世の中の情報を再調査

SOCIAL MEDIA

世の中の情報を再調査│RealWorldReserch

彼女との頻度が知りたい!LINEやメールはこのくらいがベスト

2018.7.15

彼女とのLINEはどのくらいの頻度で送りあっていますか?

毎日?週2~3回くらい?理想はやはり毎日送るという人が男女ともに多かったようです。
LINEの頻度はそのカップルによりますが、長続きカップルはどんな感じなのでしょう?

また彼女のLINEが最近冷たい?そこにはこんな事情があるのかもしれません。

他にも彼女とのLINEでのポイントも紹介します!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

彼氏が怒るとキレて物に当たる。彼との行く末について

彼氏が怒るとキレて物に当たる。 こういうことをされると『私が悪かった』と思わされることもありま...

夫婦のベッドはシングル2つを並べる方がおすすめ!

夫婦一緒の寝室で寝ている方も多いと思いますが、みなさんどんなベッドにしていますか? ダブルベッ...

男の人の方が独占欲や嫉妬心が強い?独占欲の強い男性には注意!

好きな人や恋人に、嫉妬してしまった経験ありませんか? あまりに独占欲が強い男性に悩む女性も多いはず...

同い年の彼氏とは割り勘がオススメ!自然に割り勘にする方法

同い年の彼氏とデートをするときの食事代は割り勘が普通?同じ年齢なら、割り勘と決め付けてしまうのはちょ...

好きな人の応援がしたい!同じ部活なら一番近い所で応援出来る!

好きな人が頑張っている部活の試合があったりすると応援に行きたくなりますね。 せっかく応援に行く...

ボーイッシュな女子に人気のコーデ冬バージョンをご紹介

ボーイッシュコーデが今、女子に人気ですよね。ボーイッシュコーデ冬はどのようなところにポイントを置くと...

彼氏がプリクラを嫌い!彼氏と一緒にプリクラを撮る方法・誘い方

彼氏と一緒にプリクラを撮りたいけど彼氏がプリクラを嫌い…。こんな悩みを抱えている人もいますよね。彼氏...

先輩とのラインが毎日だったら脈アリ?その判断基準を知ろう

片思いの先輩とラインのやり取りしていると「もしかしたら、先輩も私のことを好きなのかな?」と思ってしま...

塾の先生と恋愛したいなら成功させるためのポイントや注意点とは

塾の先生を好きになってしまったときは、その先生と恋愛へと発展させることはできるのでしょうか? ...

好きな人が職場居ます!視線を送るけど無視…。脈なしですよね

好きな人が職場にいる場合、自然と彼のことを目で追ってしまいます。 そんな時、彼とどのくらい目が合い...

男性のマリッジブルーは多い?婚約破棄になる原因と乗り越え方

女性がマリッジブルーになることはよく耳にしますが、実は男性も意外に多いといわれるマリッジブルー。それ...

年下男子の好きのサインを見逃すな!彼らのアピール方法とは

年下の男性は、恋愛対象ですか? いやに懐いてくる、職場の年下男子。 もしかしたら、あなたに対...

おなかの赤ちゃんの性別が判明してショック!

待望の妊娠がわかると幸せですよね。妊娠の後に気になるのが性別です。性別が判明してショックを受けること...

好きな人の匂いと相性!匂いを嗅ぎ分ける力は女性の方が強い

自分しか理解できないかもしれないけど、意中の男性の匂いがたまらなく好き!という女性が少なからずいるは...

クリスマスにプロポーズをするなら、ディナーをしながらがいい

女性の皆さんにとってクリスマスにプロポーズされるのが、憧れですよね。 ディナーをしながら楽しい...

スポンサーリンク

彼女とのLINEの頻度はどのくらいなの?

彼女や彼氏との連絡頻度は個人によってもベストだと思う回数は違うもの。毎日でもLINEしたいという人もいれば、数日に1回なんて人もいるのではないでしょうか?

男性と女性とでも考え方は違うと思いますが、LINEの頻度についてどう考えているのか聞いてみた調査があります。

まず男性に「彼女とのメールやLINEのベストな頻度は?」と質問したところ、毎日と答えた人は半数以上、週4~6回と答えた人が20%以上いました。

では、女性はどう考えているのでしょうか?

女性の場合も男性と同じで、毎日が半数以上、そして週4~6回が22%でした。

男性も女性も好きな人となら毎日でもメールやLINEをしたいと考えている人が多いと考えられるのではないでしょうか?

長続きするカップルの彼女や彼氏のLINEの頻度やメリット

LINEの頻度は、多いから良い、少ないから悪いとは決めつけられません。それぞれカップルの性格によっても違うでしょう。

しかし交際が長続きしているカップルのほとんどは、毎日LINEをしているようです。

毎日LINEするのって面倒と感じる人もいるかもしれませんが、毎日するからこそ相手の生活のリズムがわかるようになるのです。

仕事やバイトの時間、学生の場合であれば部活など毎日LINEしていると相手のスケジュールがわかってきます。そうすると迷惑ではない時間帯に連絡をすることができるようになります。

またすぐ返信がない場合でも「そういえば今日バイトだと言っていたな・・・。」と気にせずに返信を待つこともできますよね。

彼氏や彼女だからこそ、相手の迷惑にならないようにすることも大切なのです。

それが長続きするカップルの特徴と言えるでしょう。

彼女とのLINE頻度の理想は?時期にもよります!

彼女とのLINE頻度の理想は交際期間や時期によっても違いがあります。

付き合い始めたばかりのカップルであれば、毎日何回でもLINEをやりとりをするでしょう。好きな人とLINEしている時間は幸せ以外の何者でもないのではないでしょうか?

しかし、どんなカップルであってもその状態は長くは続きません。一気に冷めていく可能性もあります。

その状態を避けるためには、LINEのやりとりの回数や頻度を考えましょう。彼氏や彼女とであれば、永遠にでもLINEしていたいかもしれませんが「もうちょっとLINEしたいな。」という段階で終わるようにするのです。そうすれば、また翌日にLINEする楽しみがあります。一気に吐き出さないように小出しにするのです。その方がカップルとして長続きすることができるのです。

また、交際期間が長いカップルの場合は反対にLINEの頻度を多くするようにしましょう。メッセージではなく、通話で直接話してみることもおすすめです。

LINEであれば文章が短く事務的になってしまうことでも、電話だといろいろな話ができることってありませんか?さらに直接話し相手の声を聞くことによって安心感を得られるとも言えるのです。

LINEはカップルにとってとても良いツールです。有効に使うようにしましょう。

彼女のLINEが冷たい?原因は?

付き合い始めの時のLINEは、その内容もラブラブだったカップルも多いでしょう。しかし、交際が長くなるにつれて彼女からのLINEの内容が冷たくなったと感じることもあるのではないでしょうか?

しかし、それは愛情が冷めたわけではありません。会っている時もそっけないという場合は例外ですが、そうではない場合はこんなことが原因かもしれないのです。

まず一つ目に考えられるのは「LINEの頻度が多すぎる」こと。次に会う約束をしているのであれば、LINEしなくてもよいと考える女性もいるのです。また、LINEという文字の世界よりも直接会って話す方を好む女性もいます。

次に考えられるのは、そもそもLINEが好きではないということ。女性の方が毎日連絡を取りたいと考えていると思われているかもしれませんが、そうではない女性もたくさんいるのです。

仕事が忙しくて、既読スルーしてしまう女性もいます。毎日LINEすることが愛情表現とは言い切れません。

また、意図的に冷たくしている場合もあります。マンネリ化していると感じた女性がよく行うようですが、返信せずにあえて放置するのです。彼氏にまた追いかけてもらうために行うという女性もいるのです。

彼女のLINEが冷たいと感じた場合は、上記のような原因を考えてみましょう。

彼女へLINEをする時のポイントとは?

彼女へLINEする時、つい「好きだよ。」とか「今すぐ会いたい。」というような甘い言葉を使いすぎてしまっていませんか?

男性は直接会って伝えるよりも、LINEで文字を使う方が言いやすいという人の方が多いでしょう。

しかし、何度も使うのは控えるようにしましょう。

もちろん気持ちを伝えることは大切なことです。しかし、「好き」という言葉は直接言われたいもの。文字だとその効果は減ってしまうのです。

しかも何度も言っていると、言葉の重みを感じてもらえなくなります。さらに特別な言葉でもなくなってしまうでしょう。そのため、マンネリ化してしまう恐れもあります。

甘い言葉は本当に必要な時に直接言うようにしましょう。LINEで使いすぎるのはNGです。

また、デートの後やプレゼントをもらった時などは、LINEで改めてお礼を言うようにしましょう。「ありがとう」という言葉は何度言われても良いと思いませんか?感謝されることで嬉しく感じない人はほとんどいないでしょう。

長続きするためには、こんな気遣いが必要です。もう一度彼女とのLINEについて見直してみませんか?

 - 男女の関係に関わる疑問