世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

知らないとまずい!郵便物が間違いで配送された時の対応について

2018.6.29

郵便物が間違いで配送されてきたら、どうしていますか?正しい対応の仕方を知っているでしょうか。

ご配送の対処はチョット面倒だとも感じますが、破棄をしたりすると罪に問われることもあるのでキチンと対応しなければいけません。

そこでどこに連絡をすればいいのか?その対処方法についてご紹介いたします。また知らずに開封してしまった場合の対応についても調べてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

漫画喫茶の個室に監視カメラはついている?その実態を徹底検証!

リーズナブルな金額で、何時間もいられる漫画喫茶。食べ物や飲み物など豊富にあり、シャワーなどがついてい...

【簡単】お菓子作り初心者におすすめのクッキーレシピ

お菓子作り初心者におすすめなのがクッキーです。 サクサクとした食感が美味しく、ちょっとしたプレゼン...

風が強い理由は?【状況別】風が強く吹くメカニズムを解説します

季節によって風が強いと感じたり、天候で風が強く吹くこともありますよね。また、ビル付近ではビル風という...

クマに効果的なコンシーラーの選び方と基本的な使い方

お肌の悩みはいろいろなものがあると思いますが、「クマ」に悩む女性も多いですよね。 鏡を見てクマがく...

引越しをした時の水道の開栓!当日は可能?手続き方法について

引越しが決まった際に水道を止める手続きはいつ、どのタイミングで行えば良いのでしょうか? また引...

お札の向きはどっち?家の中に貼る場合の方角や注意点について

初詣や厄除けでお札をいただくことがありますが、その置き場所はどうすればいいのか悩みますよね。 ...

頭の日焼けで皮が剥けた『フケ』みたいなのをなんとかしたい!

頭は日焼けしやすいのです! 頭皮は日光のダメージを地味に受け続けている場所です。 強い日差し...

野菜やお肉のパックの正しい入れ方!スーパーの袋詰めのコツ

スーパーで買い物をすると、自分でエコバッグに入れたりレジ袋を買って袋詰めしますよね。 きちんと入れ...

2週間で3キロも太ったら?その原因とすぐに元に戻す方法

2週間で3キロも太ったら、さすがに焦ってしまいますよね。これって元に戻すことはできるのでしょうか? ...

鼻の角質は綿棒1本で本当にキレイになるのか・・・徹底検証!

鏡を見るたびに気になる鼻の角質。いちごのようになっていると本当にいやになってしまいますよね。 ...

宝くじが当たる前兆って?高額当選者にはこんな前兆があった!

宝くじを当てて一攫千金を夢見ているという人もいますよね。「どうせ高額当選なんてしないだろう」と思って...

ジャンボ宝くじに当たりやすい人の特徴とは?高額当選者の特徴

あなたはジャンボ宝くじを買ったことがありますか? 買ったことがある方は多いと思いますが、当選し...

綺麗ママって言われたい!ファッションを輝かせる自分になる

綺麗ママになりたい! ブログやインスタで見かける、オシャレでキレイなママのファッション! よ...

バイアステープの縫い方のコツ!基本とカーブや角の上手な縫い方

バイアステープを縫う時には、縫い目がバイアステープから落ちてしまったり、シワがよってしまったり、初心...

遠足のお弁当、女の子は可愛く食べやすくがポイントです

遠足のお弁当はどんなものをつめてあげたらいいのでしょうか?女の子の場合、好きなものプラス可愛いお弁当...

スポンサーリンク

郵便物が間違いで配送されたときの対応は?郵便局に聞いてみた

他人宛の郵便物が間違って自分の家に届いてしまった、なんて経験はありませんか?では、そんなときはどうしたらいいのでしょうか?

郵便物の誤配送の対応

郵便物が間違えて配達された時は、郵便物に「誤配送」と付箋やメモを貼ってそのまま郵便ポストに投函してもいいでしょう。

このとき、最寄りの郵便局やお客様センターに誤配送があったことを連絡しておくとさらに安心です。

ただポストに入れる前にその配達物が間違いなく、郵便局が配達した郵便物であるかを確認して下さい。
郵便局以外の配送物の場合は、その配送物の運送を行った運送サービスの業者に連絡しましょう。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

郵便物の誤配送を間違いで開けてしまったときの対応は?

自分の家に誤配送された郵便物をうっかり気が付かずに開けてしまうこともありますよね。

では、誤配送された郵便物を間違って開けてしまったときは、どうしたらいいのでしょうか?

まずは、その開封した風をきちんと貼り直しして補修しましょう。

そして、その郵便物に誤って開封してしまったことと、氏名と住所を記載した付箋やメモを貼ってポストに投函するといいでしょう。

または、最寄りの郵便局やお客様サービスセンターなどに連絡してください。

この誤配送された郵便物ですが、本来これを受け取るはずの受取人は、この郵便物が誤配送されたことに気が付かないことが多いでしょう。

なぜなら、郵便局はこれを誤配してしまったことをわざわざ伝えないからです。

何事もなかったように配達してしまうのではないでしょうか?

ですから、他人に手紙を見られたとしても、本人はわからないかもしれないのです。

以前の住人宛の郵便物が間違いで配送されたときの対応について

新居に引っ越しをした後、以前の住人宛の郵便物が間違いで配送されることはよくある事です。

ではこのように、以前の住人宛の郵便物が間違いで配送されたときは、どのように対応したらいいのでしょうか?

これはその郵便物に、「この住所にはこの人は住んでいません」と付箋やメモを貼って郵便ポストに差し出すといいでしょう。

前住人の郵便物が届いた場合は誤配達ではない

そうして一度ポストに差し出せば、郵便配達員が持っている全住民票のリストからその人の名前を削除するでしょう。

そのため、もうその人宛の郵便物が配達されることはなくなります。

同じ住所や前の住人の名前だったときは、誤配達と書かずに「この住所にはこの人は住んでいません」と注意書きしましょう。

それでも、もしかしたら度々そのような以前の住人宛の郵便物が間違いで配送されることがあるかもしれません。

そのような場合は、直接郵便局に申し出た方がいいでしょう。

郵便物の誤配送を破棄した場合は罪に問われる可能性あり

誤配送された郵便物を破棄してしまった場合

もし誤配達の郵便物が家に届いた場合には、破棄したりせずにポストに投函しなければなりません。
ただ、この誤配送の郵便物をポストに投函しなかったとしても、罰せられることはないでしょう。

しかし、前の住人宛ての郵便物や誤配達の郵便物を破棄した場合、またはそれを自分のものとしてしまっておいたりすることは、処罰の対象となるのです。

例えば、その郵便物を自分のものとしてしまっておいた場合は、「占有離脱物横領罪」となるので、1年以下の懲役又は10万円以下の罰金となるそうです。また、誤配送の郵便物を破棄してしまったときは、「器物損壊罪」となり、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金になります。
さらに、それが契約書のような書類関係の場合は、「私用文書毀棄罪」となり、5年以下の懲役と罪が重くなるでしょう。

ですから、誤配送があったときには、速やかに対処した方がいいですね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

郵便物の誤配送の対処方法は?

皆さんは実際に郵便物の誤配送に対して、どんな対応をしていますか?

前の住人の郵便物が届いた時の対処法としては、郵便局に持っていくという人がほとんどです。
これは、前の住人の住所変更が間に合っていないのかもしれないので、郵便局まで届けるのが親切と感じるからでしょう。

その他には、マンションの管理会社に連絡するという人もいるようです。

郵便局まで持っていかなくても、住まいの管理会社へ直接連絡すれば問題ないという考えからでしょう。

それから、近所の郵便ポストに投函するという人も多いみたいですよ。

確かに、この方法であれば、通勤や通学の途中にポストへ投函するだけなので、一番手軽ですよね。

 - 生活を便利にするアイデア