年下男性が好き!年上女性と年下男性の相性や心理について紹介
2018.7.12
            少し前までは女性は年上男性が好き、と言う人が多くいましたが少しずつ変化が現れ、最近では年下男性が好きと言う女性も増えてきている傾向にあります。
また男性も年上の女性が好みだと言う人も増えてきており、現代の日本では恋愛対象になる異性の条件が昔に比べて多様化してきています。
そんな年下男性が好きな女性や、年上女性が好きな男性の心理状態などについて紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
- 
      
                
              
     - 
      
塾の先生が好き!大学生の塾の講師に恋をしてまったときの対処法
大学受験を控えている女子高校生の中には塾の先生のことを好きになってしまった人もいますよね。特に塾の先...
 
- 
      
                
              
     - 
      
彼女との頻度が知りたい!LINEやメールはこのくらいがベスト
彼女とのLINEはどのくらいの頻度で送りあっていますか? 毎日?週2~3回くらい?理想はやはり...
 
- 
      
                
              
     - 
      
男の人の方が独占欲や嫉妬心が強い?独占欲の強い男性には注意!
好きな人や恋人に、嫉妬してしまった経験ありませんか? あまりに独占欲が強い男性に悩む女性も多いはず...
 
- 
      
                
              
     - 
      
彼女の携帯がロックされていたら浮気の危険大?浮気を見破る方法
それまではそんなことがなかったのに、いつの間にか彼女の携帯がロックされていたら「もしかして浮気?」と...
 
- 
      
                
              
     - 
      
ペア小物で30代だってラブラブに!大人にオススメのペアグッズ
大人になると堂々とペアグッズをつけるのはチョット恥ずかしいですよね。でも30代だって小物でペアを楽し...
 
- 
      
                
              
     - 
      
塾の先生と恋愛したいなら成功させるためのポイントや注意点とは
塾の先生を好きになってしまったときは、その先生と恋愛へと発展させることはできるのでしょうか? ...
 
- 
      
                
              
     - 
      
左薬指に指輪をしている男性は既婚者?左手薬指にする指輪の意味
左薬指に指輪をしている男性を見ると「結婚しているな」と思いますよね。結婚している人は左手の薬指に指輪...
 
- 
      
                
              
     - 
      
女の人生はイージーモードだなんて言わせない!結構大変なんです
女の人生はイージーモードだ!なんていう男性がいます。 本当に男性よりも女性として生きる方が楽な...
 
- 
      
                
              
     - 
      
夫婦の会話なしでコミニュケーション不足!新婚なのに困っちゃう
熟年夫婦ならまだしも最近、新婚なのに夫婦の会話がないと悩む人が増えてきているようです。 幸せいっぱ...
 
スポンサーリンク
この記事の目次
年下の男性が好きな女性の心理状態はこんな感じ
女性の中には、好きになるのはいつも年下という女性がいます。
そんな女性が年下男性を好きになるには好きな人の世話を焼くのが好きというのも大きな特徴です。
誰に対しても世話を焼くのが好きという方はいますよね。
男性に対してだけでなく、小さな子供にもお年寄りにも自分が何かしてあげたいという気持ちは大切なことです。
このような女性は昔から姉御肌タイプで、周りの人からも信頼の厚いタイプが多いでしょう。
好きな人に対しても、何かと世話を焼くことで愛情を感じることができるタイプです。
世話好きなタイプの女性が、年上で頼りがいのあるしっかりとした男性では、お世話を焼くことができません。
どちらかというと、頼りなげで自分より年下のかわいらしさを感じる男性に惹かれるのかもしれません。
よく『母性本能がくすぐられる』というタイプの男性がいますよね。
そんな男性に心惹かれやすい女性です。
年下男子が年上の女性を好きになる心理とは?
では、年下の男性は年上の女性を好きになるのは、どのような心理なのでしょうか。
年上の女性と大人の落ち着いた恋愛をしたい
年上の女性に惹かれる男性というのは、年下の若い女の子と浮かれた恋愛をしたいとは思っていません。
年下の彼女と遊園地に行ってきゃっきゃとはしゃぐよりも、落ち着いたレストランやバーで、穏やかな時間を過ごしたい、そう考える人が多いでしょう。
女性に甘えるのが好き
女性から自分に甘えてもらうというよりは、自分が彼女に甘えるのが好きなタイプです。そして、甘えることによって、安心感を得たり安らぎを感じるのです。
女性に対しておおらかな愛情を求めます。
精神的に自立している女性が好き
精神的にも経済的にも自立している女性が好きという男性もいます。男性に頼りすぎずに何か困難があった時にも、自分で乗り越えられる強さを持った女性、そんな強さを女性に求めています。
特に最近は、正規雇用以外の形で仕事を持つ男性も増えているので、精神的にも経済的にも全て男性に頼ってしまうのは、男性からすると重荷に感じる人も増えているようです。
年下の男性が好きだと思う心理や理由はこれ
年下の男性は、年上の女性から見ると頼りなく見えてしまうこともあります。付き合っても甘えさせてくれなさそうとか、彼氏としては役不足にもうつってしまうことがあります。
その点、年上の男性は頼りがいもあり甘えさせてくれそうですが、どうして年下の男性に惹かれてしまうのでしょうか。
年下の男性が好みという女性は、元々男性に対して頼りがいや男性らしさを求めていないのかもしれません。
年上の女性が年下の男性が好きな理由は次のようなことがあります。
- 年下ならではの素直さがある
 - 可愛さを感じる
 - 恋愛経験が少ないところがいい
 - いたずらっ子のようなところ
 - いつもは頼りないのにたまに見せる男らしさにキュンとする
 - 自分の仕事に一生懸命に打ち込んでいる姿
 - 何か意見を言われても嫌味がない
 - 一緒にいると自分も素直になれる
 - 母性本能をくすぐられる
 
年下男性が好き!上手くコミニュケーションをとる方法
気になる年下男性との上手にコミュニケーションを取るには、どのようなことに気を付ければ良いのでしょうか。
まず、相手の言葉で気になるのは敬語ではないでしょうか。
年下の彼は、年上のあなたに対して当然敬語で話してくると思います。
でも、2人の距離を縮める上で、この敬語をどうにかしたいと思うなら、あえてあなたも彼を○○君ではなく、○○さんと呼んでみたり、彼に対して敬語で話してみてはどうでしょうか。
彼はきっと、あなたに対して「年上なので敬語じゃなくてもいいですよ~」というようなことを言ってくるでしょう。その時にはあなたから「じゃ、お互い敬語なしということで」というようにすると、ちょっと話しやすくなるのではないでしょうか。
また、相手に対して「若いねぇ」という言葉、これも避けたい言葉です。
あなたには悪気がなく言っている言葉でも、彼にとっては、「若いからちょっと下に見られている!?」的に取られることもあります。
年下男性にしてはいけない行為とは?
年下男性にしてはいけないNGな行動は他にもあります。
彼の仕事に口を出し過ぎない
年上のあなたから見ると、仕事の面でも口を出したくなることがあるかもしれません。
仕事上必要なアドバイスであれば、問題ないのですが、必要以上に仕事に口を出すことはおすすめしません。
彼にも仕事に対して男性としてのプライドがあります。必要以上に口を出されるのは、彼のプライドを傷つけてしまう恐れがあるのです。
口を出し過ぎずに彼の成長を見守る、そんなイメージで接するのが良いでしょう。
あまりに口うるさくなってしまうと、彼氏と彼女という関係よりも、息子と母親、そんな関係にも感じてしまうことがあります。
