世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

好きな人が同じ職場!上手くいくための効果的なアプローチ方法

2018.7.23

社会人になると毎日職場へ行くわけですがその中で同じ職場の人を好きになる場合はよくあるパターンだと思います。

同じ職場で毎日顔を合わせるのですから職場恋愛にはメリットもデメリットもあります。

その好きな人へアプローチする時、どんな方法なら上手くいくでしょうか?

こちらでは好きな人が職場にいる場合の良いアプローチ方法についてまとめてみました。

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

彼氏持ちの女性とLINEを毎日していると脈あり!

彼氏持ちの女性とLINEを毎日していると、もしかして「脈あり?」と思ったことありませんか? 彼...

好きな人が職場の年下男性の場合、あなたが振舞うべき態度はこれ

今までは年下男性が恋愛対象ではなかった女性も最近では映画やドラマの影響で年下男性を好きになってしまう...

旦那が信用できない私、また浮気されるかも!そんな悩みの対処法

まさか旦那が浮気していた? 一度浮気をされると、関係は修復したようにみえてもなかなか旦那や彼氏...

塾の先生と恋愛したいなら成功させるためのポイントや注意点とは

塾の先生を好きになってしまったときは、その先生と恋愛へと発展させることはできるのでしょうか? ...

彼女できない!諦めた!高校生男子へ彼女ができない理由と改善点

高校生になったら、彼女なんて誰でもできるもんじゃないの?そんな風に簡単に思っていた男子はいませんか?...

デート代は誰が払う?女性も?お金を払うときにわかること

デート代は男性が払うのが当たり前だと思っている女性は多いのではないでしょうか? 男性がデートの...

塾の先生が好き!大学生の塾の講師に恋をしてまったときの対処法

大学受験を控えている女子高校生の中には塾の先生のことを好きになってしまった人もいますよね。特に塾の先...

好きな人の匂いと相性!匂いを嗅ぎ分ける力は女性の方が強い

自分しか理解できないかもしれないけど、意中の男性の匂いがたまらなく好き!という女性が少なからずいるは...

誕生日に告白したい!電話で成功させるための秘訣とは

好きな人の誕生日に告白したい!でも直接だと恥ずかしいし緊張するから電話でと考える女子は多いのではない...

女友達の恋愛相談にうんざり!上手に対処する方法

女性が集まる席で、お互いの恋愛相談などをして盛り上がることありますよね。恋愛相談をするけどアドバイス...

高校生カップルあるある!思わず共感してしまうこと

高校生同士の恋愛は、大人の恋愛ほどデートにお金もかけられませんし、車でドライブというわけにも行きませ...

男性のマリッジブルーは多い?婚約破棄になる原因と乗り越え方

女性がマリッジブルーになることはよく耳にしますが、実は男性も意外に多いといわれるマリッジブルー。それ...

職場で好意を示されたのはなんと既婚女性!

職場で好意があるような素振りを見せてくる女性が居ます! でも、その女性は既婚女性!その気になっ...

先生への告白は手紙が効果的!告白の時期や教師と生徒の恋愛とは

先生を好きになってしまい、自分の気持ちを告白しようか悩んでいる人もいますよね。告白には手紙やLINE...

ボーイッシュな女子に人気のコーデ冬バージョンをご紹介

ボーイッシュコーデが今、女子に人気ですよね。ボーイッシュコーデ冬はどのようなところにポイントを置くと...

スポンサーリンク

好きな人が同じ職場にいる! アプローチしても良い?

同じ職場に好きな人ができた!
こんな場合、なかなか積極的にアプローチする事ってできませんよね?

好きな人の方からアプローチしてくれたらいいのですが、片思いの場合はそれはムリでしょう。

職場は恋愛をする場所ではなく、給料をもらう為に仕事をする場所です。

とは言っても、出会いの場になってしまうのも事実なのです。

職場で恋に進むキッカケは、みんなとコミュニケーションを円滑に取れてステキ!とか、真剣に仕事をしている姿がステキ!なんて事などではないでしょうか?

一般的なイメージで付きあうことなるのは男性からの告白がキッカケになると思いますが、告白は絶対成功するものではありません。
また、社内恋愛で告白が成功しなかった事を考えると、なかなか男性からアプローチしていくにはリスクがあるでしょう。
なので女性からアプローチしても良いのでは?

好きな人が同じ職場だからこそ出来る、アプローチ方法

毎日顔を合わせる職場で好きな人ができたら!
こんな方法でアプローチしてくださいね!

まずは、目が合ったら笑顔ですよ!
同じ職場にいるので、目があうチャンスもあるでしょう!
目が合ったら、笑顔を忘れずに!ヘラヘラ笑うのではなく、ニコッと微笑む感じが○!

次は、彼のいい評判を流す事です!
「○○さんって、すごい仕事ができますよね!」なんて感じで、周りの人に好きな相手を誉めるようにしていると、そのうち本人の耳にも入るでしょう。

自分の事を評価してくれた事で、相手もその人の事が気になってしまうでしょう!
これは時間がかかるアプローチ方法かもしれませんが、ぜひ挑戦してみてください。

また、彼の仕事を手伝う事も方法の1つです。
好きな人が、忙しくて大変そうにしていたら、助け舟を出してあげるのも有効な方法でしょう。いつも手伝いますと言っているとわざとらしいので、ここぞ!という場面で助け舟を出すのです。

職場に好きな人ができたあなた!この方法を実践してみてくださいね!

好きな人が職場にいるなら、アプローチ方法はやっぱり王道の挨拶から

好きな人が職場にいるなら、挨拶をする時に笑顔や声の明るさを心がけることが大事です。

良い人間関係の始まりは、挨拶からと言われますよね?
これは恋愛でも一緒です。
笑顔や声の明るさを心がけて、好きな人に挨拶しましょう!

そして、ここにもう1つ工夫をしてください。
それは、挨拶に一言付け加える事です。

天気の話題などなら簡単では?
「おはようございます!今日も暑いですね!」なんて、当たり前の事を言っているようですが、他の人と差をつける事ができます。

また、これは上級者ですが、好きな人を褒める方法もあります。
でも、いきなり褒めるのもおかしいでしょう。

なので、オシャレに気を使っている人なら、おはようございますの挨拶の後に、「今日のネクタイ、ステキですね!」なんて言うと、あなたの印象が相手に残りやすいでしょう!
挨拶で好きな人にアプローチしてみてくださいね!

好きな人と毎日会える!職場恋愛のメリット

職場恋愛のメリットとはどんな事があるのでしょうか?
メリットを紹介します!

それは

  • 仕事を利用して接近できる事!
  • 共通の話題が多い事!
  • 飲み会で仲良くなれる事!

この3つがあげられます。

同じ職場だと、頼みごとをする時にも好きな人にお願いしたりして、会話のキッカケを作りやすいですよね!

そして、共通の話題が多いのも同じ職場の強みでしょう。
悩みを共有すると気持ちが通じ合えると思いませんか?
仕事の愚痴なども話せて、距離を縮める事もできるでしょう。

また、職場での飲み会をキッカケに打ち解ける事もできますよね!
もし、幹事を引き受けるとしましょう。
そうしたら、好きな人に店選びなどで相談したりする事もできます。

飲み会はお酒が入るので、職場とは違う面を見る事が出来るのではないでしょうか?
好きな人との共通点を見つける事ができるかもしれませんね!

好きな人が同じ職場にいることのデメリットとは?

上記では、職場恋愛のメリットについて紹介しましたが、ここでは反対のデメリットについてです。

デメリットは

  • ムダな嫉妬心
  • 毎日顔を合わす
  • 仕事場での関係がプライベートにも影響してしまう

この3つでしょう。

同じ職場だと、同僚と仲良く話していたり、上司にニコニコしていたりする場面を見る事になりますよね?
これは普通の事ですが、嫉妬してしまう事もあるのではないでしょうか?
こんなムダな嫉妬で、ムダなケンカをしてしまうなんて事も・・・。

また、喧嘩しても、別れても、それでも職場は同じなので顔を合わさなくてはいけません。

そして、プライベートな時間でも職場の話が出て、仕事とプライベートを完全に分離させることが難しくなってしまう事も!
仕事内容を知っている相手にいつも愚痴をこぼしてばかりいませんか?

このように職場恋愛でのデメリットもあるのです。

 - 男女の関係に関わる疑問