低さから別の何かで自分を満たそうとする行動です。

誰かの世話を焼く、嫌われないようにすることで自分の存在を肯定し、安心感を得ようとします。

孤独に耐えられない

一人でいると寂しくてついつい友達に連絡をする。一人では落ち着かない・耐えられないタイプです。

自分の友達が別の誰かといると嫉妬心を抱くこともあります。

無趣味で他に夢中になれるものが無い

無趣味で自分一人で過ごす時間をもてあまし、誰かと時間を共有したいタイプ。交友関係が広いと問題がない場合もありますが、特定の友人だけだとめんどくさがられる可能性があります。

友達は嫉妬深い

友達が別の誰かと遊んでいる・連絡しているのが気になったり、ときには問い詰めるという行動に出ることもあります。

交友関係が狭すぎる

特定の、しかも少ない友人と深く付き合うタイプは、多くの友人がいる人よりも依存し、重いと感じられることがあります。

依存されやすい体質の人は居る

依存されやすいのは優しい「良い人」タイプ

話かけやすい、口調がキツくないなどの一見優しい人、良い人は依存されやすい傾向があります。

言い方を変えると「ナメられやすい」ということでもあります。

外見的にも、キツイ顔立ちの人よりは垂れ目の柔和な顔の人がターゲットにされる傾向があります。

断れない人は依存されやすい

いろいろな人からの頼みごとを断らない、断れない姿を見て「この人なら、自分のことを受け入れてくれるかも」とロックオンされます。

始めは頼みごとと聞いてあげていたはずなのに、いつしか「言うことをきくのが当たり前」になってしまうことがあるので要注意です。

そうなってしまうと、今度は断ったときに激しく感情をぶつけられることもあります。

 - 友人や人間関係に関わる疑問