世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

綺麗ママって言われたい!ファッションを輝かせる自分になる

2018.11.22

綺麗ママになりたい!
ブログやインスタで見かける、オシャレでキレイなママのファッション!

よくよく見ると、私ももっているアイテムばかり…。

でも、私が着ても絶対にこんな感じにならないよ!とスマホを見て思ってはいませんか?

では、素敵に見えるママと、自分の決定的な違いを見極めてみましょう。

そう!そうなんですよ!わかりましたか?

答えは『髪型』『素肌』『体型』なんです!

綺麗ママは、プチプラファッションをセンスよく着こなしています。
その、着こなし自体は難しいものではありません。
では、何が違うのでしょうか?
よくよく、見てみると、ひっつめ縛りの髪型のママはいませんよね?
スマホの修正もあるかもしれませんが、透き通った肌ですよね?
スッキリとした、スタイルですよね?
これは太っている、痩せているということではありませんよ。

姿勢のとり方や、ちょっとした気遣いによって、自分を素敵に見せることはあなたにもできるんです!

子育て中なら、『ちょっとした』ことが難しいのは、よくわかります。
でも、1日に1分、一つだけでも自分のためだけの時間を作ってあげて。
あなただって、十分に素敵ママですよ。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

壁にピンが刺さらない?ピン以外に使える方法を調べてみた

ポスターやちょっとした小物をかけるフック。部屋に取り付けたいけど壁にピンが刺さらない場合はどんな方法...

平日休みにランチを一人で楽しむメリットや店選びのポイント

平日の休みにランチを行くのに一人だとなんだか不安という人もいるでしょう。いつもはランチは友達と行くこ...

美術作品のレポートをどうまとめれば良いのか

学校の課題で美術の作品に関するレポートを提出するのは、美術学校あるあるですよね。 しかし、ある程度...

洗濯物の部屋干しはエアコンを上手に使おう!洗濯物を乾かすコツ

洗濯をしたけど外に干すことができないときは部屋干しをしますよね。 でも、部屋の中に洗濯物を干すと、...

ワッペンはアイロンのあて方が大切!付け方のコツを解説します

子どもが幼稚園に通うようになると、ママとしてかわいいワッペンをつけてあげたいと思うのではないでしょう...

顔のバランスを黄金比率に近づくメイクで理想の自分を楽しむ方法

顔のバランスの黄金比について気にしたことはありませんか?黄金比とはバランスが安定した美しい顔の比率の...

うなじが毛深いとショートヘアはできない?毛深いうなじ対処方法

ショートヘアはうなじが毛深いと気になる!自分で見えない場所だから、なおさら気になるうなじ部分。 ...

リチウム電池の寿命はどれくらい?未使用でも長期保存は注意

スマートフォンを始め、私たちの生活に欠かせないものとなっているリチウム電池。便利な反面、注意点もあり...

団地のお風呂で実践できる収納術!狭いスペースでも上手に収納

団地のお風呂に収納スペースがなくて困っている主婦の皆さんもいますよね。お風呂場はあまりスペースが無い...

3人家族に必要な生活費とは?赤ちゃんのうちに節約しておこう

赤ちゃんが生まれて3人家族となると、夫婦でいた時よりもお金がかかるようになりますが、みんなはどうやっ...

レジンはこうして磨く!レジンの仕上がりが曇る悩みを解決!

ホビーやアクセサリー作りにレジンを使う方もいますよね。100円ショップでも道具が揃うため手軽に始める...

靴のストラップが外れる!その理由と対処方法について

靴のバックストラップが外れることありますよね・・・。歩いているときに外れてしまうといちいち直さなくて...

ラインのポイントの貯め方とは?上手に貯める方法について

ラインポイントの貯め方で簡単なのは、アプリを入れたり広告を見たりすることですがなかなか貯めるのに時間...

台風は場所で強さが異なる!進行方向に向かって危険な場所とは

毎年甚大な被害をもたらし、多くの被害者を出す台風。 実はこの台風、場所によって強さが異なるって知っ...

前髪のきれいな作り方と切り方のコツや失敗したときの対処法

前髪の作り方ひとつで顔の印象って違ってきますよね。 では、そんな前髪を自分で切るときの切り方の...

スポンサーリンク

綺麗ママへの第一歩。ファッションよりもまず、自分を隅々までチェックして

「綺麗ママへの第一歩。」ファッションよりもまず、自分を隅々までチェックしてみましょう。

お腹や二の腕などが気になるなんて事はありませんか?
また、体型はスリムでも、顔のたるみやくすみで実年齢よりも老けて見えたり、髪は手入れがされておらずパサパサのボサボサなんて事はありませんか?
そういった、老け見え要素満載ですと、いくらセンスが良い服を着ていても、綺麗ママとはいえません。

最初は、背筋を伸ばして、丸まった背中を改善することから初めてみましょう。
猫背でいると、マイナス面はたくさんあります。
背中を丸めることで胃腸を圧迫してしまい、便秘など胃腸の働きが悪くなってしまったり、血行不良により冷え性を起こしてしまうこともあります。

姿勢が悪いことで肩こりになり、そこから頭痛が起きるなど、猫背によるデメリットを上げていくと、キリがないほどです。
なによりも、背中が曲がっていると老けて見えます。
下手をすると、年齢は他のママとあまり変わらないのに、子供たちから「おばあちゃん?」なんて衝撃的な言葉を言われる可能性もあります。

綺麗ママの日常について。素敵なファッションを着こなすスタイルをキープする秘訣とは

「綺麗ママの日常について。」素敵なファッションを着こなすスタイルをキープする秘訣とは、一体どういったものなのでしょうか?

綺麗ママの行動を探ってみると、大抵のママはアクティブに活動しています。
基本の家事を一通りこなすのはもちろんのこと、友達とランチに行ったり、習い事に足を運んだりしています。
「あー、今日の家事が終わった」といって、ソファに寝転がってテレビを見たり、スマホのゲームにいそしんでゴロゴロしている素敵ママは、ほとんどいないと思われます。
テレビを見るにしても、綺麗な姿勢で座って見たり、スマホもあまり長い時間見ないようにしています。
おやつもカロリーの高いものではなく、ドライフルーツやナッツ類など、美味しくて栄養価も高いものを食べるようにしているのです。

綺麗なママは生まれつきのものだけではなく、日々の努力によって作られていくものなのです。

綺麗ママで居るにはファッションよりも髪型が重要!

同じTシャツにジーンズといった服装でも、きちんと髪を整えているママと、ボサボサした髪のママとでは、歴然とした差がありますよね。
綺麗ママで居るにはファッションよりも髪型が重要なのです!

「美容室に行きたいけど、子供がいて中々行けない」なんていうママ達の悲痛な叫びもあると思いますが、思い切って旦那さんと子供を留守番させても良いですし、美容室によっては、託児所も完備しているところもありますし、キッズスペースで子供を遊ばせられるところもあります。
旦那さんと相談をして、その時の子供の成長具合などと合った選択をしましょう。

また、子供がある程度大きくなって来たら、子供も一緒にカットしてもらうという手もあります。
ママだけではなく、子供もおしゃれな髪型になれれば素敵ですよね。

時短コスメで素肌のキレイもキープする

時短コスメで素肌のキレイもキープしましょう。

時短コスメには色々ありますが、その代表的なのがオールインワンタイプの基礎化粧品なのではないでしょうか。

オールインワンタイプの化粧品はその名の通り、化粧水や乳液、クリームの良さをひとつにまとめたものです。
確かにひと塗りで効果があるとは言われていますが、実際のところは「ちょっともの足りない」という声もちらほらあります。

ですので、オールインワンタイプの化粧品を使う場合は、プラスして、化粧水やクリームを足すと、より充分な効果が得られます。
化粧水をつけてから、オールインワンで仕上げをしたり、オールインワンを塗ってから、クリームで保湿効果を高めたりするのです。
そうすれば、いつもより手順は少ないのに、美肌の効果を得ることが出来ます。
また、どうしても時間が無い時は、緊急措置として、ささっと塗るだけでも良いのです。

綺麗ママになる最大の秘訣は『後ろ姿』

綺麗ママになる最大の秘訣は『後ろ姿』です。

背中が丸まっていたり、ブラが背中に食い込んで段差のある背中だと、綺麗ママとは言えません。
背筋を伸ばすだけではなく、普段からストレッチをして、背中美人を目指しましょう。

そのやり方のひとつをご紹介します。

  1. 最初は床にうつ伏せの状態になり、両手を方の横に置きます。
  2. 息をゆっくり吐きながら両手を床につけた状態で腕を伸ばし、体の状態も反らせます。この時、腕の力だけではなく、背筋と腹筋も意識しましょう。
  3. 今度は息を吸いながら、上体を床におろします。
    この時も腕の力だけに頼らず、背筋と腹筋の力も使いましょう。
  4. この上体の上げ下げを1日10セットを目安に行います。

慣れてきたら、朝晩10セットずつなど、回数を増やして行きましょう。

 - 生活を便利にするアイデア